What's New

1032

めっちゃ楽しいです。

「インスタ映え」って言うやつでしょうか。

でも私は、実はかなりのアナログ人間でして・・・
インスタはもちろんツイッターもフェイスブックもできません。

小学校の3年生くらいの時のファミコンからすでにみんなについていけてません・・・。
虫捕りや魚釣りなら当時から今でも負けませんよ(笑)

「インスタ映え」は何となく解るものの・・・
この商品の「デートなうに使っていいよ」の意味が全く解らず・・・

今日・・・ついにお客様に聞かれてしまって・・・大ピンチ!

お客様と一緒に「デートなうに使っていいよ」って検索までしました。

でも使い方も意味も不明・・・

必死で調べて、必死でお客様と議論しました。

例えば・・・爆発的に流行したのは・・・橋本環奈さんって可愛らしいタレントさんがツイッターに「デートなうに使っていいよ」ってコメントと一緒に自分の写真をあげたらしく・・・全国に彼女のなんちゃって彼氏が爆増したとか・・・。

うんんん・・・わかったような・・・でもよく解らんかもです。
アナログが酷いのか?年とったのか?商品になるようなユーモアが解らないなんて・・・情けない・・・。
皆さん解ります?

⇒ 【インスタ映え間違いなし!】マンダリンブラザーズ MESSAGE ROPE TOY



普通のテッシュで目とかデリケートな部分に使う時・・・ちょっと抵抗があったりしませんか?

そんな時、この「オーガニックコットンシート」なら、防腐剤や接着剤不使用などの合成化学成分不使用で安心です。

しかもそこそこ丈夫なので、お水でぬらして使うこともできるのが便利です。
歯磨きにもいいですよ。

涙やけや目やに、その他デリケートな部分もやさしくケアできます。

お家にあると便利です。
もちろん、ワンちゃんやネコちゃんだけでなく、お母さんも赤ちゃんもお肌の弱い方も一緒に使って頂けますよ。

⇒ made of Organics for Dog オーガニック コットンシート」

実は、大好評の「コーボンマーベル」だけじゃなくて、「コーボン味噌」も実店舗では1年も前から販売しているんです。

とっても美味しく、本当に「生きた」、「ナマ」のお味噌です。

取扱いが難しいと言うか・・・生きているので仕方ないんですが、色が全然一定ではないです。
しばらくで変わってしまいますし、製造時の季節や気温で入荷した時点で全然違います。

だから、こういう「本物」はスーパーとかでは売れないだと思います。
クレームだらけになってしまうかと・・・。

「色が一定でない」ってことと、
あと時々空気の層ができてしまいます。
「生きている証拠」は、短所ですが長所です。


味の方も美味しいです。
素朴って言うかシンプルって言うか・・。

これを美味しいと思い始めると、スーパーに売っているお味噌は「なんか入ってるやろ?」って思うようになります。
「出汁入り」とかっていうと聞こえがいいですが、要はお味噌以外のものが入ってます。
化学調味料だったりします。
もっと本物のナマの味になれると、「なんか違う」「死んでるやろ」って思うようになります。

通販でも取扱いを始めたので、「コーボンマーベル」とのセットもご用意しました。

ペットショップなんですが・・・
サプリメントや栄養学を勉強してると動物も人も一緒なので、「是非飼い主さんも」ってなるんです。
飼い主さんの方から、「じゃあ私も」ってなることもすごく多いです。
実店舗では、オイルとかタンポポ茶とかその他サプリメントとか他にも人間用も取り扱ってます。
こちらでも徐々に紹介して行く予定です。

⇒ 【天然酵母が作り上げた最強のお味噌!】コーボンみそ 750g

⇒ 【酵母と酵素で美容と健康!】 コーボンマーベル&コーボン味噌セット

 

発売当初から数件のリクエストがあった「ギャザー」のキャットフード。
当店でも取扱いを始めました!

今なら20%OFFです!

