店長日記

332

ワンコもニャンコもみんな「定位置」がありますよね。

安心して眠れるところ、お気に入りの場所。

我が家のチワワのぽちゅこは日向ぼっこが大好きで太陽の角度をによって日の当たる場所を追いかけます。
面白い写真が撮れたら紹介しますが、太陽最優先なので、ものすごいいごごち悪そうな場所も行きます。

猫ちゃんは偵察や探検、見張りや好奇心や「なんで?」って言う場所多いですね。



福島県のちびちゃんのおやすみ前・・・。




やっぱり自然界では、眠る時が一番無防備ですからね。
安心して眠ることができる場所って大切です。

ちなみに・・・「犬と一緒に寝てはダメ」って言う意見もありますが・・・

私個人は、条件付きでOKだと思ってます。

「飼い主さんと一緒でないと眠れない」とかになっちゃうと良くないかと思います。

どんな子もたいてい生涯に1回?以上は入院したり一緒に眠れないことってあります。
最近は災害も怖いですしね。

一旦ゲージで1人で眠れるしつけはしておいた方が絶対にいいです。

ただでさえ大変ないざっていう時に困ります。

少し前に実店舗のお客様トイプードルちゃんも大変でした。
検査入院を半日しただけで・・・ゲージが苦手で、半日ずっと不安で8の字を書くようにグルグル・ウロウロしていたようで・・・
病院もゲージですからね。

首や腰を痛めて、立てなくなってしまい、1週間くらい大変でした。

ゲージやキャリーが可愛そうって言う人も多いですが、うまく訓練してしまえば、落ち着く自分の場所となり好んで入るくらいになります。

ストレスがかかるいざって言う時に、ストレスを半減させることができるか、何倍にもなってしまうか・・・です。

ちびちゃん!
いつもありがとう。

ちびちゃんはゲージどうなのかな。
おりこうさんそうだから大丈夫かな。

気持ちいい暖かい安心して眠れる場所、それとお母さんのたっぷり愛情があって幸せだね!

 


次は宮崎県のスリーニャンズ達!


まず、黒猫のねこちゃん。




んん?
ねこちゃん、そこはトイレですけど・・・。

一旦こうなると、オモチャやゴハンでも動じないそうです・・・。

ニャンコあるあるですよね。
なんかトイレとかお風呂好きな子がいます。



次はくりちゃん!




あれ・・・なんかめっちゃ可愛いし面白いけど・・・

くりちゃん、何してんの~?

でもなんか分かるととうか・・・楽しそうね。

夜電気を消してもこのままだったそうです。




最後はねりちゃん!


(飼い主様の敷地内です)


ねりちゃんはまるで忍者だそうです。

でもなんか確かにお日様と影がちょうどよくて、木漏れ日が気持ちよさそうね。

ねりちゃん、なんとも言えないお顔になってます。


3人ともいつもありがとう!

幸せそうな環境とたっぷりの愛情があって本当に良かったね。
これからもよろしくね。

いつも同じこと、つまらいことで申し訳ないです。

でもね。
本当にダメですって。

しょーもないこと言って申し訳ない。
ここでは栄養学とかもっといいお話したいのですが、逆にそんなどうでもいいこと言ってられない・・・。


実店舗でも、ご相談の前に、肥満が気になってしまいます。

グレインフリーがどうとかの場合じゃない、どうでもいい、肥満が・・・。

日本の犬猫ちゃんって半分以上、6割か下手すると7割が肥満ちゃんです。

人間は自己責任です。

でも犬や猫は自分でコントロールできないから、飼い主さんの飼い主さんの責任です。

「この子は良く食べる、欲しがるから仕方ない」・・・?

違います。それでも飼い主さんが管理するものです。

ゴハンが少ないのやおやつが少ない、欲しがるのが可哀そうだ・・・って言いますが・・・。

じゃ例えば痩せてガリガリも肥満も一緒ですよ。

太って死ぬんも、飢え死にするのも一緒です。

飼い主さんが管理してないから死んだんです。

ああ・・・怒ってるからもっと言いますよ。



また実店舗の美容室のお客様ワンコが亡くなってしまいました。

いつも亡くなってしまった後は、飼い主さんを傷つけたくないから、気を使っていました。

でも、今日はもっと言います。

まだ8歳です。

ずっとずっと言いました。
「太りすぎですよ、長生きしないですよ、死にますよ」


理想の体重の倍じゃきかない、3倍近くはありました。

身長169センチの私だったら、150キロくらいじゃないでしょうか?

そんな私が突然死したら、心臓など肥満が原因だと思いませんか?

何度も何度も言ったじゃないですか。
死にますよって。


でも実は、これでもこのお客様には少し遠慮してました。

だから私も後悔しています。

飼い主さんが、以前の勤め先の先輩の両親だからです。
先輩の紹介だからです。

だから許せないくらい太ってましたが、断らずにトリミングしていました。

そのかわり・・・正直言います。
こんな飼い主さんがいるのは恥ずかしいし、嫌なので、この子はSNSにも載せていませんでした。

先輩にも肥満は伝えました。
それでも変わらないので、前回にはもう関わりたくないと先輩に電話しようか悩みました。


もう今度からは先輩とか親戚とか紹介とかどうでもいい。
誰にも気を使いません。

人間関係がダメでも友達がいなくても、家族や先輩や紹介者の顔に泥を塗ろうが、どうでもいい。


関わりたくないからお店に来て欲しくもない。

いや、今度は「虐待」と言うことでワンコを取り上げ通報して警察や大阪府の動物愛護畜産課に相談します。


トリミングの際に私に毎回も言われている飼い主さん、どうか気が付いて欲しい。

太って死なせるのも飢え死にさせるのも同じです。飼い主さんの責任です。

オヤツがないと可哀そう・・・?

いくらでも欲しがるんです。飼い主さんが管理しないと死ぬんです。


これ別に珍しいことでも何でもなくて、当店は他に比べて極端に少ないはずです。

重度な肥満で死んでしまう(殺されてしまう)ワンコやニャンコ、全国に山ほどいます。

全国のトリマー、ペットショップ店員、獣医、目を覚まそうよ!頑張ろうよ!

