店長日記

330

今日は千葉県のこぶうちゃん。

こぶうちゃん・・・可愛いわあ・・・。

ヘアスタイルがめっちゃおしゃれでたまらんです。


オマケのおもちゃを気に入ってくれたようです。

もうダンボール開ける前から分かっていて、箱をバシバシしちゃったそうです。

取り出すとグリグリ、ベロベロ・・・遊ぶまくって、寝るのも一緒・・・。
可愛い!




こぶうちゃん、いつもありがとう!

おもちゃ気に入ってくれたんやね。

またなんか面白そうなおもちゃ探しとくね。

急に寒くなったから、身体気を付けてね。

本当にこんな私とちっぽけなお店をずっと利用してくれてありがとう。
何もできないけど、その気持ちは絶対に裏切らない、頑張るね。

また可愛い写真送ってね。

今日は高槻市のこつぶちゃんからのお便りです。

 

前回紹介してくれた「夢暖房・暖話室」って言う暖房・・・

やっぱりいいみたいで超お気に入りだそうです。

 




こつぶちゃん、いつもありがとう。
あったかい暖房、良かったね。
気持ちよさそうやね。

 




美味しそうなサーモンのおやつ・・・

これは「宣伝ではない」のですが、こつぶちゃんのお母さんのお兄さんが白馬に住んでらして・・・
だから、こつぶちゃんにとっては伯父さん、「白馬のおーじさま」ですね。

白馬のおーじさまが、新鮮な信州のお水で作ったサーモンの皮のペット用スナックの販売を始めるそうです!

きれいでめっちゃ美味しそうですね。

おやつなんかは、新鮮な国産がいいですよね。

こつぶちゃん、またどこで販売されるか・・・教えてね。


それとこれは「宣伝でもある」のですが・・・

こつぶちゃん、当店で販売する「ワイルドアラスカンサーモンオイル」で調子がいいそうです。
便秘がちだったお通じもよくなったみたいです。


こつぶちゃん、宣伝してくれてありがとう。
サーモンオイルは身体にいいもんね。

これからは白馬のおーじさまの美味しいサーモンのおやつと、バルのおっさんのサーモンオイルでばっちりやね。

これからもよろしくね。

東京都のお嬢様にゃんこ・・・ハナちゃん。

バルからの荷物が届くと、とりあえずいつもの「これ私の!」




オレオバニラクリーム・・・
たまに食べるとい美味しいですよね・・・。

ってもちろん「箱だけ」ですよ。

なんかハナちゃん・・・オレオも似合うねえ。
CMできるね。

当店はお客様のご希望?って言うかご了承を得た場合、中古のダンボールを再利用させて頂いてます。

この頃・・・ハナちゃんは何の箱でゴハンが届くか・・・楽しみにしてくれているようです(笑)





寒くなってきたし・・・太陽を求めて移動しながら日向ぼっこ・・・。

ハナちゃん、いつもありがとう!

ダンボール・・・こっちでもなんか選ぶようになってきてしまった(笑)
なんかハナちゃんが乗ったら面白しい箱ないかなあ~って・・・。

これからも元気でよろしくね。


今日は箱根のお客様です。


まずは電車で運転席を覗く空ちゃん・・・。





子供と一緒ですよね。
動いているのも面白いし、運転中の車掌さん見てても楽しい。


仲良しこよしの「ぐりとぐらちゃん」は、ひっつきもっつき。



空ちゃん、ぐりちゃん、ぐらちゃん、いつもありがとう。

空ちゃん、電車なんか楽しいよね。
おりこうさんに乗ってるんだね。

ぐりとぐらちゃんはホンマに仲良しやね。

そっくりやから間に鏡があるみたいやん。

三人ともバルのゴハンで皮膚も毛も絶好調、毎日元気に走り回ってご機嫌ジャンプってお母さんからうれしい報告を頂きました。

これからもずっと元気で、仲良く、バルもがんバルからよろしくね。

寒くなってきたから気を付けてね。

またお客様を減らしてしまうかもしれない本音トークです。


めちゃくちゃリクエストやお問い合わせをいただく「クリスマスケーキ」は、今年も販売しません。
タブン・・・。


基本的に当店は(私は)自分のパートナーに与えられないようなものな販売しません。
特に「ケーキ」になっていると、正直自分の子に与えられるものが見つかりません。

犬猫に無害なものだけで作っても、クリームとかに似せた何か?を使用するので・・・。

それと、これも失礼な言い方?ですが、そもそも「ケーキを与えたい」と言う発想や気持ちがよくわからないです。

なんでケーキ?

擬人化と言うか、ケーキを食べると可愛いとか嬉しいとか・・・

「特別なものを与えたい」「美味しいものを与えたい」という気持ちはわかりますし、私にもあります。

だったら・・・「お肉でしょ」

お肉やお魚が入った時点で、「ケーキ」とは呼べないですよね。
「おせち」なら、美味しいお魚やお肉を並べるとそれっぽくなりますが、ケーキは私には無理があります。

ケーキにする必要、ケーキに似せる必要ってありますか・・・。


とは言うものの・・・特に実店舗では毎日のようにお問い合わせがあるので、探したり検討はしています。
クリスマスが近づくと本当に毎日ですから・・。

入り口や電話帳に「ケーキありません」って書いておこうかと思うくらいです。

あまりにも多いので・・・
米粉とかお芋とかでできていて、クリーム?はなし、ギリギリ「シフォンケーキ」って言えるようなものなら販売してみようかと思ってます。



この擬人化?と言うか、人間目線で「こうであってほしい」とかいう発想が嫌いです。

極めつけで、実店舗でも無茶苦茶不愛想で店員としてあり得ない顔してしまうのは・・

「大きくなったら嫌」とかです。

「思ったより大きくなちゃって・・・重たくて大変・・・」みたいなお話ならいいのですが・・・

「大きくしたくないから、大きくならないフードはどれですか?」なんて聞かれると、ち~ん・・・ってなってしまいます。

ものの言い方で、「愛情」を感じればよいのですが、なんだか本当に見た目?
それも他人からの見た目を気になされているのか・・・言い方や表情で・・ち~ん・・・ってなってしまいます。


洋服も嫌いです。(売ってますが・・・)

だってほとんどの場合、人間の都合やエゴ?でしょ?。

基本、犬や猫に洋服は要らないです。

体温調節が余計におかしくなったり、静電気でモツレたり、脇など擦れて毛や皮膚が悪くなったり、通気が悪くなって皮膚に悪かったり・・・・

昔は外で繋がれっぱなしのワンちゃんの首に首輪の跡がありました。
それはある意味仕方ないかと思います。
最近は、洋服の跡がある子がいます。首回りや脇の毛がすり減って皮膚も荒れていたりします。

