ワンコも楽しく遊べて、飼い主様もメロメロ覚悟のおすすめの知育トイです。
出そうで・・。出なさそうで・・。たまに出てくるように好きなオヤツを割ったりカットして下さいね。
すごくおしゃれで可愛くて楽しいですよ。
⇒ 【P.L.A.Y.】ワブルボール
少し大きめですが、我が家のチワワの「ぽっけ」も大好きで上手に遊びます!
1032件
ワンコも楽しく遊べて、飼い主様もメロメロ覚悟のおすすめの知育トイです。
出そうで・・。出なさそうで・・。たまに出てくるように好きなオヤツを割ったりカットして下さいね。
すごくおしゃれで可愛くて楽しいですよ。
⇒ 【P.L.A.Y.】ワブルボール
少し大きめですが、我が家のチワワの「ぽっけ」も大好きで上手に遊びます!
ちょっとした「遊び心?」って言うことでご紹介させて頂いた「わんこやにゃんこのための音楽(CD)」・・・・
想像をはるかに超える人気と反響で、すぐに売り切れてしまって、びっくりです。
「え~曲やワン♪」とかしゃべってくれないので正直解らない部分もありますが、ベートーベンをお買い上げ下さったお客様が「ショパンも欲しい」とか2枚目の方も多いです。
実店舗でも人気で、帰りの車で聞いて・・・自宅へ到着間際に「Uターン」して・・・追加で購入して下さった方もいらっしゃいます。
「わんこもにゃんこもリラックスして良さそう」とか「にゃんこが聞いている」とか、中には「終わるともう一度わんこが催促する」と言うお客様まで・・・。
正直、気が付けば・・・にゃんこがそばにいなかった・・聞いていないのかな?・・・って言うようなお話もありましたが・・・
「気が付けば」・・・
そうなんです。
飼い主様が眠ってしまっているんです。
実は一番多かったご意見は、「私が眠ってしまった」「飼い主がリラックスする」「私が楽しく気分がいい」と言った「飼い主様」のご意見です。
そういうことかもしれませんね。
飼い主さんが落ち着いたり安心したり楽しかったりすると、わんこもにゃんこもそうなんですよね。
と言う訳で、追加で販売することができました。
当店でも人気上昇中の「シシア」からの新商品です。
特徴は何と言っても安心の「ビオ」(オーガニック)ですね。
欧州の厳しい「EU基準」をクリアし、 Bio(オーガニック)と認定された素材を贅沢に使用。
環境保護の一環とペットの健康を考え、95%以上を有機栽培で育てた原材料で仕上げたオーガニックペットフードです。
有機飼料と放し飼いで育った鶏肉ベースで、メンテナンス(アダルト)と、避妊や去勢済みやダイエットにカロリーを抑えたステアライズドの2種類です。
⇒ シシア ドライ オーガニックフード BIO メンテナンス(アダルト)
⇒ シシア ドライ オーガニックフード BIO ステアライズド 

新規取扱いのワンちゃん用ドライフードです。
基本的には、素材に敏感でアレルギーなど心配がある子におすすめです。
もちろん、特にそういった心配がないワンちゃんも大丈夫です。
「フィッシュ」、「ポーク」、「ホース」と3つあるのが特徴ですね。
時々変えたりしてもいいかもしれませんね。
馬肉や豚肉が主原料のフードは当店でもこれしか無く、特徴的なゴハンです。
アレルギーケアとなるとお魚ゴハンが多いので、お魚系でダメだったワンちゃんには是非お試し頂きたいです。
カッコつけて言うと・・・
シングルプロテインのGMOフリーのアンチプロバイオティクスです。
カッコつけずに言うと・・・
馬肉なら馬肉のみで他の動物性タンパク質が入っていなくて(その方が消化吸収がいいワンちゃんが多い)、遺伝子組み換え作物を使用していなくて、抗生物質不使用のお肉です。
また、マイタケ・朝鮮人参・パイナップル・パパイヤ・ザクロ・アロエベラなど抗酸化成分をもつ贅沢な健康素材を使用しています。
特に涙やけやお肌トラブル、消化吸収が気になるワンちゃんにおすすめです。
あともう一つ嬉しい特徴があります。
「3kg入り」の商品は、「500g×6個」に分包されています。
例えば小さなチワワちゃんでもお買い得な「3kg」を新鮮に美味しく食べて頂けます。
※3kg入り以外は分包になっていません。
⇒FORZA10(フォルツァディエチ)デイリーフォルツァ ローグレイン ミニ フィッシュ(小粒)
⇒FORZA10(フォルツァディエチ)デイリーフォルツァ ローグレイン ミニ ポーク(小粒)
⇒FORZA10(フォルツァディエチ)デイリーフォルツァ ローグレイン ミニ ホース(小粒)
今ならサンプルがあります!
