2025年9月

4

東京都のハナちゃん。

今日はドアップのお写真。

お母さんが起床する時にはなぜかそれが分かってお布団にのってお母さんのお腹の上でこの状態。

朝、飼い主さんが起きる瞬間にはそばにいたり、ほぼ「起こしに来る」猫ちゃんやワンコいますよね。


寂しかったりお腹すいたり・・・
あと犬猫って、本来夜行性で、早朝とか夕方の薄暗い時間に動く動物ですから、なんかそんな本能かもしれません。


それと不思議なのはハナちゃんのお母さんもおっしゃってますが、・・・


「なんで起きるって分かるん?」

人間と違って言葉は分からないけど耳も匂いも人間よりずっと優れているので、飼い主さんの呼吸とか鼓動とかで、「そろそろ起きる」って分かるんでしょうね。

でも出かける時も先に気が付いてますよね。

我が家のぽちゅこも例えば「夜ごはん、外食しようかなって」思っただけで、ゲージに入ってハウスしています。

雰囲気とか行動とか表情も良く観察してるんですよね。

これっていろんな意味ですごく考え深いです。

例えば飼い主さんがイライラしたり落ち込んだりしてたら、猫ちゃんやワンコのストレスになってしまいます。
だから励ましたり癒したり、そういう時に分かっててしてくれる子もいますよね。

逆に、猫や犬が病気になったり、シニアになった時、飼い主さんは出来るだけ落ち込んだり心配したりせずに、明るくって言うかいつも通り接してあげて欲しいです。

 

ハナちゃん!
いつもありがとう。

お母さん起きるの待ってるんだよね。

これからもよろしくね。

 








プー婆ちゃんあと45日で20歳!!

