ファーストメイトについて栄養素と原材料
 チキン ウィズ ブルーベリーパシフィックオーシャンフィッシ ウィズ ブルーベリー





じゃがも

穀物類に代わるものとしてジャガイモを使用しています。ジャガイモはペットにとっての大きなエネルギー源となり、体内での代謝も優れています。ファーストメイト製品に使用されているジャガイモは米国アイダホ産です。これらは人間が食用として食べるものと同じものです。

    

魚ミール(ニシン、マイワシ、アンチョビ)

それぞれの魚を丸ごと使用しています。製品で使用されているこれらの魚ミールは92%以上消化されます。この原材料にはカルシウムやオメガ3、およびオメガ6などの脂肪酸も豊富に含まれています。ニシンに含まれる栄養素は心臓の健康的な活動を促進し、免疫力、皮膚や被毛のコンディションをサポートします。ニシンは鶏肉に代わるたんぱく質源としても使用されており、動物由来のアレルギーの可能性を最大限に排除するよう配慮しています。ニシンは海における食物連鎖の中でも捕食される割合が高く、これは水銀などの有害な物質を含まない証でもあり、人間の食用としても日常的によく食べられています。ファーストメイトでは環境に充分に配慮した漁業者から太平洋産のニシンを仕入れて使用しています。

    

チキンミール

カナダのブリティッシュコロンビア州産の放し飼いのニワトリを使用しています。健康的に消化できる動物たんぱく源です。

    

ラムミール
※ドッグフードのみ

世界的にも安心安全なことで認知されているオーストラリア産のラム肉から作られています。                           

            

ブルーベリー 

ブルーベリーは目の働きや記憶力の維持にも良いと言われています。食物繊維や抗酸化物質も豊富に含まれています。含まれている抗酸化物質は健康的な免疫力作りをサポートします。またブルーベリーは尿のpH値や酸化の軽減を促進します。またブルーベリーには、排尿器官にバクテリアが付着することを防ぐ物質も含まれています。

    

鶏脂肪

ペットフードを作るために、脂肪分は不可欠な材料です。ファーストメイトの製品では安全で健康的な脂肪分をペットに与えるために、たんぱく質をあらかじめ除去した鶏脂肪を使用しています。食物アレルギーはたんぱく質が原因であることが多く、この鶏脂肪ならばペットの鶏肉アレルギーを引き起こす心配はありません。

    

トマトペースト(絞りかす)

トマトジュースやスープ、ケチャップなどの製造時にできたものを使用しています。トマトの絞りかすにはビタミンAやビタミンBが豊富に含まれており、便通にもよい食物繊維も多く含まれています。また抗酸化物質であるリコピンも豊富に含まれています。


    

フィッシュオイル

フィッシュオイルには不飽和脂肪酸が豊富に含まれており、特にオメガ3は免疫システムの正常な働きを維持するために大きな役割を担っています。フィッシュオイルには愛犬の被毛につやと輝きを与え、皮膚の炎症を防ぐ効果があります。ファーストメイト製品に使用されているフィッシュオイルはニシンやサバ類から抽出されています。当社製品に使われているフィッシュオイルにはオメガ3やオメガ6がサーモンオイルよりも多く含まれていて、その製造工程における焼き上げと乾燥工程の後に常温下でこのフィッシュオイルを加えているので、オメガ3やオメガ6の効果が充分に残るように工夫されています。

    


ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー
※猫用はブルーベリーのみ

これらは泌尿器官系の病気、また胃潰瘍につながるピロリ菌による病気の予防とケア、また歯垢の付着予防のためにも使用されています。クランベリー、ブルーベリーそしてラズベリーは抗酸化作用や抗ガン作用もあると言われています。これらのベリー類は泌尿器官の膀胱の細胞に細菌が生息することによって引き起こされるUTI(泌尿器官障害)を防ぐ一助になるとも言われています。

    
リン酸塩 (※リン酸二カルシウム)
サプリメントであり、カルシウムとリンを補う役目があります。

DLメチオニン
たんぱく質を体内に摂取するために欠かせないアミノ酸の一種です。尿を酸性化する作用があります

塩化コリン
脳の機能、神経伝達物質の合成、またアセチルコリンの形成やメンテナンスに欠かせない物質です。肝臓に貯蔵されている脂肪分を移動させるのにも必要です。

ユッカ植物エキス
消化を助け、便臭を軽減する効果が期待できます。

ビタミンA
ビタミンAは皮膚、毛髪、視力を健康的に維持し、骨の育成、歯の成長を促進し、粘膜の再生にも役立ちます。ビタミンAの欠乏は夜間の視力低下やドライアイ、肌荒れ、粘膜の炎症、骨や歯の成長を妨げます。