何を黙ってみてるねん!
オヤツ勝手もらって「ありがとうございます」なんて笑ってる場合じゃないやろ!

私だけがいつも変態になるやん。
プイって怒って帰られて・・・あとでウィ~ンで苦情のFAXが・・・。
どこのお店にも、どのトリマーにも、どの獣医さんにも言われたらちょっとは変わるって。


私はこれからはとことんやりますよ。

お客様も本当に取り上げるかこちらから虐待で通報しますから、あとは消費者センターなり警察なりご相談ください。


国は、肥満でも虐待で通報⇒保護できるシステムを作ってくれ。
せめて理想の3倍くらいからは保護しないといつ死ぬか分からないから。

こちらは、千葉県のこぶうちゃん。

コロナや緊急事態宣言の影響で、在宅のお母さんに、ゴハンくれくれ!遊んでくれくれ!

コロナでお留守番が減った猫ちゃんやワンちゃんいっぱいいますよね。

そして私達にとっても一緒にいられる時間が増え、在宅でも癒してくれるから、本当にこの子達に助けられますよね。

お母さんを追いかけまわした後は、お気に入りのおもちゃを枕にすやすや・・・。




先日は「子供の日」のお写真・・・






あら、やっぱりこぶうちゃん可愛い。
素敵。

こぶうちゃん、なんか・・・なんでも似合うね。

鯉のぼりや和の雰囲気もばっちりですね。

めちゃくちゃ似合ってる。


こぶうちゃん!いつもありがとう!

いつもお母さんとお父さんに大事にされて愛情いっぱいだね。
良かったね。

これからも元気いっぱい食べすぎず食べて、まだまだ長生きしようね!

お客様のお写真です。

今日は東京都のハナちゃん。


ハナちゃんの最近のお気に入りはコレ・・・!








ハナちゃん・・・何それ・・・

そう、何の変哲もないただのひもが、最近一番のお気に入りだそうです・・・。

ありますよね。
猫ちゃん。

面白そうなオモチャを買ってあげても全然興味持ってくれないのに・・・なぜか急にそこら辺にあったヒモとかで遊びだす・・・。

食べ物もですが、オモチャにも好みや趣味?があるのが面白いですね。


そんな、ハナちゃん!

実は先日9歳のお誕生日だったそうです!




ハナちゃん!

お誕生日おめでとう!

それからいつもありがとう!

もう9歳か・・・早いな・・・。

まだまだ元気で、猫ちゃんなら20歳目指して元気でね。
いや30歳だってこれからならありえるかもよ!

これからもよろしくね!

福島県のちびちゃんです!

11歳ですが、まだまだ全然バリバリめちゃくちゃガンガン元気で、毎日走り回り飛び回っているそうです(笑)

花々が咲き競う「桃源郷」花見山公園がお近くだそうで、毎日お散歩できるそうです。

この日も、菜の花畑の迷路で佇んでいます!

やっぱり愛犬家は近くにいいお散歩コースがあるかどうか・・・ですよね。

私も結局それで住む場所を決めたような気がします。
「狭山池」が近所です。

だから最近・・・また💩が多くて・・・
一部の人だと思うのですが、毎日放置する人が一人いるだけで、1週間で💩💩💩💩💩💩💩ですからね。






ちびちゃん、汚い話してごめん・・・

毎日キレイで楽しいところお散歩連れてもらっていいね!
幸せだね。

お母さんもちびちゃんが可愛くて可愛くて仕方ないんだよ。
良かったね。

これからもよろしくね。

宮崎県フランちゃんもお花見です。

あぁ~
なんかやっぱりいいなぁ・・・

幸せそうなお写真を見ると無条件に癒されますね。

しかもこういう写真は本当に心から癒されます。

動物が好きだからでしょうか・・・。
例えば友人がちょっと高級車を買ったって写真送ってくると・・・若干ひがんだりうらやましかったりもします。

でもフランちゃんのお写真は、大型犬飼えていいなって羨ましいですが、妬んだりひがんだりが無く心からほっこりできます。

なんやろ・・・
ひがんだり妬む割には、実は高級車の方が興味ないから何も感じないのでしょうか・・・。

確かに、新車買ったってラインが来ると返信に困ります。
「へえ」くらいしかなんとも思わないかも・・・。

ハムスター買ったって言う写真が来たら、すぐに返事できます。
初めて自分がハムスター飼った時とか、アルバイト先で管理を任せてもらえるようになった時や、初めて自分で販売した時の喜びが込み上げてきて・・・
「僕とハムスター」って長~い作文を頭の中で書いてしまいます。

道理で友達少ないわけだな。


フランちゃんの写真は、フランちゃんや飼い主さんが幸せそうで、本当にいいなって思う。

同時に、自分はこの仕事が好きなんだと自覚します。

車屋さんでなくて良かったです。
タブン、車の写真送ってこられても何も感じない・・・。
なんで写真を送ってくるのかもわからないですし(笑)・・・そういや初めて車を買った時から・・・一回も自分の車の写真なんか撮ったことが無い・・・。

スマホにも亀の写真やハゼの写真まであるのに、車は1枚もない・・・。

一枚撮ってあげよ・・・。









フランちゃん、いつもありがとう!

わけわからんこと言うてごめんね。

とにかく、癒された。
ありがとう。

フランちゃん、他のたくさんのワンちゃんやネコちゃんの幸せに少しでもかかわることができて良かった。

これからもみんながちょっとでも元気で長生きできるように頑張ります!

東京都のハナちゃん!