そのマイナス面やデメリットを考えて、それでもメリット(暖かい)が勝ったとき以外、不要です。マイナスです。

皆さんは、そこに「可愛い」「可愛く見せたい」「可愛くあって欲しい」を足すんでしょ・・・。

それでも販売しているのは、例えば昨年亡くなりましたが、我が家のしーちゃんみたいに心臓が悪くて老犬になり、急に冷え込んだりするとメリットが勝ります。
メリットが勝るとき以外、要らないです。

こんなこと言うから洋服屋さんとはケンカしてしまい、お店で取り扱うのも難しくなってしまいました(涙)

お世話になった社長にも・・・
「店の看板犬に洋服着せておけば売れるのに!」
って言われて・・・

「自分の犬には着せません」

「売る気あるんか!」

「たくさん売れるといいな・・・とは思わないです」

「じゃ、もうやめてくれ!」・・・

もうお分かりだと思いますが、私は人間関係やお付き合いも苦手で・・・

数年前ですが・・・、久しぶりに会った従妹の姉ちゃん。
特に女性って「旦那の愚痴」とか好きじゃないですか・・・私はあれも苦手で、「じゃ離婚すれば」しか言えなかったりするんです。
特に大阪の文化?で・・・アホとかボケ、どっか行けとか死ねくらいまで、割と冗談で大好きでも言うんです。

その従妹の姉ちゃんもよくしゃべる面白い大阪のオバちゃんでして、飼っているチワワの話をしてくれるのですが・・・
老犬になって来て、持病もあって通院も大変だしお金もかかるし・・・もう嫌だわ・・・大変や・・・捨てたろか・・・くらいの口調で・・・

「姉ちゃん・・・じゃ、今から僕が引き取って、毎日通院もするよ」

涙ながらにそう言ってしまって、親戚が集まっていたのに・・・ち~んってすごい空気になってしまいました。


そういう「すごい空気」か、「間違っている!」と言って、口論になるので、友人や親せきはお客さんにはならないし・・・
親せきや友人の中で、私は「動物の話NG」になっていると思います。

気の合う叔母さん二人だけで、それ以外は動物の話NGにされていると思います。

それがお店でも起こるのだから、お商売がうまくいくわけもないし儲かるわけないですよね。

「気の合う」お客様しか、お客様としての対応ができていない時がありますから・・・。

無茶苦茶重ね着とかさせられて、歩きにくそうなわんちゃんが来ると・・・
「店長、見てえ~かわいいでしょ」って言われても・・・ち~んってしてしまいます・・・。



お店で、お散歩のお話とかになっても思います。

正直に言って欲しいと言うとちょっと上から目線ですが、「お散歩がめんどくさい」って思うとき・・・私もあります。

だけど・・・なんか「この子はお散歩嫌いだから」って、ワンコのこと思ってお散歩に行っていないみたいな言い方なされると、苦手です。

私も長い間「人間」をしているので、表情でわかりますからね。
面倒なのか・・・本当にそうなのか・・・。
それに25年もこの仕事していて、毎日何頭ものワンちゃんとしゃべるので、ワンコみてもわかります。

犬や猫って飼い主さんと一心同体なんですよ。

だから余計にさみしくて悲しくなる。

飼い主さんが喜ぶと、飼い主さんが楽しいと、ワンコも楽しくて喜ぶんですよ。

うまく言えないですけど・・・飼い主さんが散歩嫌いでめんどくさいと思っていると、そのワンコは私達になんとも言えない微妙な顔するんです。

「あんまり母ちゃんを責めないで・・・お散歩なくていいから・・・」




洋服もそうです。

洋服着せると喜ぶワンコいますよね。

洋服着るほうが、可愛いって言ってもらえるし、何よりお母さんの喜ぶ顔が見たいんです。

寒い冷え込んだ朝ならともかく、絶対にうっとしい梅雨時に重たいし擦れるし痒いし暑いデニムとか重ね着とかさせられても・・・。


人間って待ち合わせ時間に遅れると、怒ります。

でも犬や猫って、帰りが遅くなっても・・・遅くなればなるほど、喜びますよね。

どんな状況でもお母さんが大好きで感謝しています。

虐待とか、多頭飼い崩壊とか・・・そんな状況でも怒ってないし恨んでないし感謝しますからね。

私も昔は生体販売を無茶苦茶するところで勤めていました。
何とか回れるくらいの狭いケージに一日中入れられて、お散歩なしどころか、1日1回の掃除と2回の食事しか、触ってもらえることもない。
名前さえ付けてもらえない・・。

あの時感じたのは、あんな状況でも、どんな状況でも、犬や猫は文句も言わない、感謝しています。
たった1回、1日1回掃除のときに触ってもらえるだけで、全身で喜んでくれます。
ダンボールから出たことない子でさえも・・・。

何言ってんのか分からなくなりました・・・。

ケーキを探すのであれば、人間がこんなの食べて欲しいとか与えたいじゃなくて、犬や猫のことを考えて欲しい。
洋服はなぜ着せているのか、一度自分に聞いてみて欲しい。
お散歩は、だれが嫌がっているのか素直に考えて欲しい。

犬や猫は人間じゃない。
犬や猫を理解して、犬猫の本当の幸せを感じて考えていきたいです。

今日は宮崎県のフランちゃんからのお写真です。


フランちゃんは、いつもお父さんとお母さんにとっても愛されて、綺麗なところへいっぱい連れて行ってもらって本当に幸せだね!

宮崎県のフランちゃん、福岡県のポメのラズ君と大分県のバラ園で1年ぶりに再会!


めちゃくちゃいいお写真ですね。





フランちゃんバラバックもばっちり!

さっかくあちこち連れてもらえて楽しいのに・・・
またコロナが・・・

ストレスたまりますね。
経済も心配ですよね。

でも本当にワンコがいると助かりますよね。
出かけるのも「蜜」を避けて、基本お外が楽しいですものね。

私なんかも犬や猫も好きだし、もともと自然が大好き。
昆虫や草花観察しているだけで楽しいのに、ワンコと一緒ならもっと楽しい。

散歩しているだけで楽しくて癒されて、何時間でも外にいられます。
これって本当に今の時代には助かってますよね。

もう少しです。
みんなで頑張りましょう!

フランちゃん!
いつもありがとう!

