免疫アップ期待のサプリメントです。
日本物質特許第669762号
イペットはタヒボジャパン(株)の登録商標です。
タヒボエキス(NQ801)の配合により、生命にかかせない細胞の健康を維持し免疫力を保ちます。
⇒ イペット 60粒 (免疫/腫瘍/シニア)
タヒボジャパンは近医大学農学部生命資源化学研究室より研究の成果の提供を受け、人間用も含め健康茶などを製品化、販売しています。
詳しくは近畿大学のHPも見てみて下さい。
1007件
免疫アップ期待のサプリメントです。
日本物質特許第669762号
イペットはタヒボジャパン(株)の登録商標です。
タヒボエキス(NQ801)の配合により、生命にかかせない細胞の健康を維持し免疫力を保ちます。
⇒ イペット 60粒 (免疫/腫瘍/シニア)
タヒボジャパンは近医大学農学部生命資源化学研究室より研究の成果の提供を受け、人間用も含め健康茶などを製品化、販売しています。
詳しくは近畿大学のHPも見てみて下さい。
置くだけ簡単のひんやりマットです。
今年も暑いそうですから、できる限り安くしました!
⇒ 【暑がりさんを快適サポート!】 ひんやりフローズンマット 犬猫用
売れなくなるかもですが・・・正直にお話します!
この手の商品は「どっちか」です。
めちゃくちゃ気に入ってくれて気持ちよさそうにずっと使ってくれる子も多い反面・・・
使ってくれない子もいます。
やっぱり暑がりさんは大好きになる子が多いです。
我が家なら去年亡くなったんですけどシーズは大好きでした。
普段からフローリングの冷たいところや、玄関のタイルなんにお腹をぺた~っとくっつけている子は気に入ってくれると思います。
我が家では「もう一つの使い方」があります。
寝る時に足元に置いておくと気持ちいいです。人間が。
ペットも人間も健康の秘訣はアブラ・・・
アブラって本当に大切な栄養です。
でも難しいのは、悪いアブラと「良いアブラ」。
人間も一緒ですよ。
人用の有機オイルで有名なオメガ・ニュートリションが本気で作ったペット用オイルです。
⇒ 「オメガ・ニュートリション ペット用サプリメントオイル」
飼い主さんは、こっちも見て下さいね。
商業捕鯨再開で、最近注目される「海のジビエ」をネコちゃんにも!
くじら肉は、低脂肪でヘルシーなだけではなく、貧血予防の「鉄分」や免疫にもかかわる「ビタミンA」、それと疲労回復物質「バレニン」が豊富です。
そんな注目のくじら肉を、グルメなネコちゃんへはフリーズドライで!
⇒ 「Mam's Deli for CAT 和心 フリーズドライくじら肉キューブ」
実店舗で柴犬のちゃちゃ丸君のリクエストだったのに、思いのほか大人気でちゃちゃ丸君のが無くなりそうになるほど売れちゃいました。
小さいので少しずつ与えらますし、お口が小さくても大丈夫ですね。
もちろん無着色ですよ!
やっぱり色が付いていると飼い主さんの目を引いて売れるのは解ってますが、着色料を使用したものはバルでは販売しません!
なんぼちゃちゃ丸君に頼まれても絶対に販売しません!
なんぼちゃちゃ丸君にお金を積まれてもタブン販売しません・・
全国の特産物をワンコにお届けする「ドットわんの逸品」
今回も「贅沢過ぎる」商品が・・・。
⇒ 「ドットわんの逸品 ハーブ鶏そぼろ煮」
贅沢ですね・・・
美味しそうです。
暑くて食欲の落ちた時にいいですね。
ひろしまハーブ鶏を使ったそぼろです。
これは、お腹にもいいおすすめ商品です。
⇒ 「ドットわんの逸品 納豆たっぷりクッキー」
犬にも納豆ってすごくいいです。
お腹の中で、プロテアーゼ・リパーゼ・アミラーゼ・セルラーゼ・ナットキナーゼなどなどたくさんの酵素を産んでくれます。
加熱や乾燥されたペットフードでは酵素は含まれませんので是非おすすめです。
特にこれからの季節って老犬ちゃんとかけっこうお腹の調子を乱しますからね。
⇒ 「ドットわんの逸品 四万十ダバダ栗豚手焼き」
これが一番贅沢でしょうか・・・。
たった7g、数枚のせんべい状のお肉が528円もする!