春になって来て・・・お花見して元気に遊んで楽しいみたいです。

なんかいいなあ・・・。






ハナちゃん!
いつもありがとう。

めっちゃ元気そうだね。

クンクン♪してお家でお花見出来て良かったね。

犬ほどはお散歩も難しい猫ちゃん。

こういうのもいいと思います。
やっぱり刺激と言うか、少しでも自然を感じられるような工夫はできるだけしてあげて欲しいです。

でも観葉植物やお花に関しては、香りに敏感な子や食べてしまう子もいるので、こうやって飼い主さんと一緒に楽しんでくださいね。


ハナちゃん!
いつもめちゃくちゃ可愛がってもらって本当に幸せだね。

これからもよろしくね。


🌸
絵文字が多いのは・・・今回はインスタの投稿をそのまま貼ってみたからです。

 

こないだのお休みは、ワンコ生活。

狭山池の🌸、いい感じですよ。

朝からひたすらお散歩🚶‍♀️🚶‍♂️🐕🐕
帰ったらお昼寝🛌💤
起きたら食べる🍱
食べたら寝る🛌💤

起きたらまた狭山池🌸ひたすらお散歩🚶‍♀️🚶‍♂️🐕🐕

結局、狭山池2周半。
私の万歩計12000歩超えてました。
良く歩いて昼寝💤も2時間くらいしました😅
もちろん、15歳のトイプードルのプー子も、チワワのぽちゅこも一緒です。

 

なんども言うけど…

チワワ1時間散歩してすっご〜い❗️は勘違いですよ。
チワワもシェパードも同じです。

1時間で歩く距離とか早さなど、運動の質は違いますよ。

でも、時間と身体の大きさは関係無いです。

みんな1日は24時間。

大型犬は12時間寝て、小型犬は6時間しか寝ない…なんてこと無いですよね?
睡眠時間も一緒、だから起きてる時間も運動時間も同じです。

もっと解り安く?言うと、「退屈な時間」は身体の大きさと関係ない。

一日中家の中にいて、退屈なのはシェパードもチワワも同じ。
風も太陽もない、土も草も花も無い、家の中で見える景色はチワワもシェパードも同じ。

もっと解りにくく?言うと、太陽や風、土や草花の香り、見る景色、五感で感じるもの、自然から得るエネルギーと身体の大きさは関係ない。

ワンコが世界一幸せの国⁉️って言われるドイツでは、犬を外に出すことが法律で義務付けられてます。
さらに厳しくなって、1日1時間のお散歩が義務になりそうです。

肝臓、腎臓、肥満、結石、胆泥…いろんなご相談が毎日ありますが、かなりの確率で、運動不足だと思います。

獣医さんは教えてくれませんが、運動量増やすだけで改善することがめっちゃくちゃ多いです。


お散歩全く行かない小型犬ちゃんは、若くてもお爺さんみたいな身体してます。
筋肉が無いんです。

筋肉は関節などの天然で自前の優秀なサポーターです。

お散歩あまりしない筋肉がないチワワちゃんなどは、極端な寒がりさんが多いです。

筋肉は熱を作ります。
筋肉がないと代謝が悪いんです。

冬のチワワは洋服必須の子も多いですが、我が家のチワワのぽちゅこは年中裸です。
変態じゃないです。元気なだけです。

筋肉中でも悪いものを解毒するような働きがあり肝臓などの仕事をサポートします。

運動不足は血流も悪くします。

お馬さんは、骨折しただけで安楽死になってしまうのですが、歩くことや脚に心臓みたいにポンプの働きがあるからです。

犬猫や人もお馬さんほどでは無いですが、適度な運動ってとても大切です。

精神的な健康もです。

無駄吠え、噛む、お留守番出来ない…などほとんどの問題行動は運動不足です。
無駄に吠える元気が有り余ってるんですから。

 

「うちの子、歩かない。お外喜ばない…」って言う飼い主さんや、ほとんど外を知らないで育ってしまった保護犬ちゃんなどは、訓練士さんなど相談して少しずつでも変えて欲しいです。
特に、若くて健康な子は、今のうちです。

時間が無い人は、訓練士さんに預けたり、犬の幼稚園みたいなところも沢山あります。

毎日じゃなくてもいいです。
その代わり、たまには一日中外で一緒に過ごしてあげて下さい。

「お家の中で十分」って言う人は、胸張ってそう言えるくらい、いっぱい遊んで、いっぱい一緒に時間を過ごしてあげて下さい。

もちろん、犬種、体質、性格、年齢もあります。
ただ、小さいだけが理由で全くお散歩行かないのは、間違いだと思います。

特に若くて健康な小型犬ちゃんでお散歩全く行かない飼い主さん😢
ペットショップに「お散歩行かなくていい」なんて言われた飼い主さんも多いようですが、間違いだと思います。

 

今日は宮崎県のニャンズ達・・・

まずはねこちゃん



あら、ねこちゃん、どうしたの・・・・?
カラー嫌だよね。
しばらく頑張ろうね。

お腹のお肌に少し炎症ができちゃって舐めてしまうからこうなってしまったそうです。

カラー嫌ですよね。
なんか他に方法があればいいのにね。

ちなみに、他の方法としては、浮き輪のような空気を入れるタイプのカラーがあります。
「ムーンカラー」って言うものです。

当店でも取り寄せることはできますが、こういうのって必要な時にすぐ要りますからね。
メガホンと同じで普通のカラーだと音が反響して、それもかなりのストレスで、ムーンカラーの方がそれはずいぶんマシだったりします。

でも、サイズとかが難しく、特にワンコですとパグちゃんみたいな短頭種とダックスみたいにお鼻が長い子では全然違います。


あとは、「避妊スーツ」って呼ばれたりする服です。
文字通り不妊手術なんかですと、これで大抵大丈夫です。
ぴったり系の洋服でも代用できます。
舐めて欲しくない場所によります。

洋服になれている子は、ほとんどストレスになりませんが、ネコちゃんをはじめその時まで洋服の経験が無いと嫌がることも多いです。
予測できる不妊手術などですと、手術前から練習しておくといいですね。





くりちゃんは元気そうね。

くりちゃんは甘え上手なんだってね。

「布団出してニャ~♪」とか「あれ食べたい♪」などいつも要求してくるそうです。
可愛いからつい甘やかしてしまいますよね。

でも不思議ですよね。
猫や犬と暮らしていると、言っていることがかなり分かるようになりますよね。

私達も自分のパートナー以外にも毎日トリミングでワンちゃんと接するので、あと100年くらいこの仕事を続けることができれば、完全に犬と話せるようになれそうです。





ねりちゃん!
あれ?何しているの?