これからもバルのごはんいっぱい食べて(フランちゃんはアーテミス)ずっとずっと元気で、よろしくね!

やっぱり急に寒くなったからか・・・今日は高槻市のこつぶちゃんからおすすめ暖房のご紹介。

2ヶ月前に大好きなお兄ちゃん「ムギちゃん」が亡くなって・・・寂しかったこつぶちゃん。
しばらくは、お兄ちゃんを探したり・・・つらかったね。
頑張ったね。

寒い時はお兄ちゃんにくっついていたのに・・・。

実は私達夫婦と一緒、仲良し釣り夫婦で、先日も伊根町までエギングに行かれたとか・・・。
イカ釣りですね。

私は火曜日しか休めないですが・・・機会があれば是非どこかで一緒にワイワイ魚釣りしたいですね!
私達はエギングはほぼやったことないので教えて欲しいです。
もしくは喜んで食べるので釣って下さい。アオリ美味しいもんねえ~。
釣りたいと言うか食べたくなってきた・・・今度釣ろうかな・・・。


釣りだけでなく、お父さんとお母さんは共働きですので、留守中にも安全性の高い暖房をとお探しになったそうです。


「夢暖房・暖話室」って言う暖房を購入なされたそうですが、なかなかいいみたいですよ。

安全性が高く、ぼわあ~んとお部屋全体が暖かくなって、お顔だけほてったり、乾燥して喉が痛くなったりもしないみたいですね。
エヤコンと違って、空気に干渉しない遠赤外線の効果で暖め、「空気を暖めない」ので乾燥しないとか・・・

気になる方は検索してメーカーサイトを見て下さいね。

犬猫にとってもいいかもです。
肌悪くなる子も多いですし、老犬ちゃんなんかは咳が多くなったりしますからね。

 




暖房と一緒に購入してもらったベッドもお気に入り!


あら可愛い・・・





こつぶちゃあ~ん!
いつもありがとう。

ふあふあのベッドに優しくて気持ちいい暖房まで・・良かったね。
これで一人でお留守番も安心やね。

それにお父さんとお母さんの愛情ってぬくもりが半端無いもんね。

寂しいかもしれんけど・・・
お兄ちゃんにもまた会えるし、お父さんとお母さんもずっとずっと一緒だから大丈夫やで。

みんなずっと一緒なんやで。

これからも元気でよろしくね!

なんか急に寒くなりましたよね・・・。

今年は、「残暑が厳しいですね」「いつまでも暑いですね」ってご挨拶をしていないような・・・。

これも温暖化?異常気象?
夏は夏でしっかり暑く、冬は冬で寒い・・・
「ちょうど良い季節」が少なくなってきたような気がします。

急に涼しくなった上、日中と朝晩の寒暖差が激しく、過ごしにくいですね。
私達人間は「洋服」で調節できますが、ワンニャンにとってはさらに過ごしにくいようです。

普通に考えると、暖房付けたりヒーター入れるほどの低温ではないのですが、今年はいつになく「寒がっている」ワンニャンのお話を聞きます。

老猫・老犬ちゃんや、特に心臓などに持病のある子は気を付けてあげて下さいね。

今日は、東京都のハナちゃんから、「ハナより暖房」の情報です。

どうやら、まだ暖房やヒーターをお母さんが付けてくれない時の「暖まり方」のアドバイスです。



その1

「お母さんがお風呂のお湯を抜いてすぐ」

浴室内も暖かいし、お湯を抜いてもしばらくは暖かいニャン。
濡れないように注意。





その2

「乾燥中の洗濯機の上」

洗濯中はダメだけど、乾燥中は暖かい。
意外と振動が気持ちいいニャン。

熟睡して落ちないこと。




その3

「乾燥後の洗濯機の中」

お風呂と同じですぐに入るとけっこう暖かい。
タオルなど1枚残っていれば理想。

洗濯されたり閉じ込められない様に注意だニャン。







その4

「調理後のIHコンロの上」

かなり暖かい。
運が良ければ何か美味しいものが落ちている。

調理後すぐは暑いので注意ニャン。





アドバイス
朝からお母さんの動きをチェックニャン。

洗濯が終われば洗濯機⇒調理が終わればIHコンロ⇒お風呂が終われば浴槽
・・・と言う風にうまくローテすればけっこう1日中どこか使えるニャン♪

空腹時に吐くのってけっこう多いお悩みですよね。

どっちかと言うのワンコに多くワンコのお話ですが、猫ちゃんもありますよ。


白いアワアワか、黄色いのですよね。
黄色い方が多いでしょうか・・・。

白いのが胃液で、黄色いのは胆汁で胃の次で使われる消化液です。


吐いちゃうのは、その消化液が多かったり空腹時に溜まって気持ち悪いからです。

消化酵素とはちょっと違って、タンパク質や脂質を消化酵素が分解しやすくするのが胃酸や胆汁の仕事です。

吐くのは、胃酸や胆汁が出過ぎることが原因で、言い方を変えると、脳や神経からも「消化しろ、消化液を出せ」の命令が普段から強すぎるからです。

人間では、ストレスでその命令が出過ぎたりアンバランスになることが多いと思いますが、犬猫はストレスが原因と言うことは稀だと思います。

じゃ・・・消化液が多くなったり、「消化液を出せ」の命令が強すぎるのはなぜか・・・

私の毎日の経験と想像でもありますが・・・

1、おやつ
2、栄養過多すぎるフード(高タンパク・高脂肪・高カロリー)
3、酵素・酵母・乳酸菌などの不足


1、おやつについて

まず、ホンマの本音でお話しましょう。
はっきり言っちゃいます。
ほぼ皆さん、「与え過ぎ」です。
与えなくていいです。与えない方がいいくらいです。少なくとも与えた方が良いことは、ほぼありません。
自分で言うのも何ですが、こう言ってくれるお店は本当に素晴らしいと思います(笑)

まあ・・・そう言う私も与えて「しまいます」。
でも、今でしたら小型犬2頭いて、月に1~2袋くらいしかあげないですよ。

しいて言うなら、例えば関節悪くて関節サプリは食べてくれない・・・そんな時に当店ならG-BITS(ジービッツ) グルコサミンスティック」みたいに・・・
他で言うと、旬の栄養素だったり、熱に弱い酵素などが含まれているものだったり、そんな付加価値のあるおやつやサプリスナックはまだメリットも多くなるかと思います。