ご希望のお客様はお問い合わせやご注文の際に備考欄へご記入ください。

![]() | ◎フィッシュ ノルウェーの綺麗な海のお魚を単一使用。 不飽和脂肪酸のEPA・DHAを豊富に含みアミノ酸スコアも高い綺麗なタンパク源です。 | |
![]() | ◎ポーク 厳しい衛生基準のイタリア豚の中でも生後7ヶ月で95kg〜110kgの柔らかい豚肉を単一使用。 牛、鶏に比べて消化に優れ、美味しくLカルニチンの高いタンパク源です。 | |
![]() | ◎ホース 抗原度が低い馬肉を単一使用。 牛、鶏などに比べて低脂肪・低カロリー・高タンパクでビタミンも豊富です。 |
リンゴってすごく身体にいいです。
古くからイギリスなどではことわざがありますよね。
「一日に一個のりんごは医者を遠ざける」
医者がいらないほど健康にいい食べ物ってことですよね。
「リンゴが赤くなると、医者は青くなる 」って言うのもあるそうです。
リンゴの何が良いのかと言うと・・・
その1・・・リンゴポリフェノール
強い抗酸化作用があります。
生活習慣病の予防、コレステロールを下げて血流を良くしたり、アレルギーの抑制も。
その2・・・食物繊維
食物繊維にも種類があってリンゴには水溶性(ペクチン)と不溶性(セルロース)両方含まれています!
水溶性食物繊維で、善玉菌を増やし腸内環境を整え、不溶性食物繊維で、便の量を増やし、腸の働きを助けます。
その3・・・ビタミンC
しかも酸化型という加熱しても壊れにくい性質を持ったものが含まれています。
⇒ 「Bon・rupa リンゴのふりかけ」
余談ですが・・・ワンコもですがお母さんの美容と健康にもすごくいいですよ。
実は私も毎日食べてます。
この商品ではなくて、普通のリンゴです。
私の場合は、師匠の一人(と言っても何回かしかお会いしてませんが・・・)のホリスティック系のベテラン獣医さんの教えです。
その先生、獣医としてもホリスティックも栄養学も素晴らしいのですが、ご本人が「保険証いらん」っておっしゃる方でして、実際に確か50年?とかお医者さんにかかってないそうです・・・。
当店は(私は)、「みんな元気で長生きして欲しい!」って思って厳選してゴハンやサプリメントを販売しています。
日々勉強中で、もっともっと的確にアドバイスできるように頑張ってます。
同じようなナチュラル系?のネットショップってたくさんあると思いますが、当店は実店舗があることもあって、けっこう個性的と言うか特徴があるので、こちらでももっとご紹介していきたいと思います。
実店舗でもネットショップでも「いつものゴハン」をお買い求めに来て下さって、そのままではつまらないですよね。
ちょっとした「遊び心」と言いますか、「へえ~こんなのあるんや(笑)」ってなって頂くだけで嬉しくて楽しかったりします。
わんこやにゃんこのための音楽(CD)です。
基本的には安心したりしリラックスするものです。
世界的には評価されていて、動物病院などでも使用されているそうです。
わんこやにゃんこだけが聞き取れる特殊な周波数の音が入っていたり、家族と一緒にいるような錯覚を起こさせ不安と寂しさを和らげるそうです。
わんこ・にゃんこにリラクゼーション効果があると証明された楽器(ビオラ、バイオリン、フルート、木琴など)で演奏されています。
それと・・・これは「購入して頂いてのお楽しみ?」にさせて頂いた方が面白い?かと悩んだのですが・・・
わんこやにゃんこが時々「はっ?」「えっ?」「んんっ?」ってなるようなその子によってリアクションが違う音が入ってます。
何の音かはやっぱり内緒にします。
しかも数量限定売り切りで半額よりちょっと安いです。
今年の全国の「旬」や「名産・特産物」をお届けする「ドットわんの逸品」