ビックリするどころか・・・「怒る」人さえいそうです。
名前があるようなブランド豚を職人さんが1枚ずつ丁寧に手焼き。
「犬も美味しいモノ解るんだ」って確信できる反応が得られますよ。
何じゃこれ・・・!うまっ!・・・って。
オシャレで超可愛い!
「エルシック キャットタンブラー」が入荷しました。
可愛くてオシャレな猫ちゃん用の知育トイです。
前回はすぐに売り切れてしまって・・・しかもやっぱり人気でメーカーさんでも欠品し時間がかかってしまいました。
小型犬ちゃんならワンコで大丈夫だと思います。
我が家のチワワやTプーも使ってます。
置くだけです。
簡単です。
嫌なダニを集めて、後は3か月ほどで捨てるだけです。
殺虫剤を使っていないので、ワンちゃんネコちゃんや、小さなお子様がいるお家も安心です。
「日本アトピー協会」の推奨品で、お肌が敏感な飼い主さんにもおすすめです。
ワンちゃんネコちゃんのベッドの下や、飼い主さんのクッションやソファーやタンス、食料庫などどこにでも使えます。
⇒ 【おくだけ簡単♪】 ダニ捕りシート 2枚入り
オーラルケアに特化した「デンタブロック乳酸菌(R)」(KT-11」)配合のジャーキーです。
犬は人間でいうような「虫歯」はほとんど無く、お口のトラブルはほとんど「歯周病」です。
「KT-11」は人やマウスで歯周病菌減少効果を試験で確認されており、犬の口腔内の抗体(IgA)を増やすことも確認されています。
乳酸菌で口腔内の抗体を増やす仕組みは、乳酸菌がお口の中で働くのとは少し違います。
食べた乳酸菌が腸の中でパイエル版ってところで取り込まれる時に、腸管免疫が活性化され、お口で働く抗体(IgA)の生産が促進されます。
つまり、乳酸菌「KT-11」を食べることで腸の免疫を高め、連動して口の免疫も高めると言うことです。
免疫は「腸」ですね。
だから当店ではいつも乳酸菌や、酵素・酵母をおすすめしています。
加工されたペットフードだけでは不足します。
しかもこのデンタル乳酸菌ジャーキー、美味しいです。
お肉と乳酸菌しか含まれず、余計な添加物も使用されていません。
独自の製法と1本ずつ別包装することで、無添加でもしっとりやわらかな食感に仕上がっています。
⇒ 【お口健康をサポートする無添加ジャーキー】Dr.デンタル 乳酸菌ジャーキー ささみ
⇒ 【お口健康をサポートする無添加ジャーキー】Dr.デンタル 乳酸菌ジャーキー ささみプラスマヌカ入り
⇒ 【お口健康をサポートする無添加ジャーキー】Dr.デンタル 乳酸菌ジャーキー 鹿肉
⇒ 【お口健康をサポートする無添加ジャーキー】Dr.デンタル 乳酸菌ジャーキー 白身魚
⇒ 【お口健康をサポートする無添加ジャーキー】Dr.デンタル 乳酸菌ジャーキー カンガルー
心臓ケア・腎臓ケアのウエットフードです。
100%無添加・ヒューマングレード。
原材料になる動物には、ホルモン剤や抗生物質は使っていません。
人工的な保存料や香料、添加物は一切無添加。
原材料はドイツの厳しい基準をクリアしたビオ(オーガニック) 素材。
心配事があるワンちゃんにはこの安心は嬉しいですね。
⇒ HERRMANN’S(ヘルマン) サーモン・ディッシュ ハートフィット(心臓) 120g
EPA・DHAを含む北欧産サーモン、有機ホーソンベリーや有機ダンデライオンなどのハーブを配合。
低ナトリウムの食事です。
心臓・血管の健康が気になるパートナーにいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材としておすすめ。
⇒ HERRMANN’S(ヘルマン) マトン・ディッシュ キドニーフィット(腎臓) 120g