少しお話がそれちゃいましたけど、吐いちゃうのはおやつの与え過ぎ、または高タンパク・高脂肪だったり消化が悪いオヤツが原因であることが多いです。

時々吐いちゃって心当たりがある飼い主様は、できればオヤツをやめる・減らす、それと例えばビスケット類などあっさり目にするといいです。

私は自分の娘達に与えられるおやつしか販売していません。
添加物など身体に悪いものが含まれるおやつは販売していません。
でも、「どんどん食べた方がいいですよ」って言うようなものではありません。

「与え過ぎ」や量については・・・
例えば・・・3キロのワンちゃんに「1個」なら、60キロ超える私なら単純計算で20倍で20個。
与える際に毎回20倍自分も食べて見て下さい。
ささみジャーキー1個与えてる飼い主さんは、20個食べて下さい。タブン胃の調子が悪くなりますよ。



2、栄養過多すぎるフード(高タンパク・高脂肪・高カロリー)

お店で一番多いご相談は「フード食べない」です。
そう言って連れて来られるワンコのほとんどが、フード食べないのにちょっとぽっちゃりさん。
それにおやつ。
超悪循環・・・
高カロリーだったり、高タンパクなフードの方が美味しいですからね。

ゴハン食べないのは、ほとんどの場合おやつなど飼い主さん側に原因があるのに・・・
お店をしていてそれ(飼い主さん側の原因)を伝えるのってめちゃくちゃ難しいです。

今の・・・「飼い主さん側に原因があるのに」ってだけでも気分悪いでしょ・・・。

私もしょっちゅう失敗します。なんも売れないばかりか、ご立腹させて終わったりします。
ものすごい気を使って言葉選んで必死でお話します。

ちなみにうまく行ったら行ったで・・・「じゃ今のゴハンで頑張ってみる!」ってなり・・・なんも売れません(涙)

でも美味しいゴハンを提案するのは簡単♪、目新しい初めてのゴハンを提案するのも簡単♪
儲かるし嫌われないしお互いハッピー♪


それに20年前と比べると、フードの栄養学や製造技術がめちゃくちゃ進歩してます。
すごく美味しく「高栄養」になってます。

人間(先進国の)と一緒で、犬猫も栄養不足の病気より、栄養過多による病気の方がはるかに多い。
そっちしかないくらい。

私は「高タンパクがいい」とも「お肉が多い方がいい」とも考えていません。
「ちょうどいいゴハン」、もしくは、少しあっさり目のゴハンがいいと思ってます。

吐いちゃう原因も、高タンパク・高脂肪過ぎて、普段から消化や分解が大変で「消化液を出せ」が強すぎるのが原因だったりすると思います。

心あたりがある飼い主様は、シニアやライトなどすこし「あっさり目」のゴハンにしてみて下さい。
銘柄で言うと、「ハッピードッグ」なんかがおすすめです。

食いつきが良さそうなゴハンや売れそうなゴハンだけ取り扱ってお店していません。
また自分で言ってしまいますが、解っていてこうしてるお店って素晴らしいと思います(笑)

美味しいばかりのジャンクフード屋さんが残るか・・・癖もすごいし無愛想でぶっきら棒でもヘルシーなフード屋が残るか・・・
お客様次第でしょうか・・・
癖も無くて愛想よくてぶっきら棒じゃないヘルシーなフード屋さんになるのって難しいんです。
言い訳ですが・・・「おやつの与え過ぎ」とか「肥満」、「甘やかし過ぎ」などなど・・・
それもしないと「ヘルシーなフードは食べてくれない」ですから・・・間違いを愛想よく指摘するの・・・難しいです。

「1」と「2」は一緒になっちゃてることが多いですね。
高タンパク・高脂肪なオヤツ食べてゴハン食べなくなって、高タンパクで高脂肪な美味しいフードしか食べない・・・内臓は大変ですよ。



3、酵素・酵母・乳酸菌などの不足

肉食動物は・・・って言うか自然の動物はみんな食事はナマです。
なかでも肉食動物は消化が苦手と言うか、例えば羊や鹿は胃が4つもあって腸もめちゃくちゃ長いですよね。
肉食動物は、捕えた獲物の内臓や内容物を1番に好んで食べます。
ドロドロに発酵した酵素や酵母、乳酸菌の宝庫です。

ドッグフードは、どう頑張ってもそれを再現できません。
酵素や酵素、乳酸菌が不足します。
毎日ずっと。

だから普段から消化液や消化酵素をいっぱい出さなくていけなくて、出せ!の命令も強いんです。

是非ともサプリメントで補うことをおすすめします。
スパイラルエンザイムスフルーツザイムアニマストラスやミッシングリンク、ツヤットなどたくさん取り扱っています。

もうちょっとお手軽にと言う場合は、発芽玄米キューブ発酵野菜フリーズドライ納豆をつぶしてトッピングするだけでも違ってきますよ。

人間でいうと、トンカツとキャベツだったり、焼き魚と大根おろし・・・みたいなものです。
キャベツ入りのトンカツは無理なんです。キャベツも加熱しちゃうし・・・。

ドッグフードにキャベツをトッピングするのもちょっと違います。
草食動物が一回食べて・・・げぇ~したキャベツじゃないと・・・。
だからサプリメントが効率的です。



その他・・・

空腹時なので空腹を少なくっておやつを与える方法もある?のですが、上記でご説明したようにあまりおすすめしません。
出過ぎる消化液の為にまたおやつを食べると、どんどんおやつも消化液も内臓の負担も増えるかと思います。

食事の回数を5回とか6回、猫ちゃんなら「置きエサ」が良いと言う意見も検索すると出てきますが、私は反対です。

お腹が空くと胃がギュ~っと縮んで「ぐぅ~」ってなるのですが、お掃除してるんです。その後休憩もします。
それも大事と言うか・・・もしかするとそっちの方が大切かも。

例えば人間も1日3回の食事って言われますが、本当は1日3回の空腹が大切なのかもしれませんよ。

もう一つは、胃酸などの関係で、空腹時には体液、特にオシッコのPHが下がります。
逆に食べると上がります。
間食や食事回数が多いとオシッコのPHが下がるヒマが無くなり、尿路結石の原因になると思います。

お話がそれちゃいますが、運動中もオシッコのPHは下がります。
ストラバイト(尿路結石)の犬猫って、かなりの確率で「空腹が少ない(間食が多い)」+「運動不足」です。


但し、食事の時間や量の配分を変えるのはありかなと思います。

例えば、朝ご飯の前の空腹時に吐いちゃうのであれば、朝ご飯を早くしたり、晩御飯を多くしたり・・・。

 

まとめ・・・

1、おやつをやめる・減らす、ビスケットなどあっさり目にする
2、フードをシニアやライト、あっさり目にする
3、酵素や酵母、乳酸菌サプリを与える

考慮
与える時間や量のバランスを変えてみる(但し回数を増やすのは反対です)


ご注意
病気が原因の場合もあります。
あまりひどかったり心配な場合は獣医さんにも相談して下さい。

 

 


新商品の面白い寝袋「ポテチ」を、さっそく購入して下さった東京都のゴージャスキャットファミリーから予想通りの嬉しいお便りが来ました。


 
メインクーンの小次郎ちゃん
ラグドールのみーちゃん
ラグドールの官九郎ちゃん
ミヌエットの菊五郎ちゃん・・・

みんなで、必死のポテチでポテチの奪い合い!!