まずはお正月らしい紅白のあられ
⇒ 「ドットわんの逸品 紅白あられモチ」
新潟県産の餅米使用
しかもちゃんと杵でついたオモチ
イチゴは新潟県の「越後姫」
やっぱりドットわんさんのこだわりはすごい・・・
正直言ってワンコに解るのか・・・って思いますが、わかるみたいですよ。
ドットわんの逸品シリーズを食べさせると、喰いっぷりが全然違って、実店舗でも逸品シリーズのファンのお客様からこんなお話をよく聞きます。
「やっぱり、ワンコでも本当にいいものは解るみたい」
「他の似たようなものは食べない」
それともう一つよく聞くのは・・・
「私が食べたい」
次は、お魚です。
お鍋に入れると美味しいですよね。
⇒ 「ドットわんの逸品 フリーズドライ宮城助宗鱈」
鱈をフリーズドライにって言うのも他にないです。
しかもドットわんさんは「今」です。
一番美味しい時に、一番美味しいものだけ・・・
1匹の大きさが10cm程度あって、バリバリ食べごたえのあるお魚のおやつです。
このサイズの「いわし」のオヤツってありそうでなかったです。
メーカーさんが「旬」や「新鮮」に強くこだわるので、季節やタイミングなど「限定発売」になりそうです。
このサイズでも他社に比べしっかりと「塩抜き」してあるのは食べてみるとすぐ解ります。
実は味付けではなく、浸透圧の関係で海水で調理しないとボロボロになっちゃうんです。
しっとりしないと言うか「パサッ」とした感じになってしまいます。
それを人間用の伝統のあるしらす屋さんにお願いしまくって手作業で丁寧に丁寧に作ってもらってます。
それでもやっぱりボロボロになってロスも多いので価格もなかなか安くって訳にはいきません。
出来上がった製品も、頭が取れてしまったり多少の割れがあるのはご了承ください。
⇒ 「プレーントリーツ 和歌山県産 いわしジャーキー」
年内は最後の「ドットわんの逸品」のご紹介。
まずは、元気が出そうな「鹿肉」
⇒ 「ドットわんの逸品 信州ジビエ 鹿肉の水煮」
臭いイメージがあるかも知れないですが、温めても臭くなくて、むしろいい香りです。
1袋試しましたが、我が家のワンコ達も大喜びでした。
やっぱり人間が飼育して育てた牛や豚より、野生の方が美味しんですかね。
温めてスープごとトッピングがおすすめです。
次は、グルテンフリーのクッキーです。
⇒ 「ドットわんの逸品 新米と野菜deクッキー」
コシヒカリの新米ですよ!
ワンコのおやつで新米とかまでこだわったのって他に無いですよね。
さすがドットわんの逸品・・・
最後は、去年も人気で復活のアイテムです。
⇒ 「ドットわんの逸品 長野バターナッツかぼちゃ&サツマイモせんべい」
独特の「サクサク感」が何とも言えないせんべいです。
かぼちゃとさつまいものせんべいで、実はとっても人気があります。
ドットわんの逸品シリーズは、やっぱりお肉系が大人気でビックリするほど売れたりするのですが、正直なところ・・・クッキーやせんべいはそれほどたくさん売れるものではないんですが、これは実は「別格」です。
この季節になると・・・実店舗では「クリスマスケーキ」を探すお客様が毎日・・・
でも当店では取り扱っていません。
正直なところ・・・飼い主さんがケーキを与えたいのだと思いますが・・・
ワンコは・・・「肉」を食べたいんです!
って言う接客をしてしまうお店なので、ワンコの目は輝きますが、ケーキをお探しのお客様は・・・
でもそういうお店なんです。
と言う訳で当店では、クリスマスやお正月の特別なご褒美やご馳走、またギフトにはお肉やお魚をおすすめします。
⇒ 「テラカニス 〜鹿肉とパンプキン〜 with アマランス&クランベリー」
※オイルとのセットもお得です!