事務所から練習中の教習車をチェックしているそうです。

「はい、そこ右!」
「しっかり安全確認だニャ~!」

事務所の看板猫だったねりちゃん・・・
どうやら指導員を目指しているようです。

猫が指導員の教習所があったらいいですね・・・。
失敗したら猫パンチが飛んできたり・・・。

ねりちゃん!是非頑張ってえ~(笑)


3人ともいつもありがとう!
これからもよろしくね。

ねこちゃん、早く良くなるといいね。

 

今日は、東京都のハナちゃん。


当店からの荷物が届けば・・・

まずは、しっかり検疫。




安全を確認してから、「コレ私のだニャ~♪」

そのあとは、最近お気に入りの窓に張り付けるタイプのベッドでのんびりこ♪




こっちの形は最初嫌いだったのに、最近はこっちも流行り♪




ネコちゃんって、なんでも飽きっぽいです。

ゴハンもだし、オモチャなんかもすぐ飽きる子が多いです。
ワンコですと、一回気に入ると下手すると生涯の宝物にしますがネコちゃんでそういうのはあまり聞かないです。

食べ物やおもちゃだけなく、ベッドや居場所、行動まで急に流行ったり飽きたりしますよね。

飽きっぽいと言うか好奇心や探求心が強いのだと思います。

ゴハンに関しては、あまり付き合うとどんどん我儘のグルメニャンコになってしまいます。
それに、若くて健康であればいいですが、ある程度の年齢で、例えば腎臓が悪くなって制限が必要になった時、飼い主さんが決めた食事を食べてくれないと大変困ります。

困るどころか・・・それができるかどうかで余命が決まります。

だから「ゴハンは飼い主さんが決めるもの」です。

その代わり、オモチャや遊び、寝る場所やベッド、猫タワーなど、いろいろ工夫して、好奇心や探求心をできるだけ満たしてあげたいですね。
お外へ出すと、事故やケンカ、害虫、病気、排泄マナーなど・・・やっぱり出せないですからね。


ハナちゃ~ん!

いつもありがとう!

ハナちゃんの「流行る」「飽きる」はお母さんはまだまだ謎らしいよ。
ハナちゃんの好奇心探求心冒険心は無限なんだよね。

これからも元気でよろしくね。

今日は頑張ってる猫ちゃん!!

東京都のキャロルちゃんです。


実はキャロルちゃん・・・

去年の夏に鼻腔内腫瘍が見つかって・・・。

そんなに多くないですが、たちの悪い癌です。

多くないとは言え、私個人も昨年チワワのぽっけを同じ癌で亡くしました。

今のお客様でも、猫ちゃんではこのキャロルちゃん、ダックスの小太郎ちゃんは同じ鼻腔内腫瘍で闘病を続けて頑張っています。

あとは、手術と放射線治療を経て、もう5年?元気に頑張っている奇跡のイングリッシュスプリンガーのハグちゃんがいます。

キャロルちゃんも、秋に抗がん剤治療と4回に及ぶ放射線治療を頑張りました。

放射線は週に1~3回を数週間続けるのですが、毎回全身麻酔です。
腫瘍の状態を定期的に調べるCTやMRI検査も基本的には毎回全身麻酔です。

お父さんをはじめご家族の皆さんの努力と、キャロルちゃんの生命力で、なんとなんと・・・

1月の検査では、腫瘍はほぼ消えていてリンパ節や他の臓器への転移もありません!

すごいぞぉー!! キャロルちゃん!!


実は我が家のぽっけは、放射線治療も頑張りましたが、発見から2か月も持ちませんでした。

他の癌もそうですが、積極的な治療をしても、全然ダメな時もあります。
苦しい思いをさせてしまっただけかと、ひどく後悔することもあります。

そう考えて、できるだけ負担の少ない温存的な治療方針を選んで、すぐにダメだと、もっとやれば良かったかとやはり後悔が残ります。

積極的な治療、温存療法、どっちを選んでもダメな時はダメで、当然深い後悔が残ってしまいます。
あれがダメだったのでは・・・あの時あれをすれば良かったのでは・・・って、何回も何回も何回も考えてしまいます。

落ち込みすぎて時々どこかへ落ちそうになったり、胸にぽっかり穴が開いてしまったりします。
それだけ存在が大きくて、たくさんの愛をくれて、たくさん愛していたから、それに悩んで悩んで考えて考えて決断したからこそ、そうなってしまうんです。



ダックスの小太郎ちゃんは、放射線治療を選ばずに温存的な治療で、すでに半年以上頑張っています。
ハグちゃんは頭蓋骨を開けるような大手術と何度も放射線治療を頑張って、ほぼ乗り越えてしまってもう平均寿命になろうとしています。

 

キャロルちゃんも抗がん剤と放射線治療を頑張って、もうすぐ13歳になります。

小太郎ちゃんやハグちゃん、そしてこのキャロルちゃんのように、どちらを選んでも乗り越えたり頑張れる子もたくさんいます。


その時、懸命に考えて、悩んで悩んで、そして家族で決めたならそれで正解です。

ダメな時はダメですが、でも勇気をもって選択し、決めたならこれで正解!って自信を持って最後まで堂々と接してあげて欲しいです。
泣いてちゃダメです。

積極的な治療をして奇跡のように乗り越えるキャロルちゃんやハグちゃんもいれば、温存療法でも奇跡のように頑張れる小太郎ちゃんもいる。

どちらを選んでも奇跡はつかめる時はつかめるし、つかめない時はつかめない。

ぽっけみたいに積極的な治療をしてダメでも、思いっきり手を伸ばしてつかみに行ったなら、それで大丈夫。
温存療法でダメでも、本人の負担や気持ちを考えて、悩んで悩んで決断したなら、それで大丈夫です。



だから自信と勇気をもって、できるだけ堂々と笑顔で最後まで「大丈夫!」って接してあげてください。

しっかり悩んで決めたなら、それが正解です。
飼い主さんが決めたなら、それがワンちゃんもネコちゃんも望んだことです。

キャロルちゃんやハグちゃん、小太郎ちゃんみたいに奇跡をつかめたワンちゃんネコちゃん・・・
そしてダメだったけど、最後まで堂々と頑張ったたくさんのワンちゃんネコちゃん・・・

それから、泣いて泣いて悩んで悩んで勇気をもって決断して頑張っているお母さんお父さん・・・
思いっきり手を伸ばしたのに奇跡をつかめなくてダメだったり、悩んで悩んで決断してやり切ったお母さんお父さん・・・

み~んなに大きな拍手!!!