長生きの1番の立役者だと私は思ってます。

【AnimariseNMN+乳酸発酵ハナビラタケ】

私ももうオッサンや😅
メーカーさんに言いたいっ!
もうさ、カッコつけなくていいねん。
もっと分かりやすい名前でいいやん。
「元気くん」とか😅

プーちゃんに使い始めたのは3年くらい前。

17歳過ぎくらいになって…🥲

目が水晶体亜脱臼
腎不全
てんかん
心臓は僧帽弁膜不全

「元気くん」違うわっ🫢
アニマライズ使い始めたら…

ビックリ‼️

全部改善‼️

あんまりこう言うの好きじゃないから言っておきますが、これだけじゃなくて、食事や生活習慣、他のサプリや病院も行ってます。

でもアニマライズが最強。

これやとしか思えないって言うか…

1番ビビったのは目かな。

水晶体が脱臼して普通なら手術して取るしかないんですが…
もう麻酔に耐えられない…🫩

プーちゃんは、水晶体がポロンと自然に取れて😱
そのまま自然治癒😳

しかも両目👀

類似品も出て来て…
ある日、ライバル?類似品の営業が来ました。

腎臓良くなったとか、目が良くなった。
心臓やらてんかんやら…

10頭くらいの「嘘みたいな」改善例を見せてくれました。


「すごい‼️」
「すご過ぎる‼️」

メーカーさん
「そうでしょ🤥」
「この商品は…」


「あぁ…🫢」

🙇🏻‍♂️

大変失礼ですがその商品に驚いたんじゃなくて…

その嘘みたいな症例に、プーちゃんがひとりで全部勝ってたんです。

腎臓の数値も心臓もてんかんも目も。

申し訳ないけど、自信満々の営業のおかげで、プーちゃんと「アニマライズが凄い」、やっぱり効果あったんやって確信してしまいました。

アニマライズについて説明すると…

まずは「NMN」って言う成分。

人だとアンチエイジングのサプリとして有名になって来ました。

若返りとか長寿遺伝子🧬って言われるサーチュイン遺伝子を活発にして、細胞や身体機能の改善が期待されてます。

さらに、「ハナビラタケ」の「βグルカン」

アガリクスとかが有名かな。
癌にいいって聞いたことあると思いますが、免疫アップが期待。

NMNサプリは何社かありますが、アニマライズの特徴は…

NMN ➕ハナビラタケ
の相乗効果です。

基本、何に良いって言うか…
何にでもいい。

シニアにさしかかった犬猫ちゃんにおすすめ❗️

悩みや心配が出て来たら是非おすすめ。

ほんま言うたら、皆さんどっか悪くなる前に使って欲しい。

ちょっと高いんですけど。

プーちゃんもねえ…

17歳頃から使い始めて、色々改善したのもすごいんですけど…

もうすぐ20歳になる今、「悪化していないこと」は、もっとすごいんです。

これこそ証明出来ませんが、これがすごい。

何か心配がある犬猫ちゃん❗️
今は大丈夫でもシニアになって来た犬猫ちゃん❗️

是非おすすめです。

プーちゃんは、もちろんプーちゃんが1番すごいんですけど…

何もない訳じゃないんです。

目の問題や心臓、腎臓、てんかん、ヘルニア…

目の時も酷く痛がるので悩みました。
2回獣医さんにあきらめられるくらい体調乱しました。
2回2〜3週間寝たきりになりました。

18歳とか19歳で、全部乗り越えたりコントロール出来てます。

プーが強いのですが、何かあると思ってます。

そのうちの1番かな?
まあ全部合わせてだけど…
アニマライズはおすすめですよ。

んで…
その「全部合わせて」

出来たら是非お店に来てください。
「全部合わせて」お力になりたいです。

もっと出来たら
仔犬仔猫の時から、ずっと来てください。

最期までお手伝いしたいし
より高度かどうか分からないですが、その子やお母さんに合わせてアドバイスが出来ます。

アマ◯ンとか楽◯で買い物してたら損ですよ。
知らんけど…。

簡単に?手に入れた情報だけだと…
何て言うか…他でマイナスがあったり。

例えば腎臓にいいフードあげながら…
腎臓に悪いこといっぱいしてる人とか…

私、30年やってるし、そんなに賢くないですが、そんなにアホでもないと思ってます。

売ったらいいんじゃなくて
本質に迫りたい。

プーちゃんとの経験も、今まで来てくれた沢山の犬猫ちゃんとの経験も無駄にしたくない。

もっと言えば…
別に私じゃなくていいから

なんか通販とか、ネットやSNSだけじゃなくて…

ずっと見てくれたり会って相談できるお店とか、出来たら生涯ずっと見てくれるトリマーとかトレーナーとかブリーダーとか…

出来るだけいた方がいいと思いますよ。

私は本物はスマホの中にはいないと思ってます。

まだまだ本物になれるように頑張ります。

また何言うてんか分からん投稿になった🙂‍↕️

#シニア犬
#シニア猫
#老犬
#老猫
#NMNサプリ

宮崎県のフランちゃん!

フランちゃんもお決まりだそうです。

時々いますよね?

荷物が届いた時の「プチプチ破り!」

プチプチとかクッションの紙とか・・・
びりびりにして楽しむワンちゃん。

新聞紙丸めただけでも楽しい子もいます。

フランちゃん!
いつもありがとう。

やっとちょっと涼しくなって来たね。
これからはいっぱいお出かけできるね。

これからもよろしくね!



ある日のお話。

朝からクソ。

なんやねん!
どないしたらいいねん!

3日前にクソペットショップでワンコを迎えたお客様。

動物病院帰りに病院の紹介で寄って下さいました。

ん?
◯◯先生の策略か?