2018年冬季限定の商品です。
これは冬季限定発売で可愛いパッケージになってますが、ままこれじゃなくても「テラカニス」はおすすめですよ。
ドットわんさんからは「おせち」と、おせち以外にもクリスマスやギフト年末年始のご挨拶等に「究極のご褒美セット」
⇒ 「ドットわん 亥 おせち」
⇒ 「ドットわん 究極のご褒美」
おせちも究極のご褒美も、ビックリする?あるいはあきれるような食材がずらり・・・
お魚は、瀬戸内ふぐ一夜干しやら、気仙沼のふかひれ、お肉はブランド価値のある鶏や牛や豚、しかも七輪炭火焼きとか職人仕込み・・・
クリスマスケーキとかを販売しないのは、たくさん食べるとどうなの?っとか、ゴハン食べなくなるのでは?って思いますので、自分のワンコにあげる気がしません。
でも例えばテラカニスなんてがっつり主食にして頂いても良いものですからね。
ドットわんのおせちも、無理に人間のおせちに近づけない「ワンコ目線」のおせちです。
お肉やお魚ばかりですし、乾燥やレトルト、スープになっていて、もちろん無添加で、1つ1つ個別包装で1個ずつ使えます。
うまく言えないんですが・・・「クリスマスやお正月に特別なご褒美やご馳走を与えたい!」って言う気持ちは大好きで応援します。
そうなるとケーキでなくて・・・肉!魚!です。
いつもありがとうございます。 年末年始の営業についてお知らせします。
年内は、31日(月)まで通常営業・商品の発送をします。
新年1日(火)~4日(金)まで完全休業です。
1月5日(土)は、発送業務のみ行います。
休業中のご注文は、 1月5日(土)に発送します。
1月6日(日)からは通常営業です。
| 年内~31日(月) | 通常営業 | 年内は、31日(月)まで通常営業。 ※午後3時まで当日発送可 ※午後3時以降は新年5日発送します。 |
| 新年1日(火)~4日(金) | 休業 | 発送業務もお休み ※休業中もご注文はお受けしますが、新年5日の発送となります。 |
| 5日(土) | 発送業務のみ! | 5日午後3時までのご注文を発送します。お電話は午後2時頃~4時頃までは大丈夫です。 |
| 6日(日) | 通常営業 | 通常通り営業します。お電話も大丈夫です。 |
※メーカー等休業のため、取り寄せや欠品の商品は通常よりお時間がかかります。
※当店休業中もご注文はお受けしますが、新年5日の発送となります。
ワンコのUNCOくらいで・・・6回分で¥540もしちゃいます・・・。
でもその値打ちはありますよ!
ぷ~ん・・・ってUNCO臭、皆さん経験ありますよね。
ビニール袋を2重にしたり・・・しかもそれをお顔が真っ赤になるくらいギュ~って口をくくったり・・・必死こいで・・・
「これで大丈夫だ」って思ったのに・・・ぷ~ん・・・ってUNCO臭。
普段のお散歩中なんかでしたら大丈夫ですが、ちょっとヤベってなったり、ゲゲってなる時ありますよね。
例えば、お車の中だったり…動物病院の待合室だったり・・・いくらワンコ同伴OKでもカフェなど人間が飲食する場所だったりするとかなりまずい・・・。
そんなここ一番でのUNCO臭対策にめっちゃいいです!