しかも送料も手数料も無料にしましたので、当店初めてのお客様も是非ご利用下さいませ。
※銀行振り込みの時の振込手数料はご負担いただきます。コンビニ払い・クレジットカード。代金引換の手数料は無料です。

⇒ 【お試しのチャンス!20%OFF!送料手数料無料(4/26まで)】GATHER(ギャザー)フリーエーカーキャット





今ならサンプルもありますよ。
必要な方はご注文時に備考欄にご記入ください。

ホワイトデーの企画は、ワンちゃんやネコちゃんでなく、「お母さん」向けにしました。

お母さんが、キレイで元気で笑顔でいることは、ワンコやニャンコにとってもいいことですしね。

期間中は、すべのお客様に乳酸菌入りの「飴ちゃん」をプレゼントしています。
飴ちゃんですので、人間用です。
犬・猫には与えないでくださいね。


他も少しですがお買い得にしています。
この機会に是非お試しください。

特に「コーボンマーベル」と「FK23乳酸菌(プロテサン)」は本当におすすめです。

「コーボンマーベル」は、たくさんのお客様にご利用頂き、「体調が良くなった」って言うお話が多数です。
お腹の調子、お肌の調子、冷え症など嬉しいご報告がたくさんありますよ。

ダイエットに関しては正直ご本人様のやる気次第ですね・・・。
挑戦なされる方は、ファスティング(プチ断食)ですね。
「酵母 ダイエット」とか「酵母  ファスティング」って検索してみて下さい。
ちなみに「コーボンマーベルN」って言う商品は、同じ製造元で同じ商品のPBです。
無理せずに1食置き換えがいいと思います。1週間に何回かだけでもいいと思います。
その方がリバウンドもしませんしね。

乳酸菌の「プロテサン」は私自身が手放せないものです。
私自身が過分性腸症候群と、掌蹠膿疱症って言う手に小さいブツブツで悩んだ時期がありまして、これに救われました。
で、ついでに花粉症までほぼ完治しちゃいました。

 

ドットわんの逸品シリーズです。

本当に料亭のメニューみたいですね。

⇒ 「宇和島手焼きキビナゴ」



美味しい旬のキビナゴ。
EPAやDHAも豊富です。
いたみやすいこの小さな魚を、1匹ずつこうして手焼きにするんですから、本当に贅沢ですね。


⇒ 「奥出雲山地放牧牛 水煮」



少し温めて、スープごとトッピングがおすすめです。
とっても美味しいいようですよ。


やみつき覚悟の「はちきん地鶏」を桜チップでスモークした極上ササミには「あきれるほど」

ドットわんの極上肉の食べ比べは、何だか誰かに「叱られそうなほど」

今回ご紹介するドットわんさんのご当地&高級地魚の食べ比べは・・・なんだか1周回って「普通」になってしまいました。





ね・・・こうすると・・・
「普通」のお寿司屋さんや高級料亭みたいでしょ・・・
店の前に貼っておきましょうかね・・・。



⇒ 【浜田(島根)・瀬戸内・四万十川ぞれぞれ自慢の食材】 限定販売 ドットわんの逸品 高級地魚3種地魚食べ比べ


島根県浜田の「のどぐろ」
瀬戸内「舌平目」



⇒ 【伊勢・五島列島・宇和島ぞれぞれ自慢の食材】 限定販売 ドットわんの逸品 三海の地魚食べ比べ

伊勢志摩カマス 炙り干し
宇和島きびなご 手焼き五島列島マダイ 手焼き

前回ご紹介の「極上ささみ」は、「あきれるほど」でしたが・・・
今回のこの「ご当地グルメ」・「高級食材」・「食べ比べ」って・・・誰にか解らないですが「叱られそうなほど」の贅沢品です。

当店のワンちゃん達の会話はこんな風になるんですよね・・・

「土佐の栗豚の甘味はたまらんワン」
「栗豚はせんべいにしてしもたら超うまい。」
「やっぱ薩摩の黒豚は灰干しに限るわ。」
「赤鶏さつまは、炭火焼きやのぉ~。」
「炭火焼きと言えば、黒毛和牛でっしゃろ。」
「炭火焼きってちゃんと七輪で焼いてやぁ~」
「やっぱ冬は、はちきん地鶏のスープですな。」

