税務署が来た・・・②皆さんに伝えたい・気を付けて欲しいこと
普通、売り上げから仕入れを引いたのが、収入です。
そこで、寄付した分は仕入として引くな…ってなっちゃったのが前回のお話です。
もう一度言っておきますが、他にも私ができていない部分もあったから厳しくされたのかと思います。
良いことでも、・・・悪いことになってしまうことがあるかも・・・。
そんな風に、いろいろ考えたり調べたりしているうちに、皆さんに伝えなければいけない、注意してほしい、知って欲しいと思うことが出てきました。
この通販のお客様の中に、わかっているだけでも何人も一時預かりさんやボランティアさんがいらっしゃいますしね。
一般の普通の飼い主様も関係することもありますよ。
知らなかった・・・ですまないこともありますからね。
「お金やフードなど寄付する時、される時」
まず、私のようにならないようにお商売している方は経費の分け方に注意。基本寄付は経費になりません。
それと・・・「贈与税」です。
フードやその他物資も含めて年間110万から贈与税がかかる可能性が出てきます。
寄付する人もされる人も、善人が脱税の悪人になってしまうことがあるのでご注意。
今は、各SNSと酷い言い方すると「かわいそうな写真」なんかあれば結構な金額がすぐに集まります。
だからニセモノもいるのでそれも注意。
大きな団体さんだとそのあたりの経理はきちんとしてらっしゃいますが、個人のボランティアさんもお金にはご注意を。
実際に税務署から連絡があったという団体さん?ボランティアさん?がありました。
「第2種動物取扱業者としての届け出」
年間、10頭以上保養したり里親に出した場合、各都道府県に「第2種動物取扱業者」の届け出・登録が必要です。
これ、私がお付き合いのあるボランティアさんに電話しましたが・・・正直なところほとんどの方ができてません。
犬猫引き取り業者とかよくわかんない業種も出てきたり、引き取った動物を山に捨てたり、里親詐欺だったり、いろんな問題も出てきましたし、ペットショップなどからボランティアさんまで含めて、動物を取り扱うものに対して非常に厳しく管理されるようになってきています。それはいいことですが、不便も出てきます。
個人のボランティアさんや一時預かりさんには、ほとんど伝わっていないのが現状です。
10頭なので頑張ってらしたら個人でもたくさんの方が当てはまります。
良いことしていてもルール違反はルール違反です。気を付けて。
「一般の飼い主さんも10頭以上飼育で届出が必要です」
里親や一時預かりではなくて、普通にペットとして家族として飼育していている一般の飼い主様でも、10頭以上で各都道府県に届け出が必要です。
これも知らない方が多いですよね。
猫ちゃんのお客様なんかに多いですよね。
上記の「第2種」なのか一般の10頭以上飼育なのか、微妙な方もあると思うので確認してくださいね。
不便もあるかと思いますが、ルール違反はルール違反ですから。
「原則、1頭でも販売すれば届出・登録が必要です」
一般の飼い主様でも、お家で生まれた仔犬や子猫を原則として1頭でも販売すれば、少しでもお金をもらえば、私達と同じ「第1種動物取扱業者」としても届出・登録が必要です。
これは100万くらいの罰金になっちゃいます。
ワクチン代とか血統書代ならセーフ・・のはずですが責任取れないので各都道府県に確認してくださいね。
犬や猫を販売するものは、非常に厳しく管理されるようになってきてます。
どこでどのように管理しているか、どのように販売したか、すべて提出しなくちゃいけませんし、毎年4時間も講習を受けなくてはいけません。
厳しくなるのはとても良いことですが、「1度は産ませたい」とか「売ればいい・あげればいい」とか、気軽にできるものではなくなってます。
もともと命はそんなに軽いものではないですけどね。
「第1種か第2種か?確認と説明できるように」
第1種はペットショップやブリーダーさんみたいなに販売する人です。1頭から登録が必要です。
第2種は、基本営利目的でない一時預かりさんや里親に出す場合です。年間10頭から登録が必要です。
第2種でも、ワクチン代や去勢不妊手術代はもらっても大丈夫です。でもその場合、それを説明できるように病院の領収書など保管が必要です。
善意で非営利でも、説明できなくて下手すると無許可販売(第1種の届け出なし)扱いで罰金100万です。
「狂犬病ワクチンは義務です」
混合ワクチンやノミダニ予防薬は、義務ではないです。
でも「狂犬病ワクチン」は、日本の法律で決められた義務です。
賛否があっても打ちたくなくても打たなくてはいけない法律です。
一般の飼い主さんが摂取してなくて罰せられた話は聞いたことないですが・・・法律で決まった義務です。
老犬ちゃんや持病やアレルギーで、どうしても・・・と言う場合は獣医さんに相談して診断書みたいなのを書いてもらっておくと安心です。少なくとも獣医さんに相談しておくべきです。
もし、お散歩中に誰かを噛んでしまったりした時・・・ややこしくなりますよ。
時々、車の「当たり屋」みたいな人がいます。ワンちゃんをコンビニやスーパーの入り口にくくっておいたり、窓の開いた車、お庭など、他人さんを噛まないように、「噛まれたって言われないように」・・・。
「基本寄付は経費にならないので、ショップさんなどはご注意」
「お金や物資の寄付に贈与税がかかる時があるのでご注意」
「お金を集めるニセモノがいるのでご注意」
「年間10頭以上の保養や里親で第2種動物取扱業者として登録が必要」
「一般の飼い主でも10頭以上の飼育で届出が必要」
「一般の人でも原則、1頭でも販売すれば登録が必要」
「第1種か第2種か?非営利(2種)の場合は証明できるように」
「狂犬病ワクチンは義務、接種しない場合はできれば獣医の許可を」
ほとんどの方に関係のないお話しになってしまったでしょうか・・。
でも善意だけの、一時預かりさんやボランティアさんが、ルール違反にならないように・・・。
何でも悪用したりする人がいるから、善人まで不便だったりするんですよね