ビタミンD
ビタミンDは歯と骨の成長と維持に欠かせない栄養素であり、カルシウムとリンの吸収にも重要です。

ビタミンE
ビタミンEは赤血球、筋肉またその他の細胞を形成に役立ちます。ビタミンAや脂肪酸の働きを保護する役目もあり、抗酸化物質であると言えます。

リボフラビン
リボフラビンも別名ビタミンB2とも呼ばれています。容易に吸収されやすい微量栄養素であり、動物の健康維持に重要な役割を持っています。ほかのビタミンB類と同様、エネルギーの代謝に重要な栄養素であり、脂肪、ケトン体、炭水化物、タンパク質の代謝にも欠かせません。

ナイアシン
溶性のビタミンの一種であり、ニコチン酸もしくはビタミンB3とも呼ばれている。ナイアシンには血中のコレステロールや脂肪を減らす効果があります。

ピリドキシン
ビタミンB6とも呼ばれていて、赤血球を生成する際のナトリウムとカリウムのバランスを保つ役割を持っています。ホモシスチンの発生を抑えることで心臓血管の健康を維持する役目も担っています。

ビタミンB12
他のビタミン類と同様、動物の新陳代謝にとって重要な栄養素であり、赤血球の生成や中枢神経系の保持をサポートする役割を持っています。ビタミンB12が欠乏すると、貧血を起こしたり、皮膚や粘膜の色合いが悪くなったり、指先に痛みやしびれを起こしたり、足が衰えたりします。

D−パントテン酸
パンテトン酸は腸内の細菌によっても作られます。食物の代謝、およびホルモン、コレステロールの合成に必要な栄養素です。パンテトン酸の欠如は腹部の痙攣、疲労、嘔吐を引き起こすことがあります。

葉酸
サ酸はビタミンB12と共に働いて、赤血球中のヘモグロビンの生成に役立ちます。また葉酸はDNAの合成、また体内組織や骨格の形成に不可欠な要素でもあります。葉酸が不足すると貧血を起こしたり、下痢になったりすることがあります。

Dビオチン
ビオチンは腸管の中に存在する微生物によっても生成されます。たんぱく質や炭水化物の代謝や、ホルモンやコレステロールの合成にも欠かせない物質です。

鉄(たんぱく質化合物)
このキレート化されたミネラル成分は血中のヘモグロビンの生成や、筋肉細胞に酸素や様々な酵素、たんぱく質を供給するミオグロビンを生成させる働きがありあます。鉄分の不足は貧血、疲労感、虚弱、また息切れを起こすことがあります。

亜鉛(たんぱく質化合物)
このキレート化されたミネラル成分は約100種類の酵素が集まってできたものです。亜鉛の欠乏は傷口の回復が遅くなったり、味覚や食欲の減退につながることがあります。

マンガン(たんぱく質化合物)
このキレート化されたミネラル成分は、骨格の生成や蘇生、また神経系器官の働きに必要とされます。

銅(たんぱく質化合物)
このキレート化されたミネラル成分も同様に赤血球の生成に役立ちます。銅成分の欠如は激しい嘔吐や下痢を引き起こすことがあります。

ヨウ素
ヨウ素は甲状腺が機能することを助け、再生成されるときにも不可欠な栄養素です。

コバルト
コバルトはビタミン12の機能の中でも中心的な働きをします。

グルコサミン
グルコサミンは軟骨組織を生成し、軟骨の維持や関節の働きも助けます。

タウリン
タウリンは循環器や神経の働きに欠かすことのできないアミノ酸です。猫は他のほ乳類動物と違って体内でタウリンを生成することが出来ないので、猫にとってタウリンは食事から摂取しなければない重要な栄養素です。

酵母エキス
プレバイオティクス(腸内での有用菌を増やす餌)の元になります。

プレバイオティクス
プレバイオティクスは発酵成分であり、腸内の微生物の活動や生成の際にも姿形を変えながら、生物の健康維持に有益な作用をもたらす物質です。

塩化ナトリウム
大切なミネラル分であるナトリウムと塩化化合物を体内に供給します。ナトリウムは体内の浸透圧の調整に大きな関わりをもっています。またナトリウムは神経細胞や筋肉繊維の働きを維持するためにも重要な要素でもあります。塩化化合物も同様に体内における浸透圧の調整、水分や酸性バランスの調整にも重要な役割を担っています。また塩化化合物は胃腸内で酵素が活性化して食物の消化活動を開始する際に必要とされる塩酸の生成にも重要な物質でもあります。

    
 

 

ファーストメイトについて栄養素と原材料
 チキン ウィズ ブルーベリーパシフィックオーシャンフィッシ ウィズ ブルーベリー