What's New

1023

やっとおすすめできるブラシングスプレーを見つけました・・・。


もつれの帽子にブラッシング、まだまだ乾燥するこの季節は静電気防止にもおすすめです。


⇒ 【もつれを解消・静電気防止・光沢のある被毛に】made of Organics for Dog オーガニック グルーミングスプレー


こういうのってなかなかいいものが少ないんです。

皆さん食べ物は「無添加」だとか「〇〇はダメ」とか、すごくこだわります。
少し偏っていたり間違っている?情報もたくさんあると思います。それくらい敏感です。

なのにシャンプーとかこの手の製品になると、いろんなものが入ってますよ。

「made of Organics for Dog オーガニック グルーミングスプレー」は、石油由来成分、合成界面活性剤、ラウリル硫酸ナトリウム、シリコン、合成ポリマー、合成防腐剤、パラベンなどの合成保存料、合成色素、合成香料、遺伝子組み換え植物成分、動物性成分など使用が懸念されている成分は一切使用していません。

少し余談ですが、洋服のせいでもつれたり静電気が起きているわんちゃん可愛そうです。けっこう多いです。
これを言うと業界で嫌われますが・・・基本的にはワンコに洋服は・・・若くて元気な子は不要かと・・・

例えば来週の火曜日あたりから冷え込みますよね。
そんな時の朝や、特に老犬ちゃんを外に連れ出す時など場合によっては有効です。
お家とお外で温度差が激しい時も、しばらく着せておくと安心です。

「本当に寒がっていてるか?」と着せた時の方が喜んでいたり安心しているのか見てあげて、ようは「本当に必要か」考えて欲しいです。

お客様にも嫌われますが・・・もし「可愛いから」とか「可愛く見せたい」だけで着せているなら、そのせいでモツレでカイカイなったり痛くなったりビリビリきたりしているワンちゃん・・・可愛いですか?


いつもワンコに贅沢な素材をお届けする「ドットわんの逸品」

まずは・・・

⇒ 「ドットわんの逸品 すりおろし野菜リンゴ」

リンゴと、ホウレン草・にんじん・トマトのフリーズドライのオヤツです。
着色料は無しでも可愛いカラフルな仕上がりです。

しかもフリーズドライなので果物やお野菜の栄養(ビタミンやミネラル、抗酸化物質)が新鮮な状態で食べることができます。
季節感のある、あるいは「旬サプリ」として是非ゴハンのトッピングにもおすすめです。

ドットわんの逸品シリーズはすべて限定発売です。
でもいい時にいい栄養素を補えます。
ドッグフードだとずぅ~っと一定でこういうことはできませんからね。







次は、美味しい!とにかく美味しいと思います。

⇒ 「ドットわんの逸品 氷結熟成(R)三田ポーク」

兵庫の安心ブランド「三田ポーク」を使用し・・・・ドットわんさんはそれだけではありません。
すごいですよ。
ワンコが食べるんですよ。他ではありえない・・・。

「三田ポーク」を司フーズ・システム(株)の独自技術によって生まれた“氷温・氷結熟成”
2段階に分けて3週間も熟成させ旨みがあふれる豚肉になってます。

さらにそれを圧力をかけながら煮込んで、スープも旨みの溶け込んだ絶品スープに。

冬は水分の摂取も少なくなりがちなの、これもドライフードへのトッピングがおすすめです。
少し温めると美味しそうな香りがたってテンションマックスになりますよ。

 

新型コロナウイルス・・・
怖いですね・・・

新型コロナの陰に隠れてあまりニュースにならないのですが、「インフルエンザ」も怖いですよね。

「アメリカ インフルエンザ」などで検索してみて下さい。

今、アメリカでインフルエンザが大流行で、なんと今シーズンだけで8200人以上も亡くなっているそうです。

当店はペットショップですが、お力になれそうな商品のご案内です。

まずは「消毒」ですね。

 