奇跡をつかめても、つかめなくても、大丈夫、悩んで決めた、やり切ったならみんな正解、頑張った!

キャロルちゃんみたいに今も頑張っている子達や飼い主さん、みんな一緒、みんな頑張ってるから・・・頑張りましょう!

 




キャロルちゃ~ん!!
いつもありがとう。

すごいね。頑張ったね。立派だね。
憎たらしい悪い奴をやっつけちゃったね!

もうすぐ13歳なんだってね。
すごいよ。すごいよ。
みんなに勇気を与えらえれるね。

また検査頑張らなきゃね。
お父さん達が付いてるから大丈夫やね。

応援してるよ。
これからもずっとずっとよろしくね。

頑張れ!

営業にきます。
だからタブン?だいたい?・・・お金もらってたりします。


ペットショップとか、獣医さんとか、お客さんのワンちゃんネコちゃんが亡くなって、動物霊園や火葬場を紹介するとき。


当店みたいに小さなお店でも数社来ました。

パンプレット置いてくれ、配ってくれ・・・
そして紹介すると○千円くれるって・・・。

いやいや・・・
お金くれるから紹介する?

馬鹿にしてんのか・・・。

他にもっとアピールすること無いんか・・・。

15年も毎月通って下さったお客様とワンちゃんやネコちゃんが最後のお別れの時・・・

そんな時に、わけわからん急に営業来てお金くれるからって紹介するわけないやろ、馬鹿にしてるんか・・・。


それより私自身が「次の子はお世話になってみようかな」とか「一度見に行ってみようかな」とか・・・なんか少しでもそう感じるアピールはないんか・・・。



私は自営初めてつくづくビジネスが下手だと思う・・。
お金にならないことをしている時間がすごく長い。

最近もヘルニアや関節が痛いお客さんが多く、もちろんサプリメントなど「営業」や「販売」もしますが・・・

手元にあるマッサージやツボ、お灸や中医学の書籍を見まくって、コピー。

前足や肩が心配なルンルンちゃん用、同じく前足だけどまた少し違うゴロちゃん用、そして後ろ足が心配な空ちゃん用と、資料をまとめて用意しました。

もらってないって言うお母さん、すみません。
この子達はレベルが違うんです。歩けない・・・とか、原因不明・・・とか・・・深刻なのです。


丸々1日かかりました。

1円にもならない。
やり遂げて自己満足とともに、コレ雇われ時代なら絶対にできないだろうなとつくづく思いました。
自分で「アホやな」って思ったりもします。

今は、「自己満足=自己否定」くらいです。

でもそれぞれの飼い主さんにおわたしすれば、きっと大満足になってしまいます。


お話がそれてしまいましたが、動物霊園や火葬場も選んだほうがいいです。

数年前も、どうしてもスタッフの態度や扱いに納得いかず、火葬する直前に取りやめ、お金は払ったまま、泣きながらご相談に来られたお客様がいました。

私がいつもお世話になっている「アニマルレストガーデン」さんをご紹介し、すぐに電話をして経緯を説明し、「バルのお客さんやからほんまに頼みます」とお願いし、事なきを得ました。


その時になると、悲しいし時間が無くてなかなか選べないので、不謹慎かもしれないですが下見したり調べたほうがいいかもしれません。

「アニマルレストガーデン」さんは、ハスキーのバルもお世話になり、昔から個人的に好きで利用しています。
私が見送った子達はみんなお世話になっていますし、バルの仲間もたくさんお世話になってます。

こんなこと言う私ですが、私とてこういうところを何件も利用したり下見する機会も中々無いのが正直なところで、他にもいいところは沢山あると思いますが、そうでもないところもありそうです。

もちろん、「アニマルレストガーデンさん」を紹介しても、1円ももらってません。

なんかいいところです。
例えばクリスマスなどはイベントをしたり、定期的に「合同慰霊祭」をしたりなさっています。

それに、私から「バルのお客さんだからより一層丁寧に心込めて!」と電話するので、それだけでも少しは違うでしょうか・・・。

このお仕事もすごく難しいと思います。
スタッフさんとお客様で「相性」もあると思いますし、例えば旅立ちの時間になると、皆さん中々離れられないですが、どこかで切らないと時間の都合もあるでしょうしね。


あとは、バルをはじめ私の愛犬達が迎えに行って案内するはずです。
バルなら絶対します。
天国へ行けば、すぐにバルがいろいろ案内し、バルの仲間たちでいっぱいで寂しくないと思いますよ。

和歌山と聞くと遠い気がしますが、橋本なので、ここから1時間はかからないです。

そんなに広くないですが「貸し切りドッグラン」もあるので、下見や見学をかねて遊びに行けますよ。

 

ビジネスやお商売に関係ない、こういったことなら「へえ~」ってご納得なされて、ビジネスやお商売のフードやサプリだと「本当は?」って聞かれたりするのですが、両方本気ですよ。

最近、歳のせいか思います。
せっかくこの世の中に生まれてきて、他人に何か伝えるんですから、しょうもないこと言いたくない、ダサすぎる。

獣医さんやペットショップでペットの火葬場を紹介された時、「理由」を聞いてみるといいですよ。
何も無ければ、そういうお店です。
別にお金をもらってもおすすめする理由があればいいですが、そんな最後の大切なこと理由もなく紹介なんてよくできますよね。

私なら最後の最後まで感謝を込めてサポートしたいし、バル達に迎えに行かせて天国の案内をさせたいです。
知らないところは寂しいですし、可能なら一緒に見送りたいくらいです。

当店は小さなお店でお客様も少ないからよかったです。
従業員もいなくて夫婦二人で良かったです。
大きなお店ですと、そのお金も大金になって来ますからね。



⇒ アニマルレストガーデン



お墓を買うことも出来ますし、共同でお願いすることも出来るし、お骨をすべて持ち帰ることも出来ます。何でも相談可能です。

東京都のハナちゃん・・・。

前回は、シンクのお水やお風呂のお水を「直飲み」するのがブームってお母さんからのお話でした。

猫ちゃんは腎不全や尿路結石など、水不足?も要因の一つと考えられるような病気が多いです。
猫ちゃんとお水っていろいろ不思議?もあり、それを考えることは予防にもつながるかもしれません。