すごいですよね。
食べたことないです。

お写真見て下さいよ・・・
めちゃめちゃ美味しそうでしょ・・・。

これも一つの愛情の伝え方だと思います。
ワンちゃんもいいものや美味しいもの解りますから。


⇒ 【土佐・薩摩それぞれ自慢の豚肉】 限定販売 ドットわんの逸品 土佐&薩摩の豚食べ比べ

四万十栗豚水煮
桜島灰干し 薩摩黒豚



⇒ 【土佐グルメの共演!】 限定販売 ドットわんの逸品 土佐の地鶏&栗豚食べ比べ

四万十栗豚手焼き
土佐はちきん地鶏ハラミ水煮



⇒ ≪宮崎県・鹿児島県ぞれぞれ自慢の食材】 限定販売 ドットわんの逸品 七輪焼き 和牛&赤鶏食べ比べ≫

宮崎産和牛七輪炭火焼き

昔からワンちゃんのオヤツの定番と言えば、「ササミジャーキー」

そのササミジャーキーもとことん拘ればここまで来るんですね・・・。

あきれるほどの「極み」

大切に育てられ、弾力・歯ごたえ抜群の「はちきん地鶏」を使用。

「桜チップ」で濃厚スモーク。

もちろん人間用の素材で・・・って言っても普通じゃないですよね。
人間用としても上等な素材を使用。

しかも真空パックになっているので旨味や香りがギュッと詰まってます。

「極上」「やみつき」の名に恥じないササミジャーキー。

特別な日のご褒美にいかがでしょうか?


 【日本一小さな村”大川村”のはちきん地鶏】 やみつき覚悟 極上シリーズ はちきん地鶏 スモークササミ


画像1: 【日本一小さな村”大川村”のはちきん地鶏】 やみつき覚悟 極上シリーズ はちきん地鶏 スモークササミ 55g

 

当店メインアイテムのボッシュより新商品です。

既に好評販売中の「ソフトシリーズ」に新しいアイテムが加わります。

ちょっと「高価」になりますが、超おすすめのフードです。

この「無添加でソフト」って言うのは、これから他社でも増えそうな気配です。

「無添加」ですので、「半生」って呼ばれるようなフードではありません。
半生って言うフードに比べると、硬いですが、普通のドライフードに比べるとずいぶん柔らかいです。

少し水分が多くて柔らかいことで、「とにかく美味しい」・「老犬ちゃんや小型犬が食べやすい」のが特徴です。
お腹の中で水分を吸ったり膨らんだりも少ないので、お腹にも優しいと思います。

ボッシュの「ソフトシリーズ」は、「ソフト」だけが特長ではございません。

基本的には「穀物不使用」で、なおかつこれも最近のトレンド?「シングルプロテイン」。

「いろんなもの食べる方が身体にいい」って言うふうにも考えられますが、特にお腹が弱い子やアレルギーのある子は、シンプルが一番だったりします。
アレルギーはタンパク源で起こることが多いので、例えば「ヤギ&ポテト」なら、原材料はほとんどヤギとポテトだけです。
しかも「ヤギ」や「鴨」、また「キジ」など従来のフードでは使用されていなかった低アレルギー素材ばかりです。

食べ物の種類によるアレルギーやお腹の調子を考えた時に、とりあえずこういったシンプルなゴハンは、すごく解りやすく使い安いと思いますよ。


⇒ 「ボッシュ ハイプレミアム ソフト シニア ヤギ&ポテト」

ヤギのフードも珍しいですね。
穀物も不使用です。

シニアになっていますが、低カロリーで、もちろんシニアちゃんだけでなく肥満気味や太り安いワンちゃんにも最適です。

実店舗で実際にワンちゃんに会っていると解るのですが、これってすごい重要なことです。
いつも言いますが、「肥満はアカン。」

アレルギーだとかで通院したり、低アレルギーフードを食べていても、なかなかよくならないワンちゃんは肥満が原因だったりします。
脂肪肝・・・みたいな状態になると、食べ物を分解する働きや、悪いものを解毒する働き、それからホルモンの働きが弱くなってしまいます。

ですので、「太ってる・・・」って言うワンちゃんは、こういった「低アレルギー」&「低カロリー」フードがおすすめです。

でも「食べる量」とか「運動」も大切ですよ。




⇒ 「ボッシュ ハイプレミアム ソフト ミニ キジ&スィートポテト」

「キジ」も珍しいですが、こちらはジャガイモではなくて「スイートポテト」です。
最近はジャガイモがアレルギーフードの定番になっており、「ジャガイモアレルギー?」のワンちゃんもいてそうです。
よくある「お魚+ジャガイモ」のフードがダメだったワンちゃんにおすすめです。