良質なマトン(羊肉)をメインに、EPA・DHAが豊富な鱈肝油やイチョウの葉、ホーソンの実、マシュマロウの根などハーブを配合。
低リン・低ナトリウム、高消化性タンパク質の食事です。
添加物不使用。
ヒューマングレード。
腎臓の健康が気になるパートナーのいつものごはんへのトッピングや手作り食の食材におすすめです。
これも昔から人気で「やっぱりこれ」です。
ターキー(七面鶏)のアキレスです。
馬や牛のアキレスでは固すぎるワンちゃんが多く、ターキー(七面鶏)のアキレスはちょうどいいんですよね。
いつも人気なのに・・・
数年に一回起きる問題・・・欠品です。
無くなっちゃいます。
七面鶏って日本ではあまり需要がなく、日本で販売されるのってほぼすべてアメリカ産です。
アメリカ産を輸入して国内で加工するのがほとんどです。
ここ数か月もほとんどメーカーで欠品していました。
当店の取引メーカーさんも全部無し・・・。
やっと見つけた、やっと少し入荷したのがグリーンドッグさんの商品です。
あともう一社(ボンルパ)見つけたのでそっちも確保。
人気商品なのに相変わらず品薄ですから。
欠品の理由はアメリカの素材が無いのですが、よく聞くのが「中国のメーカーが買い占めた」とか、
日本のあるメーカーが買い占めたとか・・・。
⇒ 【ほど良い固さが大人気!】WITH GREEN DOG ターキーアキレス ショート 40g
40gで税込¥704です。
欠品すると困るのでもう一社確保しました。
⇒ ほど良い固さが大人気!】Bon・rupa(ボンルパ)七面鳥すじこさん 20g
こちらは20gで税込¥660です。
新しいモノもいいですが、ずぅ~っとあるモノってやっぱりいいから・・・
両方ともバルオープンよりも前・・・私がペットショップでアルバイトを始めた頃から?あるような気がします・・・。
ずっとあると言うのもすごいですよね
両方ともお客様のリクエストで取扱いを決めた商品です。
⇒ 【やっぱりこれ!】 KONG コング
やっぱりこれなんですよね。
これじゃなきゃ。
この噛みごごちが良いのでしょうか・・・
変則的に転がるのも楽しいです。
中にオヤツを詰めることもできますしね。
ちなみに、中に塗るペーストは当店では取扱いません。
保存料とか入っているからです。
カッコよく言うと「当店独自の基準に満たないから」です。
そういうのは、お客様に頼まれても売りません。
そういうお店です・・。
次は消防のホースを使った丈夫なおもちゃです。
中型~大型犬ちゃんにおすすめです。
「やんちゃ」なMダックスちゃんやTプーちゃんくらいの大きさの子にもいいと思いますよ。
⇒ 【やっぱりこれ!とにかく丈夫!】 ファイアーホース・スクイーク&フェッチ
期間限定で美味しいものや栄養満点な食材をお届けする「ドットわんの逸品」
今月の新商品です。
まずは・・・商業捕鯨再開で、注目の栄養満点食材「クジラ肉」
「海のジビエ」って言われるクジラ肉は鉄分や疲労回復物質「バレニン」が豊富だそうです。
濃厚なスープは自然の旨みがたっぷりと溶け込んでいます。
⇒ 「ドットわんの逸品 クジラ肉やわらか煮」
次は、瀬戸内産の「ハモ」
関西では「初夏の風物詩」として愛されるハモ。
皮ごと丁寧にパリパリに手焼きせんべいに。
皮に付いた「コンドロイチン」やカリカリに焼いた小骨のカルシウムなどハモのすべてを堪能できます。
⇒ 「ドットわんの逸品 瀬戸内ハモ手焼き」
最後は、復活の品ですね。
⇒ 「ドットわんの逸品 フリーズドライ フルーツミックス」
リンゴ3種類にイチゴにメロン
独自のフリーズドライ技術で、通常では消えてしまうデリケートな甘みや酸味、栄養を堪能できます。
ドイツのハイプレミアムフード「ハッピードッグ」の取扱いを始めました。
「ちょうどいい」ゴハンだと思います!