みんな仲良くポテチしてね・・・。
もしくはまだ少し在庫有るからおねだりしちゃう?

これからもよろしくね。
ポテチ有難う!


今日は宮崎県からハスキーのフランちゃん。

ハスキー減りましたよね・・・。
普通に公園とかお散歩していても見かけません。
当店の美容室も今はハスキーちゃんいません。

大好きなので寂しいです。
フランちゃん見ると毎回言ってしまいます・・。


さて、フランちゃんは、ヒガンバナとキレイなお写真を撮ったそうです。

ヒガンバナって意外と?キレイに咲いているのって短いそうで・・・
フランちゃんとお母さんも、1回目の挑戦は4分咲きで、これが2回目だそうです。

キレイなお写真ですよね。





フランちゃん、いつもありがとう!

いつもいろんな素敵なところへ連れてもらって、幸せだね。

お母さんと一緒にいろんな場所やいろんなもの見て、自然を感じて・・・。

来年のカレンダーもバッチリなんじゃない!

可愛い素敵な写真ありがとう!
癒されて・・・今年もあった大雨やら台風やらの災害、それからコロナのことも忘れてた・・。
こんなにお花や自然はキレイなのにね・・・。


あら、それはそうとフランちゃん!
ちょっと肥えちゃってるやん・・・。

まあ、まだまだ大丈夫そうだけど・・・これ以上太らない様に気を付けてね。

いちいちうるさくてごめんね。
お店でも良く嫌われます。

これくらいでイチイチうるさいな・・・って感じると思います。

でもお客さん見てたら・・・・「今」がすごく大事な時、どっちへ行くか「分かれ道」なんです。

こんなこと言うとさらに嫌われるのですが・・・私がこうして指摘してご気分を悪くし・・・
でも次会う時、ぱっと痩せている子と・・・そうでない子・・・。

私はこれでも25年この仕事して、たくさんのワンコやニャンコ、飼い主さん見て来て・・・大変失礼ですがこの最初の反応でだいたい解ります・・・。

そんなにひどくない、まだ大丈夫ってダラダラってして半年・1年って経つと、犬猫の・・しかも中年~高齢期の1年ってものすごい長く大きいです。
人間みたいに80年も90年も無いんですから。

しかもすごく大切な時期、分かれ道になるタイミングで、シニア期に入る前のこの「あれっ?」って言う時期ってすんごい大切です。

シニアになって、・・・関節や腎臓や肝臓・・・その時は解らないけど、それって「今」、「今日の今ここ」に分かれ道があるんだと思います。


バルオープンしてからも15年も経って、美容室のカルテが溜まってきました。
私が感じているだけじゃなくて・・・カルテ整理して見ていくと・・・そういうのが解るんです。

カルテにメモしてますからね。
中年期に「ちょっとダイエットをしないと」と、うっとおしい気分を悪くさせる指摘をして・・・

体重も測っちゃったりしているのでずっと残るんです。
1か月後に変わった子と、変わらない子。

わけちゃうとその後も違います。

ほとんどの場合、変れる子はすぐに変わります。
大変失礼ですが、すぐに変わらない次に変わっていない子は、当分・・・もしくはずっと変わりません。

変わらなかった子は・・・ほぼもれなく、シニア初期で関節、腎臓や肝臓、膵臓、心臓に問題が出てきます。

たいてい、痩せられなかった子が、今度は痩せてきます。

生涯来てくれた子のカルテが、何十頭何百頭ってなろうしているので、解るんです。

「この時やったのになあ・・・うまく伝えられなかったなあ・・・」って。

病気になってから、亡くなってから、カルテ見せて「この時、指摘したでしょ!」って言っても仕方ない。
「この時」に解らなければ、「その時」には解らない。

だから・・・無愛想だとか感じ悪いとか失礼だとか叱られても叱られても、言ってしまう・・・。

最初は「あら(笑)ちょっと肥えちゃったね(笑)、ダイエットしましょうね。」って言えても・・・
次に会って「分かれ道」をあっちへ行ってしまっていると、さらに失礼だったり・・・
無愛想って言れますが、実は悲しくて悔しくて泣きそうで・・・

だってカルテや自分経験で解るから・・・長生きしないって。

それ解ってて毎月見ないといけない。
だから、今も何頭かいます・・・私に毎回指摘されている飼い主さんは、本当にどうかお願い、「今」変わって欲しい。
次会う時、ほんの少しでいいから痩せていて欲しい。

1か月・・・2ヶ月・・・半年も経ってしまうと、すごく重くすごい大切な時間が経ってしまっていますよ。

毎回毎回指摘されて、本当に嫌なお店です。
すみません。


フランちゃん、くどくどとごめんね。
仮にフランちゃんが近くのお客さんでカルテ付けていたら、「今」やと思うよ。
3年後とか5年後とか、シニアになった時に元気かどうか・・・「今」やと思うよ。

東京都のハナちゃん。

ハナちゃんのお母さんもコロナで泊りの出張が無くなって、毎日ハナちゃんと一緒で幸せだとおっしゃっています。
何もかも面白くないコロナですが、そういう所は楽しみたいし、愛猫家愛犬家の特権ですよね。

お家にいると癒されますものね・・・。
パチンコや飲み屋さんに行かないとホッとできなかったりそういう楽しみしかないと本当につらいでしょうね。

私達は、この子達のおかげで本当に助かってますよね。

 




ハナちゃんのお母さん、ハナちゃんの毛でハナちゃんを作ったそうです。

すごいですね。
上手です。
シッポまで・・・。

ワンちゃんでも猫ちゃんでも、抜け毛で作れますよ。
当店でもトリミングの際にカットした毛を持って帰られるお客様がいらっしゃいます。



やっぱりハナちゃんは「箱入り娘」

猫ちゃんは好きですよね・・・。
ハナちゃん、今回は大きさがちょうど良かったみたいです。

今回は当店取扱いのイタリア製の有機蜂蜜ブレッゾ(人用ですよ)の箱でした。
なんだかオシャレで似合ってます。




ハナちゃん、扇風機をつけるそうです。

ハナちゃんはオンとオフ、解っててつけるのかな・・・?
たまあ~に賢い猫ちゃんやワンちゃんがいて、暑いからって理解してエヤコンや扇風機をつける子がいるみたいです。
テレビで見たことあります。
芸みたいに教えたのかもしれませんね。

猫や犬と暮らす人は経験ありますよね。
エヤコン、あるいはテレビのチャンネルと急に変えられたり・・・

私もたまにエヤコンを消されます。


ハナちゃん!
いつもありがとう!