さっそく使ってみた感想は、「ソフト」でありながら、「小粒」なので食いつきは抜群です。
当店取扱いの中でも「イティ」と勝負できるくらい美味しいようですよ。

「キジ」だったり、「スイートポテト」だったり、しかもソフトで「小粒」・・・
まず他社でないゴハンに仕上がってます。


FORZA10(フォルツァ10) 犬用 オシッコトラブル・腎臓用フードの取扱いを始めました。

ドライフードはこちら

⇒ FORZA10(フォルツァ10) 犬用ドライ リナールアクティブ 100g〜 ※腎臓の健康維持食事療法食



腎臓が心配なワンちゃんの他、「ストラバイト対策」にもご利用頂けます。


腎臓やオシッコに心配があるワンちゃんは、ウエットフードも併用し、「水分」を多くとることが望ましいです。

是非ともウエットフードの併用がおすすめです。

⇒ FORZA10 ドッグフード リナールアクティウエット
⇒ FORZA10 ドッグフード ウリナリーアクティウエット

ここは、商品のご案内などを書いているので日記のコーナーに書こうかと思いましたが、実店舗のお客様であまりにも多くて心配なのでこちらにも書きました。

今回の大寒波以降、慌ててご相談に来られたり、体調不良で美容室のキャンセルが多くなってます。

「ヒートショック」です。


「ヒートショック」って人間の老人でもかなりの死亡率です。

急な温度差で、特に血圧に急な変化が見られ、酷い場合そのまま心筋梗塞や脳梗塞などで亡くなってしまいます。
人間ですと「お風呂」の出入りでも起こります。


ワンちゃんでは、お散歩や排泄で「お外に出た時」に起こってます。

下痢や嘔吐、特に発作や癲癇を起こすことが多いです。

高齢のワンちゃんは特に気を付けてあげて下さい。
短頭種の子や、小型犬の老犬ちゃんで心臓に持病がある子も気を付けて下さい。

そういやお外出た時にちょっとおかしかった・・・? 
ここ数日思ったことがあるお客様は、特に要注意です。


対策としては、「急な温度変化」がダメなので、お散歩の際はお部屋と廊下、廊下と玄関、玄関からもすぐに出ないでドアだけ空けて数分タイムラグを作って下さい。
これが一番かと思います。

また、私は最近もどこかで飼い主さんのエゴ?で着せる洋服はキライって書いちゃいましたが、こういう時は有効です。
足の裏(パット)から冷えるので、靴もいいと思うのですが、ワンちゃんの場合、サイズだけではなく犬種によって足の形も全然違うので難しいかと思います。


あと、冷え込んだ日はできるだけ少しでも暖かい時間にお散歩へ行きましょう。

とにかく、「急な温度変化」にご注意ください。

少し前、異様に暖かい日が続いたりしたからでしょうか・・・
この寒波であまり経験無いくらい発生しているように思います。

「春一番」の頃くらいまでは、老犬ちゃん達は気を付けて下さいね。

もともと大人気だった「ボッシュ  フル―ティーズ アロニアベリー 」が廃盤になってしまって、リニューアルのような形で新発売です。

なのですでに待っていたお客様がたくさんなうえ、新商品はアレルギーを考慮して「シングルプロテイン」・「グレインフリー」・「鹿肉」と来たものですからすでに大ブレイクの兆し。

低アレルギーだけでなく、抗酸化作用やオシッコ、子宮などにも良いとされる「クランベリー」配合。

ソフトタイプで美味しくて、小さいので少しずつ与えることができるので、しつけや訓練のご褒美にも最適です。



⇒ ボッシュ  フルーティーズ ノロジカ&クランベリー  



ワンちゃんの用のボジータのドライフード、取扱いを再開しました。
実は当店では犬用は今回復活ですが、猫用に関しては、「ザナベレ」とどっこいどっこいで1番を争う人気商品です。


⇒ 【ボジータ 犬用 ドライフード】





ヨーロッパの中でも特に厳しい環境立法を制定している国「スウェーデン」のドッグフードです。

ISO認証取得の自社工場で製造する安心安全なフードです。

この「自社工場」って意外とペットフードでは珍しいんですよ。

もう古い話ですが・・・「2007 ドッグフードリコール」っとかで検索してみて下さい。
普通?のペットショップや獣医さん達が取り扱うほとんどのメーカーがリコールの対象になりました。
みんな同じアメリカの超大手の工場で委託で製造していたんです。

この時、各メーカーさん、自社のフードの原材料も管理していなかったと言うことが浮き彫りになった事件でした。

もちろん原因も解明され対策もとられましたが、日本では消費者さんが気が付かなかったり、獣医さんも普通の?ペットショップも何もなかったかのよう・・・
この超大手の工場がつぶれてしまって製造できなくなると、日本のペットショップも獣医さん達も・・・世界中で何割かのペットフードが無くなってしまって困ります・・・だからそうはならない?