⇒ 「ハッピードッグ」
最近、贅沢病とも言うべき問題がすごく多いです。
腎不全、膵炎、肝炎、尿路結石、胆泥症・・・あと半分以上?肥満メタボ・・・。
食事制限が必要になり、当店も何種類も扱っていますし、「療法食」って検索するといっぱい出てきます。
この手のゴハンの特徴は「低タンパク」や「低脂肪」・・・つまりお肉ひかえめです。
でも良いドッグフードを検索すると、「お肉たっぷり」「高タンパク」や「グレインフリー」なゴハンばかりが・・・
つまり、「高タンパク」なフードが流行りながら、「低タンパク」なフードの必要性がどんどん増しています。
流行や人気ばかりが正しいわけでもない、食いつきがいい美味しいのが身体にいいわけでもない・・・
事件は会議室で起きてんじゃない、ネットでもない、現場で起きてんだ!
このHPからのお問い合わせ、それから実店舗では毎日です。
腎臓や肝臓が悪くなってしまってゴハンのご相談。
食事制限が必要になって、「高タンパク」⇒「低タンパク」の流れが多すぎる・・・
極端すぎますよね。
「ちょうどいい」って言うのは無いものか・・・。
ハッピードッグは、高タンパクでも高脂肪でもない、あっさりライトなゴハンです。
脂肪分控えめなお肉に野菜や果物、穀物、ハーブなど食物繊維をバランス良く配合したカロリー控えめなフードです。
これくらいがいいんです。
これくらいが日本の多くのワンちゃん達に「ちょうどいいゴハン」だと思いますよ。
もちろん安心・安全です。
※ヒューマングレード・合成保存料着色料不使用・遺伝子組み換え不使用・HACCP採用、IFS認証取得など
他にも言いたいことがあって暑くなりすぐ多ので、続きにご興味がある方は「店長日記」で。
コロナでの在宅、外出の自粛・・・
超退屈です・・・。
でももう少し頑張りましょう!
ちょっとでもお手伝いできないかと思って、リラクゼーション・ミュージックが半額の半額!
今まで購入して下さったお客様・・・ごめんなさい。
輸入元で終売の商品で、さらに安く仕入れることができてしまいました・・。
在庫限りです。
⇒ わんこのためのベートーベン
⇒ にゃんこのためのベートーベン
⇒ にゃんこのためのショパン
季節の旬や栄養価値の高い食材を手軽に食べされることができるのも「ドットわんの逸品」
いつも同じオヤツでもいいですが、旬や栄養、ちょっと付加価値のあるオヤツ、おすすめです。
今回は、信州のごぼうとにんじんのせんべいです。
⇒ 「ドットわんの逸品 信州にんじん&ゴボウせんべい」
信州のにんじんとゴボウをたっぷり使い、デンプンで形を整えただけのシンプルな野菜せんべい。
すりおろした野菜を一枚ずつ丁寧に手焼きし、素材そのものの風味を愉しむサクサク食感がクセになります。
ワンコの大好きなせんべいで手軽に野菜生活をはじめる逸品です。
そしてこっちは人気商品の復活です!