「直飲み」が好きな子が多いのは・・・
元々先祖は岩の隙間からのチョロチョロ水を飲んでいた・・・とか、ヒゲやお顔が濡れるのが嫌・・・とか・・・

あとお風呂のお水を飲むのは、冷たいのが嫌な子も多いです。


今日はお母さんから、「もう一つ不思議な行動」のお話がありました。

「手を水につける」








ハナちゃんママはずっと不思議に思ってらしたようですが・・・「うちの子も!」って言う飼い主さん多いですよね。

実はけっこうたくさんの猫ちゃんがする行動です。

上手に手ですくって飲む子がいたり、バシャバシャ、ピチャピチャと何がしたいのかよくわからなかったり・・・
濡れた手そのままでトイレに行ってしまってトイレ砂で大変なことになったり・・・

犬はしないですからね。


これもいろんな説があります。

動物園のお猿さんとかでも、水たまりのお水をうつぶせになって飲んでいるの見たことないですか?
自然の動物で考えると、食器やお椀のお水って不自然で、お水飲む時って、池や川、「水たまり」です。

野生のライオンやゾウが「水飲み場」でお水を飲んでいる映像って見たことありますよね。
その「水たまり」って水道水みたいに透き通ったお水ではないですよね。

これは私の想像ですが、手を入れて深さとか確かめているんだと思います。
自然界では濁っていてよく見えないですし、ネコ科をはじめ肉食動物の視力って人間ほど良くないですから。


あとは、猫ちゃんも先祖は砂漠みたいなとこで、水たまりの底は砂や泥だと思うので、一緒に飲んでしまわないように、底を確かめたり、上のキレイなお水を手ですくっているようです。

家庭の猫ちゃんはそこまで考えていないと思いますが、本能でそうしてしまうのかと思います。

お水を見ると・・・なんだか手を入れてしまったり、器用に手ですくって飲むんだと思います。
考えて理解というより本能や好奇心なので、上手な子もいれば、遊んでいるような子もいるのだと思います。


謎も多いですが、流れるお水や少し温かいお水、直飲み、お風呂・・・工夫したり付き合ってあげるのもいいと思います。


どう?ハナちゃん?
なんかそんな感じしない?

しかもハナちゃん・・・
最近は、お風呂でお椀を持って来てもらってお湯を入れてもらって、手を入れながら飲むんだってね。
まあ、お風呂だったらこぼしても大丈夫だからね。賢いね。

そやけど、お風呂でお母さんに「早く、ボールにお湯入れてこい」ってあんまり偉そうに催促したらあかんよ。
しかも毛布に入れて欲しいと他も普段から催促するんだったね。

可愛くね。可愛くお母さんをこき使おう!

これからもよろしくね。



宮崎県のフランちゃん。

ここ数日・・・

雨で退屈・・・






フランちゃん!
いつもありがとう!

そうやね・・・
なんか雨多いよね。
退屈やね。

いつも楽しいとこやきれいな所へいっぱい連れて行ってもらってるもんね。

まっまあ・・・大丈夫!
やまない雨はないよ。

それにええやん・・・。
フランちゃん専用のデッキまであって・・・。

バル店長なんか・・・狭いアパート暮らしから脱出できなくて(涙)
そんな広いベランダもないよぉ・・・。
って言うか部屋の中もそんなに広くないかも・・・(涙)

雨多いしさあ・・・
しかもコロナやろ・・・
あんまりどっこも行かれへんやん・・・

おもんないよなあ・・・。
まあ、頑張ろう。

コロナはまだちょっとかかるけど、お天気はまたすぐ良くなるよ。
またどっか連れて行ってくれるよ。

また楽しいとこ連れてもらったら教えてね。
これからもよろしくね。


そう言えばなんですが・・・
フランちゃんはちょっと退屈だったようですが、先週の金曜日くらいから、体調を乱すワンちゃんやネコちゃんが急増です。

関節トラブルや軽度~重度のヘルニアのご相談やお話が何件もあります。

あと、癲癇をもっている子は、ひどくなっているようです。

お客様も多くない小さなお店ですが、明らかにおかしいです。
毎日PCを付けるとご相談のメールが来ています。

いつもはもう少し先の春前頃?に感じるのですが、気温の変化や気圧の変化が関係していると思います。

気温はともかく、気圧なんてどうすることもできないですが、影響がありそうです。

秋の台風シーズンとか、実は春も気圧の変化が激しい時があります。

ここ数日も冷え込んだり春みたいになったり・・・また冷え込んだり、雨が続いたり・・・寒暖差や気圧の変化が激しかったのが体調を乱す子が多い原因だと思います。

私は魚釣りも趣味で、釣りの世界では「シャッドキルウェザー」なんて言葉があります。
急激な水温の変化で小魚がフラフラになって浮いてきちゃうんです。
そういう時は釣りたいお魚もたいてい釣れないです。

人間も自律神経を乱したりしやすいですよね。


対策のアドバイスって言っても難しいですが、まずは冷え込む朝などは温度管理。

寒いと交感神経が活発になり血管がギュッと縮みます。
血流が悪くなって疲労物質や発痛物質が溜まりすくなるそうです。
また知覚神経も過敏になります。

でも寒いからって運動不足も良くないです。
適度な運動は必要です。
朝のお散歩は時間を遅らせたり、夜のお散歩は早めたりして寒い時間をできるだけ避けるといいと思います。

あとはビタミンB1とか、身体を温める食材を少し意識するといいかもです。
羊のお肉や鹿のお肉は身体を暖めると言われていますよ。

癲癇をもっている子もひどくなりやすいですし、老犬老猫ちゃんもどこか痛くなったりお腹を壊しやすいです。

これだけ多いと、この週末の冷え込みや次の雨も心配です。
明らかに調子が悪くなる子が多くてそれを感じ、分かっているのに、事前に防げる完全な予防策をお知らせできないのが悔しいです。
もっと勉強します。

 

 

