1007件
いつもありがとうございます。
年末年始の営業についてお知らせします。
年内は、31日(日)まで通常営業・商品の発送をします。
新年1日(月)~新年4日(木)までお休みです。
1月5日(金)から通常営業、商品を発送します!
年内~31日(日) | 通常営業 | 年内は、31日(日)まで通常営業。 ※午後3時まで当日発送可 ※午後3時以降は新年5日発送します。 |
新年1日(月)~4日(木) | 休業 | 発送業務もお休み ※当店休業中もご注文はお受けしますが、新年5日の発送となります。 |
5日(金) | 通常営業、発送します! | 休業中のご注文、5日午後3時までのご注文を発送します。 |
※メーカー等休業のため、取り寄せや欠品の商品は通常よりお時間がかかります。
オーガニックの亜麻仁でオメガ3を補って健康サポート!!
オーガニックのアマニを香ばしくローストし、粉末にしました。
体内で合成できない重要な必須脂肪酸オメガ3*1は、カラダのコンディションを整える作用に優れ、愛犬の健康維持に。
猫ちゃんは食べない子が多いかな・・・
猫ちゃんはフィッシュ4のフィッシュオイルや、ネイチャーベットのウルティメイトがおすすめです。
⇒ 【オメガ3亜麻仁パウダーで健康維持ケア】made of Organics オーガニック フラックスシード ミール<亜麻仁粉末>
ちょっと高価ですが・・・
おすすめです。
我が家のプー子婆(トイプードル18歳)も使ってます。
遠赤外線で「ひなたぼっこ」や「岩盤浴」のように、身体の芯からじんわり温まります。
暖かいだけなら電気を使ったヒーター等で大丈夫ですが、プロサーモマットは体温を蓄熱し、
遠赤外線によって太陽のように優しく心地よい暖かさで包み込み、「元気になるお手伝い」をします。
病気や老化は、「血行不良」による冷えや代謝が落ちることが原因だと言われていますからね。
もちろん、洗えますし、電気不使用でランニングコストはゼロです。
⇒ 【8歳過ぎたら!元気サポート!】プロモサーモマット
ママクックさんから新商品です。
鹿肉です。
フリーズドライなので香りが良くて食いつき抜群!
オヤツか・・・指で砕けて粉になりますので、フリカケのようなトッピングがおすすめです。
美味しいし小さいので訓練にもいいですね。
⇒ ママクック フリーズドライの鹿肉 犬用 14g
今なら本当に少しだけしか入ってなくて数粒の味見ですがサンプルがあります。
数にも限りがあるので早いもの勝ちですよ。
同メーカーの長年大人気の「いもあきれす」がなかなか安定供給できません。
こちらは通年安定して販売することを目的にした商品ですので、だいたい大丈夫かと思います。
「いもあきれす」より、やや不揃いです。
やや細かったり小さいです。
⇒ 「匠の逸品 芋はるか」
当店で非常に実績の多い乳酸菌「ツヤット」がさらに高濃度乳酸菌になって新登場!
今までのツヤットの倍以上の乳酸菌になります。
大型犬ちゃんなどでより沢山の乳酸菌を与えたい時や、なにか病中など心配がある時はこちらがおすすめです。
また、小型犬ちゃんや猫ちゃんで、逆に?ツヤットでは量(粉の量)が多く感じる場合(食べてくれないなど)
こちらのツヤット7000にすると、全体量(粉の量)は半分でも摂取する乳酸菌量が今まで以上になります。
こちらの「ツヤット7000」は、「ツヤット」のバージョンアップです。
1包当たりの乳酸菌が倍以上になります。
ツヤット:1包中(1g)に3,000億個相当(ヨーグルト30リットル分)
ツヤット7000:1包中(1g)に7,000億個相当(ヨーグルト70リットル分)
ボンルパさんから、オヤツの詰め合わせセット。
<数量限定>Bon・rupa(ボンルパ)私達おいも三姉妹
セット内容
★ 焼き芋ころころ
【原材料】干し芋
★ ちょび芋
【原材料】さつまいも
★ ゆのさんちのお芋
【原材料】さつまいも
<数量限定>Bon・rupa(ボンルパ)俺達さかな三兄弟
セット内容
★ たらりん
原材料:たら
★ あーちゃんちの鮭
原材料:鮭
★ まぐろの用心棒
原材料:マグロ
高知県の四万十鶏のササミを使用!
さらに「桜チップ」で仕上げ!
むちゃくちゃいい香りです。
思わず食べてしまいましたが、美味しかったです。
やや硬めの食べ応えのあるササミです。
⇒ プレーントリーツ 高知県産 スモークササミ 50g
9月のドッグマッサージのお知らせです。
22日は残り僅か。
9日はまだ少し開いてます!
関節やらにどこか不安がある飼い主様、老犬ちゃんには特におすすめです。
獣医さんって、治療しかしません。
できません。
予防は飼い主様です。
例えば膝(パテラ)が心配な子は・・・片足かばって反対の脚が弱って来てたり・・・
前足に負担がかかって来てたりします。
筋肉や骨格はすべてつながっていて、どこか傷める時も、原因や流れと言うか過程があります。
あと、血流ってすごく大切です。
嫌な例えですが・・・競馬のお馬さんって骨折しただけで安楽死になってしまいます。
心臓だけでは大きな体に血液が行き届かないので、歩かないと血流が悪くなり血栓等で死んでしまうからです。
大きくて重いから3本の脚で体重を支えると、重量で血流障害が起きて、次々と病気が起こります。
犬や人は、お馬さんほどではないですが、血流ってめちゃくちゃ大事です。
犬もパテラ等でどの脚かをかばっていると、他の脚の骨格や筋肉だけでなく、そういった血流障害もジワジワと起きるのではないかと思います。
老犬になって来たり暑さで運動不足だったり、どこか悪くなり始めると、そういった血流障害も心配です。
人間でもふくらはぎのことを「第二の心臓」って呼んだりします。
老犬ちゃん達は、月に1回マッサージを受けて頂いて、その時に教えてもらって間は自宅でもマッサージすることをおすすめします。
どれくらい効果効能があるか分からないです。
でもどれくらい効果効能があるか分からないんですよ!
私達が、トリミングでお預かりした時に、首や脇にしこりを発見することが非常に多いです。
悪性のリンパ腫や癌で、そのあとあっと言う間に・・・ってなってしまうことも多いです。
プロのトリミングやマッサージ、また自宅でマッサージで、リンパや血流を改善すれば予防にもなるかもしれませんし、少なくとも「早期発見」になりますよ。
腎臓が心配な猫ちゃん用のオヤツです。
⇒ ≪腎臓ケアのオヤツ!!≫アニモンダ 猫用 インテグラプロテクト 腎臓ケア (低リン) ヤミービッツ 120g