☆★☆「バイオウィルクリア」☆★☆

メーカーさんではコロナウイルスもインフルエンザウイルスも実験済みです。

スプレー式です。
手にスプレーしても大丈夫です。

携帯用もあるので、満員電車で通勤通学で、洗面で手洗いできないような時にも持っていると便利だと思います。






☆★☆「ケスネン」☆★☆

バイオウィルと同じメーカーで同じ成分。
ケスネンは置いておくだけです。

玄関やお部屋に置いておくと、予防になると思います。







次は、自分の「免疫力アップ」ですね。



☆★☆「プロテサン」☆★☆

免疫力アップに特化したFK23と言う乳酸菌です。

今から飲めば、あの嫌な花粉症対策にもなりますよ。









☆★☆「コーボンマーベル」☆★☆

人用の酵母飲料です。

酵素や酵母の力で腸内環境を改善します。
また、代謝が良くなります。





実は人用の健康食品は他にも扱っています。
全部身体にいいおすすめ商品ですよ。

2月22日は・・・
ニャン♪ニャン♪ニャン♪で「猫の日」です。

いつも癒してくれる猫ちゃんに感謝して、
ギュッと抱きしめ、「大好き」「ありがとう」を伝えましょう!

当店からも感謝の気持ちを込めて、特価の商品を集めてみました。

小さなお店で、セールやバーゲンなんてなかなかできず・・・
「猫の日セール♪」って言うのも恥ずかしいくらいですが・・・
頑張ってみましたので覗いて下さい。

数量・期間限定です。
≪2020年2月29日まで≫
 
それと・・・
期間中、猫ちゃんのゴハンお買い上げの際に、ちょっとしたプレゼントを同梱します!
 ※¥3000以上のお買い物に限ります。
オモチャやオヤツです。
私からも感謝の気持ちです。

ちょっとですが、期間中¥3000以上お買いものの「皆さん」に頑張りますから・・・自分でも「大丈夫か?」って思うくらい頑張ります。
こんな私達とお店が15年も続くのは、皆様のおかげですからね。



 

食べやすく美味しい「ソフト」な馬肉のジャーキーです。

もちろん無添加です。
「無添加でソフト」ですので、「保存料や保湿剤だらけのソフト」と比べるとやや硬いかもです。

美味しいですが、馬肉なので脂肪分が少なく低カロリー、しかも馬肉はアレルギーも少ないです。
とてもヘルシーなおやつですね。

猫ちゃんにもおすすめですよ。

⇒ プライムトリーツ ホースミートスライス」

こちらの方が柔らかいです。
馬肉のもも肉です。





⇒ 「ホーススティックジャーキー」

こちらは、赤身肉だけでなく心臓やレバーも使用。
内臓肉は苦手な「飼い主さん」も多いですが、大抵の犬や猫は内臓肉の方が好きですよ。
滋養強壮や増血作用もあります。

全国の旬や希少な食材をお届けする「ドットわんの逸品」

このシリーズはすべて「限定発売」です。
旬には旬の栄養素があったり、「ホンマに美味しいもの」をワンちゃんに!


⇒ 浜田手焼きノドグロ

幻の高級魚「ノドグロ」だけを使って、そのまませんべいに!
めちゃくちゃ美味しそうです・・・美味しいに決まってます・・・
元々なんでも魚介が大好きですし、えびせんとかも大好きです。
食べたいけど、我慢して食べません。
私が我慢できるうちに是非食べて食べさせてあげて下さい!

お魚派の猫ちゃんにもおすすめですよ!

 






⇒ 骨ごと食べる 国産牛テールスープ

じっくり煮込んであって骨まで食べることができます。
「骨を食べる」のは栄養満点でとてもいいことです。なかなか食べられませんしね。
コラーゲンたっぷりでかなり濃厚なスープ・・・これも美味しいに決まってます。



2020年干支ねずみのおもちゃ限定発売です。

そこそこ丈夫だと思います。

可愛いですよ。
最近のワンコのおもちゃ・・・可愛過ぎて破壊されると可愛そうになってしまいませんか?

私達夫婦は、ハムスターも大好きで、ハムスターもお家にいます。
だから特にこれが売れる時は、何だか複雑です。

「大切にしてあげて下さいね」って言うのも・・・ちょっとおかしいですからね。



⇒ FAD アニマル・プラッシュトイ・マウス・ホワイト

⇒ FAD アニマル・プラッシュトイ・マウス・グレー

 



あったか~いい毛布とベッドです。

「良いもの」より「安い!お買い得!」に少しよった感じで探した商品です。

汚したりしちゃいますからね。
最近老犬老猫ちゃんも増えて、「すぐに汚すから安いのでいい・・」って言うリクエストも増えてきました。

安いって言ってもそれなりのものなら安くないですよね。
これは安いと思いますよ。

両方起毛がしっかりしていて、ふあふあです。

ちょっとシーズン遅れで、当店も安く仕入れることができましたので、お客様にも安く半額くらいの特価です。


⇒ カラーブランケット S

⇒ あったか蓄熱ベッド

いつもありがとうございます。
年末年始の営業についてお知らせします。

年内は、30日(月)まで通常営業・商品の発送をします。

年末31日(火)~新年5日(日)までお休みです。 
1月6日(月)から通常営業、商品を発送します!