千葉県のこぶうちゃんです。

ヘアスタイルが超かわいいですよね。





こぶうちゃん、気が付けば・・・もう今年10歳になります。

実は、こぶうちゃん、幼いころから心臓が悪いのです。
それだけでなく、スコティッシュちゃん特有の関節トラブル、それから最近はオシッコの結石・・・。

でもまあ、そのたびに克服して乗り越えてます。

お母さんもお父さんも、一緒に頑張ってます。

私も経験がありますが、持病があると「なぜうちの子は・・・」って落ち込んでしまうこともあります。

でも、毎日くれる愛に対する恩返しが、たくさんできます。
普通の子よりも、お互いが向き合って理解しあえたり、一緒に乗り越えることで絆も深まります。
もしものことや失う怖さも近い代わりに、毎日会える喜びや感謝や愛も近くに感じて、毎日を大切にできます。

こぶうちゃんのお母さんも、心臓ですから昔から「体重管理」にとても気を使っておられます。

正直、健康だったら、いくら「肥満に気を付けて」とお話しても全然変わらない届かない飼い主さんも多いです。

だから「意外と」って言うとこぶうちゃんにもお母さんにも悪いですが、普通の子よりも長生きすることも多いです。
「意外」ではなくて、まだ飼い主さんが気か付かない肥満ちゃんよりも、長生きするのは当然かもしれません。

こぶうちゃん!
いつもありがとう!

早いね。もうすぐ10歳か・・・。
素敵なお母さんとお父さんにいつもいっぱい愛されて幸せだね。

だから毎日元気で楽しくすごせんるんだよね。

これからもよろしくね!

久しぶりに失敗してしまいました。

常連のお客様に・・・こう言われました。
「近所の人にバルさんを紹介したのに・・・とんでもない酷い店だと怒っていた。」

あれ、またいらんことを言ってしまったのかな・・・
すごく考えて飼い主さんの気持ちにの寄り添って頑張っているつもりなのに・・・

申し訳ございません。

事情を聞いてみました。

ワンちゃんの口が臭いと相談したところ・・・

「あんたの方が臭い。」

って言われたと。


客観的に聞くと、一瞬噴き出してしまうほどひどい話です。
すごいことお客様に言うなと自分でもびっくりしました。

でも思い出しました。

確かにそのようなことを言ってます。

ただ、ちょっと芸能人の週刊誌ではないですが、前後にいろんなお話やご提案をしているに切り抜きすぎと、そんな言い方はしていないと思うのですが・・・。


まず、本当です。
人間の方が口臭や体臭はクサいのではないかと思います。

ワンちゃんネコちゃんは汗かかないし。
ワンちゃんネコちゃんって嗅覚がすごいので。

時々、口臭(歯周病)や体臭(皮膚病)のご説明、それ以外のアレルギーでも涙焼けでもフードのことでもなんでもそうですが、一生懸命丁寧に説明していても、ちょっとズレを感じることはあります。

私は理解したうえでないと意味がない時もあると思ってます。

例えば、腎臓が悪くて腎臓用のゴハンにしても、「はいコレ」ではなく・・・
低タンパクでリンを制限したゴハン、だからササミのおやつもダメですよ・・・
さらにお水とか運動とか生活習慣・・・もっとお話するのですが、それが要らない?、「はいコレ」だけでいい人?もいらっしゃいます・・・。

口臭、歯周病でも同じです。
例えばお口なら、他にお口に悪い習慣はないか探ろうとしたりします。

「はいコレ」だけではあまり効果が無かったり意味がないことさえあるからです。

でも、「もうごちゃごちゃいいから、早く匂いのとれるやつ教えてくれたらいいねん」って感じてらっしゃると、さすがの私でもわかります。

正直に言います。
寂しいし、悲しいし、悔しいです。
「一生懸命お話しているのに、聞いてよ」って思ってしまいます。
お客様のご紹介だったり、こんなお店だからこそできることです。
「はいコレ」でいいのでしたら、近所の大きなペットショップのバイトちゃんで大丈夫です。

それがひどいこと言ってしまう言い訳の一つです。

まだまだ未熟者です。反省します。


次に、もう一つのスイッチがあります。

「クサい」なら大丈夫でも・・・例えば「くっさいわ~」とか「くっせえ!」とか・・・

匂いでのワンちゃんやネコちゃんの歯周病や皮膚病、その他健康を心配しての事なら、いくらでも、それこそ鬱陶しいくらいお話もご説明もご提案もします。

つまり、「クサい」の言い方で、飼い主さんの犬猫への愛情や心配よりも、ただご自身がクサいの嫌なだけ、
ひどい場合、愛犬愛猫の心配よりも、むしろクサいことで苛立ちや不満が上回っている?・・・そのような時に暴言を吐いてしまいます。

妻は、トリミングで歯磨きの際、お客様のワンちゃんにお顔をくっつけて、お口を覗き込んで丁寧に磨いています。
老犬ちゃんだと、なかなかの香りがします。
お花畑としましょう。
お口からかなりのお花畑の香りがしても、「クシュン!」ってお花畑のお汁を顔面に浴びても、お花畑だと思って、クサいなんて言いません。
ワンコもクサいなんて言われたら傷付くし、嫌な顔するとそれも分かってるし。
お口だけじゃないです。
爪がウンチでマニキュアみたいになっても、臭腺シャワーを浴びても、クサいなんて聞いたことありません。
(慣れと麻痺もありますが)

犬も猫も歳をとると大抵は歯周病になり、最後はかなりのお花畑の匂いになります。
最後の時は、お口だけでなく、シャンプーもできなくなり、寝たきりになったり、オシッコもウンチも垂れ流しになればお部屋中がお花畑になります。
腫瘍や大きなできものができて、破裂したりすれば、とんでもない生々しいお花畑の匂いがします。
ハエがたかってウジがわいたりします。

自分でもそんな経験がありますし、最後までお花畑の中で頑張ってらしたお客様や犬猫ちゃんをたくさん見てきました。

だからあまりにも愛情を感じない言い方、しかも自分のワンちゃんやネコちゃんのことなのにしていると・・・

あたなの方がクサいんじゃあー!!
とは言わないですよ。

「人間のほうがクサいそうですよ。」って言ってしまうんです。

そんなこと言うとワンちゃんがかわいそうでしょって気持ちや、これくらいでそんなに言っていて将来大丈夫かなと言う気持ちになります。

それから、ドロドロで生々しいすごいお花畑になっても精一杯生きて頑張ったワンちゃんやネコっちゃんや飼い主さんを思い出すと、「クサいなんて」よく言えるものだと思ってしまいます。
口臭だけ相談に来られたお客様には関係ないことですね。

やっぱり私はまだまだダメです。


ご紹介して下さったお客様は、「店長はそれでいいと思いますよ」って言ってくださいました。

でも、ひどいです。
お客様に対して「あなたの方がクサい」なんて・・・

申し訳ございませんでした。
2度と言わないようにします。


読んでくださった方・・・これからは「お花畑の香り」にしませんか?