ワンちゃんは生後4ヶ月。

病院行った理由は耳を掻くから。

飼い主さんは初めて犬を飼うのに、3日でよく病院へ行ってくれた。

原因は耳ダニ。

ペットショップから来て3日やからね。
松原のクソペットショップ。

ショップも仕入れて来てすぐ違うからね。
仕入れて数日で売ったんなら、私もあったミスだと思うけど…

もう4ヶ月やから、2ヶ月以上はお店にいたわけですよ。

耳ダニと一緒に。

まあまあ他の犬猫にうつって蔓延してるやろね。

これね…
中途半端に治療して再発してるか…
店で蔓延してて最近うつってるんですよ。

耳ダニなんか
無茶苦茶痒がりますから。

店員さんそれに気が付いてないとしたら…
犬見てないアホ。

耳ダニも慣れたら肉眼でギリ見えるんです。

ダニが見えんくても、耳垢って言うかダニの巣みたいなんや排泄物で汚れまくるんで、誰が見ても分かる。
ガビガビになるんです。

もし、ほんまに知らんかったんやったら…

実際初めて犬飼う人が3日で分かるものが分からないクソペットショップ。

もう動物管理する才能無ささささささささささささささささ過ぎ過ぎ過ぎ過ぎ過ぎ過ぎやから辞めなさい。

だからたぶん
中途半端に治療して再発してるか…
店内で蔓延して最近もらってる。

お迎えの前日にトリミングしてるから、耳の中はガビガビだったはず。

だから残念。
トリマーさんもアホ。

ごめん🙏新人さんなら許す。
でも店長や上司はアホやから、辞めて他で勉強した方がいいよ。
そんなとこいたら耳ダニもクソもうつるよ。

んで4ヶ月のワンちゃん…

痩せ過ぎ。

なんでプロが管理してて痩せてるねん。
クソがっ!ボケナスっ!

しかも飼い主さんに聞いたらしっかり食べるって言うから、食が細い食べれない子って言うことはない。

店員のお前ら美味しいもんたらふく食べて太ってんちゃうやろな❗️

お前らガリガリの刑じゃ‼️
今日からあの子と同じ量のドッグフードだけ食べとけ❗️

ついでに👂にダニ移植して2ヶ月過ごせ‼️

んで…
ふにゃふにゃ。

4ヶ月まで、狭いとこにずっと入れられてたんやろね。
筋肉が全然ない。

歩き方もおかしい。
踏ん張りが効かない。

開いてしまうんです。
もう4ヶ月やのに、ちょとした軽度のスイミングパピー?スイマーパピーやった?症候群みたい。

足、激細。

飼い主さん犬初めてやから分からないと思うから…
「正常」な犬の足を見て触ってもらおうと思ったけど…今日はぽちゅこが休みで、プー婆しかいない。

あれ…

プー婆でいける。

プーちゃん歩いてる姿を見せて…

飼い主さん
「あっほんとだ」

もうすぐ20歳のプー婆ですよ。
プーより弱いんです😱
プーより踏ん張り効かない。

たぶん骨格、股関節、膝はちょっとパテラあるけど軽度で問題ない。

ひたすら…弱い。
運動不足、筋肉不足って言うか成長してない。
痩せてて栄養不足。

でもたぶん治る。
大丈夫。
時々バルに来て!

基本、ご新規さん受けてないけど
トリミングするから来て。
心配や。

んで、このペットショップはクソかアホ。

耳ダニなんか…
3日で犬初めて飼う人が気付いてるんですよ。
連れて帰った日から痒がっていたそうだし。

極端な話、販売して3週間で耳ダニ?とかだと、販売時はほとんど症状無かった?かも知れないしどこで感染したかもあやういけど、3日ですからね。

分かれへんねやったらほんまに犬見てないかアホやから、分かっててやってるクソやろな。

そもそも日本のペットショップみたいな売り方って他の国じゃあんまりないんですよ。

4ヶ月くらいまで、ブリーダーさんとこで、親とか兄弟と一緒がいいんです。

売るにしても買うにしても…
わざわざ引き離して展示しなくていいやん。

あんな狭いとこ入れて。

売ったり買ったりするんはいいけど…
扱い方自体に無理があるんですよ。

また刑が増えた。

人間で言うたら…

お風呂?
トイレ?
1畳か2畳くらいらの狭い部屋に
2ヶ月も閉じ込められて
ゴハンも満足にもらえなくてガリガリなって
耳にはダニを移植される。

激狭牢獄ガリガリ耳ダニの刑。

お腹は空く…
外に出れない…
耳は激しく痒い
夜になると耳の奥でガサガサとダニが😱

気〜狂うやん。

しかも仔犬やからね。
子供ですよ。

私もやってたから…
耳ダニとか病気とか難しいのも分かるし…
難しくないのも分かる。

これはレベル低いと思うし…
何百歩か譲っても…

痩せてるとかは意味分からん。

クソや。