⇒ 「ドットわんの逸品 サラダチキン桜島どり」
けっこうボリュームがあって、多頭飼い、中型~大型犬ちゃんにもおすすめです。
めっちゃ美味しいみたいです。
不織布マスク3枚プレゼントします。
ご遠慮なくポチッとしてください。
お一人様1回限り 3000円以上のお買い物の際に限ります。
こちらの判断でお断りする場合があります。
実は仕入れることができました・・・。
最初は妻の両親がマスクが無くて困ると言うので、あっちこっち必死で・・・。
美容室でマスクを使うので、仕入れるルートは元々あります。
やっぱりなかなか少なくて仕入れることができないのですが、少しまとまった数を仕入れることができました。
販売すれば皆様にも喜んで頂ける・・・
そう思っていましたが最近のネットニュースやSNSを見ると・・・
「寿司屋に売ってるのはおかしい」
「洋服屋まで売ってるのはおかしい」
「路上で売っている」
「ぼったくり・・・」
「医療機関に寄付すべき」
なんだかネガティブだらけで販売するのが悪いことをするような気に・・・。
寄付すべきって言う人って寄付したのでしょうか?寄付はお金でもいいと思いますが・・・。
今、ほとんどの業界の小売店は売り上げが落ちています。 みんな必死です。
元々高いです。
ぼったくりかどうかは解りませんよ。
私の立場からはそう思ってしまいましたが・・・
でも、医療機関や介護施設でまだまだ不足しているのに、お寿司屋さんや路上、ペットショップにあるのは、まだおかしいかもです。
お店はお金を出せば仕入れることができる、一般の方もお金を出せば買うことができる、そうすることでもっと必要な現場で不足する。
でもです・・・
例えばアイリスさんも一般向けに販売していますが、ダメなことでしょうか・・・。
最初は喜んで頂けると思いましたが・・・なんだ微妙になりました。
飼い主様に感染して欲しくは無いですが、元々マスク売って世界を変えるためにお店をしていません。
ワンコやニャンコを元気で健康で幸せにして、飼い主様も笑顔になる!そうやって世界を変えるのが私の仕事です!(笑)
だから、困ってらっしゃる施設に寄付及び仕入れ値で販売し、 残りは大切なバルのお客様へプレゼントします。
3枚だけでごめんなさい。
タブン、プレゼントしても「抱き合わせで販売している」とか「ペット用品を売るため」とか言われそうです。
だから3枚だけにします。
「次亜塩素酸水」の除菌スプレーです。
今日もヤフーニュースに乗ってましたが・・・
厚生労働省と経済産業省もおすすめしている、塩素系漂白剤を薄めた消毒液作りは注意が必要です。
主成分の「次亜塩素酸ナトリウム」による消毒が新型コロナウイルスに手すりやドアなど物に「有効」とされていますが、市販の漂白剤は製品によって薄める分量が異なります。
しかも・・・
目に入ると失明の恐れもあります。
手に付くとめっちゃ荒れます。
薄める分量を間違えると危険度が増したり効果がうすくなります。
昔昔、私が高校生の時バイトしていたペットショップでは、仔犬子猫を扱う時はハイターを薄めたもので手を消毒していました。
「その手・・・どうしたん?」って人に言われるような手をしていました。
しかも一旦ボロボロになるとなかなか治りません。
この「次亜塩素酸ナトリウム」とジアットXの「次亜塩素酸水」は名前が似ているだけで別です。
「次亜塩素酸水」は消毒力はありながら安全です。
歯医者さんのうがい水や、皮膚科の消毒でも使用されています。
類似品がたくさんありますが、私はおすすめする商品を選んでいます。
次亜塩素酸水の欠点はすぐに「濃度が落ちる」ことです。
この「ジアットX」は一度ろ過して不純物を取り除くことで(特許取得)で、開封後も濃度が落ちません。
また、ピュアで浸透性が高いので、素早く効いて、除菌力も格段に違います!
使いかたや有効性については、「機能水研究振興財団」のHPがすごく詳しく解りやすいですよ。
⇒ 【抗ウイルス・マスクの消毒に!】 ジアットX キレイ空間 500ml