日本中どこの獣医さんへ行っても同じフードしか扱っていません。
普通の?ペットショップも、8割くらいは同じブランドです。
みんな忙しくてフードなんて調べたりするヒマはないのだと思いますし、一致団結?して売れるブランドを売って・・・なんだかでっかい力にコントロールされているように感じるのは私だけでしょうか・・・?
何万頭も亡くなったのに・・・

話がそれてしまいましたが、安全や安心を追求する上で、こういうこの業界のシステムも嫌いですし、みんなみたいでっかい力に流されたくないので、当店はこういう品揃えになっています。

その中でも「ボジータ」や「ボッシュ」「ザナベレ」のような「自社工場」って私の中では商品選びの大きなポイントです。

ボジータはそれだけでなく「βグルカン」によって免疫を保護され、個人的には特にお腹が弱い子にとてもいいと思います。

20年以上この仕事をしてきて感じる日本の飼育環境や、実際に肥満・胆泥・膵炎その他肝臓や腎臓を悪くするワンちゃんが多いこと、バルオープン後自分が思うフードを13年販売し続けた結果、それを考えるとやっぱりやたらと「お肉お肉」「高タンパク高タンパク」ってフードよりも、ドライフードに関してはボジータやボッシュくらいのバランスが皆さんのワンちゃんには最適だと考えています。
(お肉を増やすのであれば、新鮮なお肉+酵素などのトッピングであったり、バーフダイエットやイティのように今のドライフードの形状を大きく変える必要があるかと思ってます)

もう一つ、ボジータが使用する「トウモロコシ」って、特にアメリカ系ブランド発?で悪者にされがちですが・・・
数年前に、アメリカでトウモロコシを「バイオエタノール」に使用するようになった際に、価格が超高騰しています。
アメリカでは今まで通りトウモロコシをペットフードに使えなくなったはずです。
トウモロコシ=悪者ではないと思いますよ。

おすすめのボジータ、今ですと一部を除いてサンプルがございます。
「お問い合わせ」やご注文の際には「備考欄」から、ご希望があればアイテムをご記入ください。




 

今年もどんどこ発売の【ドットわんの逸品】

今回ご紹介するアイテムは、絶対美味しい!売り切れ御免!・・・です。


既にここでご紹介する前に売れてしまっている人気商品。

⇒ 【ハーブ鶏三昧】

少しレンジで温めて・・フードのトッピングにおすすめです。
濃厚で弾力あるモモ、肉汁が染み出る柔らかなムネ、そして淡白な味のササミ・・・
なんせ3種のお肉それぞれが出す旨みたっぷりのスープ・・・

私店長は、これをチンして愛犬達に食べさせた日、どうしても我慢できなくて鶏肉で水炊きのお鍋にしました。
気が付けば久しぶりに食べた鶏の水炊き・・・とっても美味しかったです。

愛犬には【ハーブ鶏三昧】・・・と飼い主様は鶏の水炊き・・・おすすめです。






もう一つは、サクサク食感がたまらない・・せんべい

⇒ 【長野バターナッツかぼちゃ&サツマイモせんべい】

お肉ではないですが、「かぼちゃ」と「さつまいも」とくれば、大抵のワンちゃんは大好きですよね。

しかも冬に甘みが増す「バターナッツかぼちゃ」や「さつまいも」を、一度蒸してさらに甘みを引き立てて、1枚1枚手焼き・・・。
美味しいに決まってます。

決まっているので、店長も店長の愛犬達もまだ食べていません。
売れ残ったら食べてみますが・・・残りませんよね・・・。


全国の「旬」や「希少」な食材をお届けする【ドットわんの逸品】

今年もどんどこ入荷です。


まずは、冬はやっぱり「みかん」

⇒ 【ドライフルーツ 愛媛みかんチップ】

これは毎年この時期に発売されます。
毎年「楽しみ」にしてくれるワンちゃんがいるんですよね。

私店長は、先日どうしても試したくて・・・紅茶に入れちゃいました。
めっちゃ美味しいいです。






次も、「毎年」楽しみにしてくれるワンちゃんがいる商品ですね。

 【フリーズドライフルーツ】

リンゴ・イチゴ・メロンを、美味しさそのままにフリーズドライ加工しました。
「旬」って美味しいだけでなく、栄養価も高いから「旬」なんです。
しかもフリーズドライだから非加熱でビタミンも豊富です。