お母さん毎日帰ってくるから嬉しいね。

扇風機は、理解して付けたり消したりできる様に訓練してみよう!
できるのかな・・・?
テレビ出れるよ。

これからも元気でよろしくね。

レプトスピラってネズミからもらう怖い病気です。

かかるとほとんど助かりません。

そんなに多くは無いですが、大阪でもあって、多い年は年間10頭を超えます。
ワンちゃんです。
ほぼみんな亡くなってます。


多くないのですが・・・もう10年以上前?に当店でも大切な大好きなお客様のワンちゃんが亡くなったことがあります。
毎年必ず思い出してしまいます。
だから絶対に同じことを繰り返したくないです。



ネズミの尿など汚水が感染源です。

混合ワクチンにも含まれていたりしますが、レプトピラには種類もありますし、ワクチンは接種しても抗体が100%できているわけではなく完全ではありません。

5種混合などにはレプトスピラは含まれていません。
メーカーにもよりますが、8種からだったでしょうか?


多くない病気ですが、時々「集団感染」します。
同じ河川敷でお散歩していたワンちゃんが10頭・・・とか。

「汚染された水」ですから、条件があります。

いつもです。
10月を中心に11月頃まで。

台風や大雨の後です。

それと「水」です。

川など河川敷、あるいは山手のドッグランの「水たまり」

「秋」、「台風・大雨後」と重なれば私なら「水」は避けます。

水遊びもしないですし、普通の「水たまり」でさえ避けますし、お散歩でさえ考えます。


少ない病気ですが、条件が重なった時は気を付けて欲しいです。

田舎の山奥の病気ではないですよ。
大阪なら南の奈良和歌山の県境もありますが、それより北部の県境の方が多いです。

関東より関西の方が多いです。

一時すごく増えて、ここ数年やや減少していますがゼロにはなってません。


この連休はお天気も良かったですが、
10月に大雨のあと・・・河川敷の水たまりで泥んこ遊び・・・なんて私は絶対におすすめしません。

 

今日は東京都のハナちゃん!


今日のハナちゃんは・・・お母さんが何しているのか興味があって・・・
立ち上がってにゅ~っと背伸び・・・




めっちゃ可愛い・・・

ごめん、ハナちゃん・・・めっちゃ短足やん・・・。

猫ちゃんのこの姿可愛いですよね。

ちなみに私もめちゃくちゃ短足です!

立った状態で背比べをして完全に負けていても、座ったら必ず勝てます。
身長が10cmくらい大きい人でも、座ると勝てたりします。
これ、私の鉄板自虐ネタで、自分より背の高い人見つけては座ってみせると、必ず周りは大爆笑です。
親せきが集まると、弟でできて必ず爆笑を取れます。
兄弟でこうも違うものか・・・





あらハナちゃん・・・お水美味しそうね。

「直飲み」デビューしたんだね。

部活思い出すわあ・・・
まあ、その部活(サッカー部)のせいで短足になったんだと思うけど・・・。


猫ちゃんって不思議です。
お水の場所や状態、お水そのものを選びますからね。

猫ちゃんに多い結石や腎不全には、お水は飲まないより飲んだ方がいいです。

お皿を変えるだけで良く飲むようになったり、やっぱり流れているお水は良く飲んだりします。
不思議と水槽の水やお風呂の残り水ばかり飲む子もいます。
意外と、冷たいお水よりぬるいお水の方が飲んだりします。

ハナちゃん!
いつもありがとうね。

お母さんに大切にされて幸せだね。
これからも元気でね。

※ハナちゃんの最近のお気に入り
シシアウエット

 

今日は大阪市内からのお客様です。

基本通販をご利用下さっていますが・・・遠いのに時々お店まで来て下さるお客様です。


何がすごいって・・・
めちゃくちゃご長寿なんです!

猫ちゃんなら、聞いている限り当店では1番です。


まずは「くろちゃん」





あら、可愛い!
いいお顔してますね。

15歳だそうです!

15に見えないですよね。
もっと若そうです。

・・・ってクロちゃんの15歳でもそろそろ長寿なのに・・・





こっちは「ももちゃん」

何となんと・・・今年で25年目と言うことですので・・・
現在24歳ですか・・・。

すごい。

お鼻とか目とかまだまだ全然キレイだし・・・可愛いし。

当店のお客様では22歳と23歳、20歳の子は何頭かいます。

でも、ももちゃんの24歳が一番かな・・・。

すごいですよね。

いつだったかこの日記のページでも書きました。
猫ちゃんに多い腎不全の治療法が見つかって、実用化されれば「猫の平均寿命が30年になる」なんて言われていますが・・・
本当にそうなりそうですよね。

猫ちゃん、ほとんどって言うくらい腎臓が悪くなるのですが、20歳をこえて長生きする子達は、腎臓が悪くならなかったり、悪くなるのが遅い。

腎不全や尿路系のトラブルを防いだりコントロールするのが大切ですよね。


ももちゃんも本当にすごいですよね。
今後ご来店時にはもうちょっと「長生きの秘訣」を聞いておきます。


そうやって、いろんなお客様の情報を集めて、共通点を探して、バルのお客様みんなで共有できるようになりたいです。
もちろんゴハンやサプリ、その他生活習慣など自分で勉強できることもできるだけ頑張ります。

今のところ・・・ひとことで言うと「猫らしく暮らす」です。

これは、ももちゃんのお母さんとお話ししていても感じるんです。

「猫らしく」って何?って言われると・・・2~3時間かかってしまいます。

ある意味「自由」、ストレスがない、良く食べよく飲む、太っていない・・・

例えば「ゴハン欲しい!」や「オヤツ欲しい!」って欲求があって・・・・ある程度?・・・何と言うのか難しいですが、それに応えることもできている。
自由と言うかバランスと言うか・・・。

