『ホリスティックケア』とは、健康について全体的な視点、つまり広い視点をもって考え、対処していくことをいいます。
例えば私たちは、顔にニキビができたとき、ケアするのは顔だけでしょうか? きっと食生活や、運動、ストレス、睡眠時間なども見直しますよね。 実はこれが『ホリスティックケア』であり、根本的な解決につながる方法なんです。
犬や猫の健康についても『体の中で気になる部分だけ』『食事だけ』など、せまい視点で考えるのではなく、かれらの心・体・生活環境など、全体に気をくばることが大切。 それによって、もともと持っている自然治癒力を高め、病気に負けない体づくりができるからです。
ホリスティックケアは、単に『病気ではない状態』を超えた、『心も体も癒された最高の状態』を目指します。 そのために必要なのは、パートナー(愛犬・愛猫)と飼い主さんの両方が幸せを感じられる暮らし。 彼らの笑顔で私たちが喜び、私たちの笑顔がまた彼らの喜びとなる。このサイクルが本当の意味での健康につながるからです。
|