2025年4月

4

プーお婆ちゃん激おし‼️のサプリ

これ無かったら…
死んでた?😨

とは言っても
どうせお商売下手で不器用だし
正直にちゃんと言うと…

無かったら死んでたと思うことの「一つ」です。

他のサプリや治療もしてるのに、何でもかんでもこれで治ったとは言いたくない。

基本的には関節などのサプリ

グルコサミン&コンドロイチン。

もう古い組み合わせで
これじゃ効かないって
新しいサプリをすすめる人もいると思いますが…

まずは実績。

半端ない。

私自身も古くて😥…

実は、バル開業する前の職場からおすすめしていて、25年以上の実績があります。

だから?新しい関節サプリをすすめてる人見ても…

発売されてすぐで何が分かるのかなと。
メーカーの宣伝そのままにしか見えない😑

アースリは25年以上沢山の犬猫ちゃんから嬉しい報告を頂いてます。

新しい良いものも生まれますが…
正直ほとんど消える中で25年の実績って別格のサプリです。

それとアースリはグルコサミンコンドロイチンだけじゃない。

ボスウェアとかユッカなど天然の痛み止めや消炎剤みたいなハーブ🌿が含まれます。

さらに炎症を鎮めるオメガ3 。

お薬みたいに直接ではなく…
自分で痛みや炎症を抑えるホルモンみたいなのを作り出す元みたいな感じ。

アースリはそれらの相乗効果です。

あとはプー婆ちゃん‼️

去年の春に謎の炎症や高熱🥵で
もうダメかなって時…

病院の消炎剤を飲ませると炎症の数値は下がるけど、腎臓の数値が上がる😖

やめると腎臓は下がるけど、炎症が上がる😖

何回か飲ませたりやめたりしながら
いよいよ腎臓が限界😵

獣医さんにもこのまま看取るしか…

って言われた時…

薬やめてアースリを倍にしたら
炎症もゆっくりゆっくり下がって
腎臓は悪化しない‼️

復活‼️

で、また今年の2月にダウン😖

また炎症上がってるけど今度は発熱はなし。
足腰がダメでヘルニア疑惑😰

でも、始めから腎臓の数値も上がってて、薬は使えない。

もう19歳だしってまた獣医さんあきらめられた😑

マッサージや車椅子でリハビリやら温灸しながらまたアースリを倍増。

じゃ、ゆっくりゆっくり…

獣医さんも驚く復活‼️

19歳の子が歩けなくなって…
自力で歩けるように復活なんて中々ないですからね。

あきらめたらダメ。

サプリはお薬ほどの効果は無い。

でもお薬ほどの副作用も無い。

プーの肝臓や腎臓はお薬には耐えられないけど、アースリは大丈夫でした。

お薬ほど効かないけど、ゆっくりゆっくり…

2回も復活しましたよ‼️

プー婆だけじゃなくて…
猫ちゃんなら時々ここでも紹介するスコティッシュ(関節トラブル多い😖)のこぶうちゃんもずっと使ってくれてます。

昨日もシーズのまこちゃんから嬉しい報告を頂きました。

足腰や関節が気になる犬猫ちゃんに是非おすすめです。

すぐに反響があったので追記‼️

実店舗ならプーちゃんのお裾分けします。
(10粒程度サンプル)

通販は30粒入り:1639円を期間限定で送料無料。
または他の商品と一緒ならお裾分けしますのでご注文時に備考欄にご記入下さい!


宮崎県のフランちゃん!!

今回も季節のお花と一緒に!

「お庭のクレマチス開花記念とペチュニア祭り」だそうです。

って言うかお母さんもすごいですよね。

私はお花の種類もそんなに知らないし・・・
世話する自信が無いです。






フランちゃん!!
いつもありがとう。

もう10歳!もうすぐ11歳だね!
早いな~。

いつも大事にしてもらって、いろんなこと連れてもらって・・・
お庭もきれいなお花で、ほんと幸せだね。

これから暑くなるから気を付けてね。


先日のお休み・・・

愛犬達と妻とみんなでお散歩。

久しぶりに狭山池の「副池」

キレイな公園になっています。

プー婆ちゃんも元気!
ぽちゅこもテンション上げ上げマックス!

んがしかし・・・

あれ?


ぽちゅこ・・・

びっこひいてる・・・

パテラ?
(膝蓋骨亜脱臼)

あれ?
前足?

腰?

違う・・・

地面や!!

今、一見きれいに見える芝生みたいなコケみたいな背の低い植物がびっしり生えています。

試しに手をついてみるとめっちゃ痛いです。

ジーパン履いていても膝を付けません。

「メリケントキンソウ」って検索してください。

外来種で、九州や和歌山南部からだんだんと北上し東日本にも迫ってます。

今くらいに、小さい数ミリのキャベツみたいな種子が出来て来て・・・
これがトゲトゲです。

5月くらいにはめっちゃ固くいて痛いとげになります。

靴底に突き刺さって分布を広げるそうです。

小さなお子様や・・・そしてワンちゃんも怪我することから問題になっています。

とりあえずご近所のお客様、副池の公園はヤバいです。

トゲトゲが出来て来ていて・・・場所によってびっしりです。
これからもっと固いトゲになります。


副池のあの芝生の中に混ざってます。
お散歩できません。

レジャーシートひいて座っても大変なことになると思いますよ。


恥ずかしながら、私もあんまり知らなかったです。

だんだん北上しているので関東の方もご注意くださいね。



東京都のハナちゃん!

暖かくなってきたらこれの季節。




「直飲み」

猫ちゃん好きな子多いですよね。

水道から流れるお水を直接飲みたい子。

 




ハナちゃんはお椀でも飲む・・・


お風呂のお水も気になる・・・





ハナちゃん!

いつもありがとう。

直飲み美味しいよね。
なんかわかる。

まあまあ、お水を沢山飲むのは悪いことではない。

お母さんがちょっと忙しいけど。

これからもよろしくね。