あとは何があるか解りませんから、災害用の避難セットに入れておくのもおすすめです。
この商品、人間用で実績があって、すでにたくさんの企業や自治体などで使われている、災害トイレ処理剤、介護用トイレ処理剤、携帯トイレをつくっているメーカーだから・・・
汚いお話で申し訳ないですが、ワンコのUNCOなんて人間のUNCOに比べたら余裕です。
⇒ 「わんこのUNCO [わんちゃん用排泄処理剤] 」
UNCO、UNCOってこんなに「UNCO」を連発したのは小学生以来でしょうか・・・
試してみたいお客様は、いつもの「粗品」にOKです。(数量限定)
¥5250以上お買い上げのお客様は、備考欄にわんこの「UNCO」って1回でいいのでご記入ください(笑)
当店ではご利用のお客様が一番多い「ザナベレ」
「殺処分ゼロ」で有名と言うより見習いたい国ドイツのゴハンです。
栄養学的にも、すごくざっくりした言い方ですが、アメリカよりあっさりシンプルと言う感じで、日本の猫ちゃんには合うと思っています。
そのザナベレの新商品のご紹介です。
⇒ 【NEW!室内猫ちゃんに最適!】ザナベレ インドア
室内猫用の「インドア」が新発売。
「アダルト」ではちょっと肥満も心配だけど・・・「ライト」までは・・・とか
歳をとって来たけど・・・まだ「シニア」では・・・・
って言う時にちょうどその間になるゴハンです。
当店で迷ったらコレって言うゴハンです。
「こういうのがいいです!」
店長のおすすめのオヤツ・・・似たようなの2種類も取扱いを初めてしまいました。
オヤツの定番でおそらくどこのお店でも一番売れるのは「ササミジャーキー」です。
でも、野生で鶏を捕まえた肉食動物が、「ササミの部分だけ」を食べることなんてありえませんよね。
小骨や内臓肉も一緒に「まるごと」食べます。
骨にはカルシウムが含まれ、内臓肉はビタミンが豊富、それに内臓で半分消化され発酵した「内容物」も食べてしまうのでそこは繊維やビタミンやミネラル、酵素などの宝庫です。
ササミなど赤身肉だけでは例えば「リン:カルシウム」など栄養バランスが乱れる様に(リン過剰・カルシウム不足)、他の栄養バランスも乱れます。
オヤツは基本「与え過ぎない」のは当たり前ですが、与える際にはできるだけこういった栄養バランスのいいオヤツ! おすすめです!
まずは・・・
⇒ 「どさんこ 山海里の恵み」
どさんこ(北海道産)の牛・馬・鶏・豚、しかも骨やレバー、それからお米・おから・じゃがいも、ホタテに魚にかぼちゃ、昆布などが含まれるオヤツです。
小粒でそれほど硬くないのも特徴です。
ちょっと高価ですが、もっとおすすめなのはこちら。
⇒ 「ディアラ ドライパーフェクトプラス(クランチ) 90g(30g×3)」
もうこれは限りなく「主食」に近いです。
実際、メーカーさんはこれの生を主食として販売しています。
「馬一頭丸ごと」食べるみたいな感じです。
赤身・レバー・ハツ・肺・腎臓・脾臓・骨・軟骨
内臓の「内容物」、これに含まれる酵素やビタミンミネラルを再現するために、海藻・発酵野菜・発酵果物が含まれます。
発酵野菜・果物は、こんなにたくさん・・・キャベツ・小松菜・大根・カブ・きゅうり・にんじん・ブロッコリー・ほうれん草・もやし・レンコン・パイナップル・パパイヤ・リンゴ・レモン・ブルーベリー・ブラックベリー・ハックルベリー・ボイセンベリー・カシス
オヤツでここまで栄養バランスを考えたものって他に無いです。
もちろん、美味しいです。
「小分けパック」も便利ですし、「猫ちゃん」にもおすすめですよ。
好きな子はめっちゃ好きです。
サクサク食感で、小型犬ちゃんや老犬ちゃんも食べやすいです。
腎臓や肝臓、オシッコの心配があり、ササミなど「高たんぱく」なオヤツをさけたいワンちゃんにもいいですね。

⇒ 「アニマルワン 雑穀ポンせん ビーフ味」
⇒ 「アニマルワン 雑穀ポンせん チキン味」
「ゴハンのおとも」におすすめです。
ワンちゃんだけでなく、ネコちゃんにもおすすめですよ!
特に「コンドロイチン」が食べられる「鶏なんこつ」は人気の商品です。
関節が心配で、でもサプリメントだと食べてくれないワンニャンにいいですね。
⇒ 【猫ちゃんにもおすすめ!九州産きびなご100%!】アニマルワン そのまんま きびなご 
⇒ 【猫ちゃんにもおすすめ!ほど良い噛みごたえ!】アニマルワン そのまんま 鶏砂肝

⇒ 【猫ちゃんにもおすすめ!ヘルシーなムネ身を柔らかく!】アニマルワン そのまんま 鶏むね 
⇒ 【猫ちゃんにもおすすめ!天然のコラーゲン&コンドロイチンを美味しく!】アニマルワン そのまんま 鶏なんこつ