年内~30日(月)通常営業年内は、30日(月)まで通常営業。
※午後3時まで当日発送可
※午後3時以降は新年6日発送します。
年内31日(火)~新年5日(日)休業発送業務もお休み
※当店休業中もご注文はお受けしますが、新年6日の発送となります。
   6日(月)通常営業 発送します! 休業中のご注文、6日午後3時までのご注文を発送します。

※メーカー等休業のため、取り寄せや欠品の商品は通常よりお時間がかかります。

今さらですが・・・

ツイッターとインスタグラムを始めました。

実は私達は夫婦そろって「超」アナログ人間です。
プライベートでは、こういうの二人とも全くしたことがありませんでした。

かなり慣れてきましたが、未だに解らないことだらけです。

少しでも役に立つ情報、新商品やおすすめ商品、特価、できれば動物愛護やこの仕事を25年以上もしている自分の思うこと、お店の様子や自己紹介、楽しいこと・・・頑張ってみます。

 

 

 

ツイッター

インスタグラム

私達夫婦が風邪をひかないのはこれです!

実は二人とも風邪をひきません。
当店オープンして14年経ちましたが、二人とも風邪などでは1回も休んでいません。
もちろんインフルエンザにもかかったことがないです。

もう一つ超おすすめは、「花粉症予防」です。
今から飲んで頂くと、かなり予防になりますよ。
全然違うと思います。


⇒ FK23乳酸菌「プロテサン」






酵母もおすすめです。
乳酸菌と同じで、腸内環境を改善して免疫アップも期待できますし、酵母や酵母が生み出す酵素の力で代謝が良くなって、「冷え性」にもおすすめです。

⇒ 【酵母と酵素で美容と健康!】 コーボンマーベル 




あとお母さん!キレイになれます!
乳酸菌も酵母も、お腹の調子が良くなると、お肌も全然違いますよ。

犬も猫も風邪をひきます。


「風邪」って何らかのウイルスや細菌によって引き起こされる感染症のことだと思いますので、そう考えると、犬も猫も風邪を引きます。
たまにお腹を壊したり、しばらく咳をしたり、猫ちゃんは鼻水や目やにが出てよく「猫風邪」って言うような症状が多いです。


何だか今年・・・最近ですね・・・やたら多い気がします。

美容室のお客様でも3件もキャンセルになってしまいました。
ワンちゃんの咳です。

ご予約以外でもご来店時に「風邪ひいてるの」って言うお話を数件聞きました。

たいていは獣医さんへ行って、1週間ほどのお薬で治ってしまいます。
でも時々、慢性化してしまったり、老犬ちゃんだと症状が重くなってしまいます。


免疫アップにFK乳酸菌がおすすめです。
⇒ 【免疫の源は「腸」にあるんです!】 ツヤット

人用の乳酸菌ではまさに「免疫」に特化した乳酸菌で、癌の代替療法などにも使用されています。
(100包で8万円とかする高価なものも)

いろんな乳酸菌が発売されていますが、最近は「生きたまま届く系?」より、こういった乳酸菌(死滅菌)の方が多いですよね。

お腹の中ってビックリするくらいの菌がいて(人間だとバケツ1杯?)、生きたまま届いてもしれているんです。

「善玉菌・悪玉菌」って言いますが、それもしれてます。両方ちょびっとです。
残りの多くは何かというと、「日和見菌」と言う、強い方の味方をする菌です。

「FK23」は、その子達を味方にするエサみたいな感じです。




「アニマストラス」もおすすめです。
こっちは酵母です。同じように腸内環境を改善して免疫アップです。
一部の獣医さんの間でも評判で、ひつこい猫風邪にお薬と一緒に処方する獣医さんもいらっしゃいます。

店長の裏ワザ!シーズやパグ、フレブルちゃんなど短頭種のお鼻のカサカサに!