オヤツばかり与えると、「ゴハン欲しい」って言わなくなったり・・・いつもずっと置きエサで好きなだけ食べていても「ゴハン欲しい」はなくなります。

欲求に応え過ぎても欲求が無くなったり、正しい欲求では無くなったり・・・そうなると「自由」や「ストレスフリー」も無くなります。

「自由」や「ストレスフリー」は、甘やかして欲しがるものを与えたり、何でも自由にさせるって言うのではないんですよ。

じゃ何?って聞かれると、猫は猫らしく、犬は犬らしく・・・ってなってしまいます。


やっぱり感じていることや確信を持っていることもたくさんありますが、うまくまとめてお話できません。
でも「猫は猫らしく、犬は犬らしく」これが長生きの秘訣です。



ただ・・・「持って産まれているもの」もあります。
だとしても、それを80%にしてしまうか・・・100%、もしかすると110%にできるかは、ゴハンや生活習慣にあると思います。

みんなできるだけ元気で長生きできるように頑張ります。


ちなみに・・・
言葉や文章にするともっと難しいですが・・・
猫も犬も、ご長寿の飼い主さんに共通して感じる「雰囲気」があります。
また同じお話で・・・猫らしく犬らしく・・・飼い主らしく・・・になっちゃうのですが、楽しそうって言うか、おおらかと言うか・・・
ご長寿だからそうなるのか・・・。

タブン、これ、人間のご長寿な方・・・100歳以上の人集めると同じ雰囲気があるのではないかと思います。


くろちゃん!
ももちゃん!

二人ともすごいね。

いつもありがとうね!

ちなみに・・・ギネス記録は38歳みたいよ。
ももちゃん、あと13年いけるね!

※くろちゃん&ももちゃんのゴハン等
ハッピーキャットベストエイジ
アニモンダスナック
プロデンデンタルバイツ



 

 

今日は、大阪市のナイスなイケメン!「チョコちゃん」からお写真を頂きました!






ね・・・。
イケメンでしょ。

チョコちゃ~ん!元気してるぅ~?

相変わらずおっとこ前で可愛いね!




あれま・・・

ちょ・・チョコちゃん・・・なんちゅうカッコで寝てんの・・・。

んん?
それっチョコちゃん用のハンモックなんだね。
いいね。
気持ちう良さそうね。

いつもお母さんに大切にしてもらって幸せだね。
これからもまだまだ元気でね!

※チョコちゃんのゴハン
ハッピーキャット ビオ-ゲフルーゲル
アニモンダウエット


今日は宮崎県のフランちゃんからお写真とお便りを頂きました。





フランちゃんとフランちゃんに齧られて穴が開いたぬいぐるみ達・・・

「見て見てえええ~」って感じですね。




そしてお母さんが作ったポストカード!

なにこれ?
すごい・・・。

実はお母さん骨折してしまってしばらく入院なされていました。
その間にご趣味のレタッチ加工とやらに没頭できたそうです。

写真をイラスト化?するんだそうです。

入院は大変だしフランちゃんもお母さんも寂しかったけど、その間にご主人とフランちゃんが仲良くなったりと
いいこともあったそうです。

コロナ&酷暑・・・
面白くないし、暑くて身体も大変ですが、皆さんも頑張って乗り越えましょうね。
またいいことあるはずです。

フランちゃん!
いつもありがとう!

ぬいぐるみ・・・よ~けやったなあ・・・。
しかもちょっとドヤ顔なってよ。

お母さんの入院中、おりこうさんだったね。
これから大好きなお母さんとまた毎日一緒だね。
良かったね。

今年は特に暑いけど頑張ろうね。

※フランちゃんのゴハン
アーテミス

 

今日はちょっと涼しそうな箱根の猫ちゃん。

空ちゃんと、グリちゃんグラちゃんです。

 




このお写真もキレイでなんだか素敵ですよね・・・。
皆さんお写真上手ですね。
大好きな竹籠に入って涼しげな空ちゃん。




で・・・
竹籠は残り一つだそうで・・・

 




グリちゃんとグラちゃんは「ひっつきもっつき」

あらら・・・可愛い!
仲良しですね。

箱根の空ちゃん、グリちゃん、グラちゃん!

いつもありがとう!
箱根でも暑くなってきたね・・・。

竹籠大好きなんだね・・。

グリちゃん、グラちゃん一緒に入って仲良しなね。
お父さんもう一つ買ってくれるらしいよ。

・・・でも意外と一緒に入りたいのかもね。

3人とも暑くなるから身体に気を付けてね。
これからもずっと元気で仲良く、バルもよろしくね。

※空ちゃん、グリちゃん、グラちゃんの主なゴハン(ウエット編)
シシア
ロイネス
アートゥー


シシアはバルの定番
ロイネスは最近人気急上昇で先日売り切れちゃいました・・・ご迷惑をおかけしたお客様すみません。入荷済みです。
アートゥーはお肉たっぷりで食いつき抜群です。



お話がそれちゃいますが・・・
私の口から出てきた「ひっつきもっつき」

大阪弁かなあ~と思いましたが調べてると、福岡弁とか広島弁とか・・・
私は「べったりとくっつく」と言う意味でこれは福岡弁だそうで・・・なぜ私の口から出てくるのか解りません(笑)

広島ではこっちで言う「ひっつきむし」のことを言うそうな・・・。
「ひっつきむし」は大阪弁なのかな?あの洋服や動物にくっつく秋に多い草の種子(オオモミ)のことです。

今日は千葉県のオカッパ頭がキュートな「こぶうちゃん」

皆さん、コロナあるあるですよね。

お仕事が自宅になったり休みが増えてしまって・・・大変ですけど愛猫愛犬と一緒にいられる時間が増える!

こぶうちゃんママもそうで、セミに挨拶したりお魚で遊んだり、一緒にお昼寝したり・・・


しかもめちゃくちゃっキレイなすごいお写真です。



これなんかすごくないですか。
こぶうちゃんもスイカちゃんもばっりちりカメラ目線!




こぶうちゃんとセミ・・・




お魚で遊び疲れたかな・・・。


こぶうちゃん!
いつもありがとう!

お母さんもお写真上手だけど、スイカショットはこぶうちゃんもすごいよね!