ちなみにお口からくるお花畑の香りは、「プロデンデンタル」や「プロデンデンタルバイツ」(犬用猫用)がおすすめでかなり改善例が多いです。
海藻が成分で、噛んだりしてお口で作用するのではなく、お腹の中から唾液の成分や体質改善、お口で働く善玉菌や抗体を増やすようなイメージです。

口臭や歯周病関係はたくさんの商品や情報があふれていますね。
添加物やコレ毎日食べて本当に大丈夫?って言うものも多いです。
そういったものや、お口に消臭スプレーをふるみたいなものとかは当店では販売しません。
ワンちゃんも猫ちゃんも、ウガイやお口をゆすぐことができないですからね。

歳とるとある程度仕方ないと言うか・・・老化や病気で「クサい」なんて言われ、飼い主さんに嫌な顔されると、犬も猫も傷付きます。
それに、犬猫は嗅覚もすごいし、人間の方が体臭はきついそうですよ・・・(もう言ってしまった)


埼玉県のリールちゃんから、モゥ~烈に可愛いお写真を頂きました。




リールちゃん、いつもありがとう。

あらら・・・可愛い牛さんになちゃったのね。

オマケの納豆、気に入って食べてくれたんだってね。

納豆って人間もそうかもですが・・・結構「どっちか」です。
とても人気でめちゃくちゃ売れますが・・・、全く食べない子も割といます。

アレルギーがあったようだけど、最近は大丈夫そうだね。

お魚ゴハンがよかったみたいね。

納豆なんかで酵素や酵母をとって消化や分解を手伝ってもらったり、腸内環境を良くして免疫を上げることも大切ですよ。


これからも元気で、よろしくね。



リールちゃんが気に入ってくれた納豆はこれ
リールちゃんのゴハンはこれ

 

東京都のハナちゃんから可愛いお年賀画像を頂きました!




ハナちゃん、あけましておめでとう!
今年モゥ~よろしくお願いします。


いちおう真面目に?答えるね。
高校生の時からペットショップでアルバイトを始めて・・・かれこれこの仕事は25年しています。

25年もしていると、けっこういろんなびっくりすることもありました。

でも・・・
食べてすぐ寝た猫ちゃんが、牛になったと言うのは経験ないよ(笑)
タブン大丈夫!


 

 

箱根ニャンズの空ちゃん、それからぐりちゃんとぐらちゃんです。


気持ちよさそうに、うたたね寝・・・するのは空ちゃん。

ほんまに気持ちよさそうですね。




そして、いつも仲良しこよしで「ひっつきもっつき」なのはぐりちゃんとぐらちゃん。

ほんまにいつも仲良しですね。




空ちゃん!
ぐりちゃん&ぐらちゃん!

いつもありがとう。

仲良しだし、いつも幸せそうだね。
お父さんとお母さんの愛情たっぷりなんだよね。

急にエライ寒くなったから気を付けてね。

今年も一年ありがとう。
来年もよろしくね。

今日は東京都のお嬢様ハナちゃん。

ハナちゃん、現在「直飲みブーム」だそうです。

キチンのシャワーでがぶ飲み・・・

 



バスルームでも・・・

 



再びキチンで・・・


うわっ!
ハナちゃん・・・目が寄ってるよ。

 




猫ちゃんのお水って謎です。

確かに・・・「水不足」とも言えるような腎臓やオシッコの病気も多いです。

また、例えば水道水を嫌がったり、お水を選ぶこともあります。

元々先祖は砂漠にいて・・・喉の渇きに鈍感だとか・・・そのほかにいろんな説?があります。

塩素が嫌で水道水を飲まない(確かにお風呂の残り水が好きな子も多い、でも水道直でハナちゃんは飲んでいる)
砂漠にいたから岩の隙間を流れるようなチョロチョロ水が好き(ハナちゃんもチョロチョロを飲む、でもシャワーも飲んでいる)
お椀は顔が濡れるから嫌(でもハナちゃんはシャワーで濡れているしシンクに入って濡れている)
ヒゲが濡れると嫌(確かにありそうですが、ハナちゃんシャワーでヒゲびしょびしょ)
好奇心(確かに飽きたり流行ったりする、ハナちゃんは現在ブーム・・・体調とか気温や湿度など何かあるのか?)

こんな風にハナちゃんだけでもいろんな説を肯定したり否定していて謎です。

例えば、獣医さんは犬猫にミネラルウォーターはダメって言いますが・・・ドイツとかヨーロッパって水道水がミネラルウォーターみたいに硬度が高いですが、
だからと言って人間も含めて結石や腎不全が多いわけではないようです。

単純に水不足やミネラルだけが結石や腎不全の原因ではないと思います。

「謎」も多いですが、私が感じていることだけお話しても長くなるっていうか永遠に議論できるかも・・。

例えば、野生では捕まえた獲物を生で食べちゃうので、お肉ってほとんど水で、ドライフードに比べるとかなりの水分を食事から摂っていたと思います。
しかも獲物の体液(血液など)ですから、水道水とは違います。

私は嫌いですが大流行の猫ちゃん大好き謎水分・・・「チ〇ール」なんかは、生きた獲物の体液や、普通のお水とは全然違う水分だと思います。
あれだけ美味しいわけです。
少し極端に言うと、お酒やコーラが良い水分補給かな?ってことで、余計に喉が渇いたり水分不足になるんじゃないかな・・・と思ったりします。

謎も多いですが、ハナちゃんみたいにいろいろ工夫して、お水を飲んでもらった方がよいのは間違いなさそうです。

ハナちゃん、ややこしい話になちゃってごめんね。

今年も一年ありがとう。
来年もよろしくね。