加齢や乾燥する季節はひどくなってしまう短頭種のお鼻のカサカサ凸凹。
かさぶたやひび割れになると呼吸もしにくくなります。

下記のクリームはそんな時のお鼻にも使えます。

店長日記では、もうちょっと詳しくお話ししています。


⇒ 肉球ケア ハニークリーム 
お鼻の時は無香で!

⇒ 「シャンメシャン 自然のケアクリーム」

 





猫ちゃんのオシッコのPHをお手軽にチェックできます。

当店では「ロールPHチェッカー」を販売しておすすめしてきましたが、こちらの「ヘルスインディケーター」でもお手軽びチェックできます。

猫ちゃんは、特にストラバイトなど尿路結石や腎不全などオシッコのトラブルが多いのでおすすめです。

また、実店舗でもワンちゃんですがジャックラッセルのリボー君は、何年も前に結石を起こしてからお母さんがずっと「ロールPHチェッカー」をご利用下さっていました。
結石は何年も大丈夫だったのですが、突然PHが高くなり獣医さんへ行くと、膀胱がんでした。
早期発見できたおかげもあって、リボー君は元気に頑張っています。

猫ちゃんならこの「ヘルスインディケーター」の方が使い安そうですね。

オシッコのPHは健康でも1日にのうちにかなり上下します。
1回のオシッコに問題があっても、それが病気だと飼い主さんが診断できるものではありません。

でも、あれ?って思うことが大切で、気になった場合は獣医さんへ相談することで、早期発見につながると思います。

⇒ 【おしっこpHチェック!いつもの猫砂に加えるだけ!月に1度の健康チェック!】ヘルスインディケーター

 

 

 




全国の旬や美味しいものをお届けする「ドットわんの逸品」
今回も3種類が限定発売です。


⇒ 「紅白あられモチ」
新潟県産のもち米を紅白のあられに!
縁起の良い杵つきのおもちを丁寧に仕上げました。





⇒ 「伊勢志摩天然ブリ炙りステー」
これはまた贅沢です・・・。
伊勢志摩の天然ブリ。切身にし、磯香る海辺で天日干しします。サッと炙って風味を損なわず真空パック。
「伊勢志摩 山藤」の目利きと伝統技法で生まれた、ふんわりと柔らかく干物の常識を変える逸品です。





⇒ 「口どけヨーグルト&リンゴ3種」
これはヘルシー。
青森県下北地方・斗南丘牧場の新鮮な生乳だけを使ったこだわりヨーグルトに、「紅玉・ふじ・王林」3種のリンゴをミックス。
そんな青森の名品をフリーズドライで“サクサクふわっ!”な新食感!

人間でもヨーグルトとか乳酸菌、〇〇酵素とかテレビのCMでも目にしますよね。


元々肉食動物はドロドロに発酵した草食動物の内臓や内容物を「ナマ」で食べていたわけで・・・どんなにいいドッグフードでもそれは再現できません。
ドライフードや缶詰は加熱や乾燥されていて、それしか食べないワンコ。
人間以上に必要なのに、人間以上に不足しているのではないでしょうか?


朝ご飯食べない・・・胃液を吐く・・・軟便・・・便秘・・・お腹が弱いワンちゃんや老犬ちゃんには是非おすすめです。

また、そういった症状は見えるか見えないかだけで、酵素はみんな慢性的に不足していますよ。
結局みんなにおすすめです。

消化や分解が良くなって栄養の吸収も違ってきます。

「消化酵素トリーツ」って言うと、何だか難しそうですし、サプリメントに抵抗?と言うか「私もサプリなんて食べてない」って言うお客様もいらっしゃいますが、納豆とかヨーグルト、お漬物・お味噌・・・食べますよね?

簡単な名前にすると「納豆と乳酸菌のビスケット」です。

特に納豆菌が下記のような消化酵素を作ってくれます。

納豆菌は元々「枯草菌」の1種で、枯草菌って先ほどの草食動物の内臓にいっぱいです。
「犬に納豆」はけっこう理にかなっていると思います。


納豆菌がつくる消化酵素(一例)
プロテアーゼ・・・・・たんぱく質をアミノ酸に分解する酵素
セルラーゼ・・・・・・繊維分をブドウ糖などに分解する酵素
アミラーゼ・・・・・・でんぷん、糖質をブドウ糖に分解する酵素
リパーゼ・・・・・・・脂質の消化をたすける酵素
ナットキナーゼ・・・・血液をさらさらにする酵素


⇒ N-BITS(エヌビッツ) 消化酵素トリーツ