ほんといい写真だわ。
夏っぽいし、でも涼しげ、んで癒される・・・。

いつも大切にしてもらって幸せだね。
今年はお母さんと一緒の時間も増えたしね。

これからもよろしくね。



※こぶうちゃんのゴハン
イティ
ザナベレライト
ロイネス



「暑いですね」と同じくらいの挨拶になってきている・・・「コロナ大変ね」「面白くないね」

でも今日も昨日もお店で同じことをおっしゃるお客様がいらっしゃいました。

私達は犬猫がいるから助かってる・・・
この子がいなければ家でもっと面白くない・・・つらい・・・

本当にそうですよね。
気持ちも楽にしてくれて癒してくれて、本当に免疫まで上げてくれてますからね。

犬猫と暮らさない人で、パチンコとか、夜の飲み会とかが気休めだった人はもっともっと面白くないしつらいでしょうね。

私達はこの子達に本当に救われています。

先日、ペットバルで新しい試みをしました。

「しつけ教室」です。

ワンコやニャンコの健康と幸せを考えた時に、どうしても必要で避けられないものです。

飼い主さんの思い違いや勘違いで、ワンちゃんにストレスがかかっていて、それが原因では?と思うことも多いです。

ゴハンやサプリメントなんかじゃなくて・・・これはもっと深刻な問題では?と思うこともあります。

単純に、「洋服着せすぎでしょ」とか「太りすぎ」「運動不足」などなら私でも大丈夫です。
でも、これは・・・「1時間×6回くらいは勉強して頂かないとダメだ」って感じてしまうこともあります。

犬と言う動物を勘違いなされていたり、可愛いや可愛そうと言う気持ちが勘違い?だったり・・・。
愛情だと持ってらっしゃることが間違っている・・・すごく残念で悲しいですよね。


美容室のトリミングでお預かりしてもワンちゃんによって全然違うんです。
言いにくいですし、申し訳ないですが、簡単に言うと「おりこうさん」にできる子と「できない子」がいます。

例えば、飼い主さんがお迎えに来て下さるまでの間、飼い主さんと離れる間、精神的にダメになってしまう子も多いです。
これも失礼ですが正直に言うと、「分離不安」と言う病気に近いです。

全くじっとできない、泣き叫び続ける、興奮する、噛みつく・・・
こうなってしまうより、おりこうさんに待てたり、私達と遊んで待てるほうが絶対にいいし、ワンコも楽ですよね。

お家での扱い方に問題があるんです。

ゲージに入れるのはかわいそうだと、お留守番も寝る時もずっと自由な子も多いですよね。

でもね。

ゲージも小さいころからうまく教えると、「安心できる自分の場所」になるんです。
美容室やホテル、入院はケージです。
そんな時も、安心できるようになるんです。
なぜ私達はゲージに入れるかと言うと・・・落下や他のワンちゃんとのケンカ、病気の感染、怪我・・・つまり安全の為ですよね。
それを理解するんです。
ワンちゃん自身がケージの方が安心って。

「安全のためにゲージに入れる」と言う獣医さんや私達人間のルールを理解するんです。
すると安心してくれるんです。



可愛い可愛いだけじゃダメです。


うまく言えないですが・・・
犬は犬らしく生きるのが幸せです。

人間の都合や感性だけで可愛い可愛いしても気持ちがいいのは飼い主さんだけだったりします。
可愛がって愛情かけているつもりでも・・・それがすべて負担や不安になってしまったりします。


犬は犬らしく生きる・・・
そのためには人間社会で生きる人間のルールを教える必要があります。
人間のルールを教えるのは人間ですから、人間が犬のことを学ぶ必要があります。

しつけは、犬じゃなくて飼い主さんの勉強です。

犬はみんな賢いです。
「うちの子はバカだから・・・」と言う飼い主さん、申し訳ないけどバカなのは・・・。

お店にも私にも限界があり・・・訓練士さんをご紹介しています。

特に仔犬がいる飼い主さんは「絶対」受けるべきです。
タブン絶対って言っても残念ながら、ほとんどの人は「そこまでは・・・」とかになっちゃうと思いますが・・・絶対です。

お商売もビジネスも全く関係なし、単純に長年たくさんの飼い主さんやワンコを見てそう思ってます。

「犬は犬らしく生きる方が幸せ」ってすごく難しく解らないこともあります。
訓練士さんはいっぱいそのヒントをくれます。

しつけなんて人間も同じで正解なんてないのかもしれません。
それでも基本や一つの見本は学ぶべきです。

学んだ上で、それぞれの価値観やそのワンコの性格や環境に合わして行けばいいんです。


今回はお店に「犬のしつけ教室レッスンWAN」の福島先生を招きました。
仲良し訓練士さんです。


初めての試みでもあり、お店も狭く、しかもコロナと言うことで、我が家のぽちゅことお客様はアルちゃんだけの「パピー教室」です。

福島先生は女性の先生で優しいですよ。

しかも、さすが訓練士さん!

リード持っただけですごくカッコイイ。オーラが半端無いです。

教えるのもめちゃくちゃ上手です。
ビックリです。

オスワリ・フセ・アイコンタクト・オイデなど、ものの数分ずつで教えちゃいます。
アルちゃんも賢かったですが、オスワリなんて数秒ですよ。

コツがあるんですよね。

そういうと解りやすいですね。
犬と言う動物を理解し人間のルールを・・・なんて言わずに。

コツがあってそれを教わると、無駄がない。

それと次々にできるようになるので、お互い楽しい!
楽しくて楽しくて仕方ない。

しつけって言うと何だかか「可愛そう」とか「そこまで」って思う人も多いですが・・・
飼い主さんもワンちゃんも楽しくて楽しくて仕方ないんですよ!
超幸せな時間ですよ!


インスタに下さったアルちゃんママのコメントです。
「普段これでいいのかなー?と疑問に思っていたことに対してアドバス下さり心がとても楽になりました。知らないことたくさん教えて下さりこんなに楽しいものかな~と感動しました。1時間半がとても幸せでなんとも贅沢な感じがしました。犬がいるから味わえるこういう瞬間は何にも代えがたくたまりませんね」



飼い主さんの言うことを聞くのが楽しい、嬉しい、指示に従うのが嬉しい楽しい、犬生が楽しく幸せになります。
言うこと聞いてくれて、「次何すればいい」って指示を仰いでいたりするんですよ。
飼い主さんも悩み事が減って楽しいですよね。

もう一つは、ある程度の訓練やしつけができていると、事故など防げて安全です。


お近くのお客様は、先生を紹介します。


お店で体験して頂いたり見学して頂いてもいいかもです。
でもコロナで密がダメなので・・・とにかくご相談ください。

通販のお客様で遠方の方は先生を探してもらうしかないですが・・・是非・・・いや「絶対」受けるべきです。